特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年7月23日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 マッティア・グラウバー マッティア・グラウバー 1 - 0(27207位)
11848位 カソリック ウニヴェルシテイト ルーヴェン カソリック ウニヴェルシテイト ルーヴェン 1 - 0(27207位)
11848位 永嶋 正啓 永嶋 正啓 1 - 0(27207位)
11848位 株式会社シャオール 株式会社シャオール 1 - 0(27207位)
11848位 株式会社エコ・サポート 株式会社エコ・サポート 1 - 0(27207位)
11848位 ダブリュー.エル.ゴア アンド アソシエイツ ゲーエムベーハー ダブリュー.エル.ゴア アンド アソシエイツ ゲーエムベーハー 1 - 0(27207位)
11848位 ターラプティ,ラグハヴェンドラ ラオ ターラプティ,ラグハヴェンドラ ラオ 1 - 0(27207位)
11848位 アンドリッツ・ソシエテ・パール・アクシオン・サンプリフィエ アンドリッツ・ソシエテ・パール・アクシオン・サンプリフィエ 1 - 0(27207位)
11848位 アンダーウォーター コンストラクション コーポレーション アンダーウォーター コンストラクション コーポレーション 1 - 0(27207位)
11848位 ▲キン▼港企業有限公司 ▲キン▼港企業有限公司 1 - 0(27207位)
11848位 大生熔接工業株式会社 大生熔接工業株式会社 1 - 0(27207位)
11848位 スルザー メトコ ヴォカ ゲーエムベーハー スルザー メトコ ヴォカ ゲーエムベーハー 1 - 0(27207位)
11848位 福島 章 福島 章 1 - 0(27207位)
11848位 ティーエムティー−ビービージー・リサーチ・アンド・デヴェロップメント・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレ… ティーエムティー−ビービージー・リサーチ・アンド・デヴェロップメント・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレ… 1 - 0(27207位)
11848位 グッドリッジ,ポール グッドリッジ,ポール 1 - 0(27207位)
11848位 北日本海事興業株式会社 北日本海事興業株式会社 1 - 0(27207位)
11848位 グノイス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング グノイス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 - 0(27207位)
11848位 ジーケーエヌ ハイブリッド パワー リミテッド ジーケーエヌ ハイブリッド パワー リミテッド 1 - 0(27207位)
11848位 センビオン エスエー センビオン エスエー 1 - 0(27207位)
11848位 株式会社Loop 株式会社Loop 1 - 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
635位 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフト 50 特許件数上昇 468位 76 35(832位)
635位 フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド 50 特許件数上昇 583位 58 58(557位)
635位 日本クロージャー株式会社 50 特許件数下降 934位 31 29(961位)
644位 ジェネンテック, インコーポレイテッド 49 特許件数上昇 622位 53 85(429位)
644位 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 49 特許件数下降 1072位 26 55(583位)
644位 エボニック レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 49 特許件数下降 1328位 19 34(850位)
644位 サン−ゴバン グラス フランス 49 特許件数上昇 636位 52 89(411位)
644位 セーレン株式会社 49 特許件数上昇 565位 61 56(578位)
644位 株式会社エンプラス 49 特許件数下降 1013位 28 44(702位)
644位 株式会社ブイ・テクノロジー 49 特許件数下降 712位 45 53(606位)
644位 株式会社日本マイクロニクス 49 特許件数上昇 591位 57 31(916位)
644位 オイレス工業株式会社 49 特許件数上昇 547位 63 65(526位)
644位 アイホン株式会社 49 特許件数上昇 622位 53 73(478位)
644位 オリジン電気株式会社 49 特許件数下降 1045位 27 59(549位)
644位 国立大学法人山口大学 49 特許件数下降 724位 44 36(819位)
644位 マーベル ワールド トレード リミテッド 49 特許件数上昇 463位 77 54(596位)
657位 株式会社三井住友銀行 48 特許件数下降 1271位 20 34(850位)
657位 宇部興産機械株式会社 48 特許件数下降 810位 38 50(633位)
657位 株式会社フジタ 48 特許件数下降 738位 43 39(766位)
657位 NECエンジニアリング株式会社 48 特許件数下降 751位 42 57(565位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング