特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月25日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 ロバートソン,ジェームズ アール. ロバートソン,ジェームズ アール. 1 - 0(27207位)
11848位 バルネバ オーストリア ジーエムビーエイチ バルネバ オーストリア ジーエムビーエイチ 1 - 0(27207位)
11848位 ダミーケミカル カンパニー リミテッド ダミーケミカル カンパニー リミテッド 1 - 0(27207位)
11848位 ロボスポーツ テクノロジーズ,エルエルシー ロボスポーツ テクノロジーズ,エルエルシー 1 - 0(27207位)
11848位 小野 武志 小野 武志 1 - 0(27207位)
11848位 松尾純一 松尾純一 1 - 1(10386位)
11848位 サンミュン ユニバーシティ ソウル インダストリー アカデミー コーポレーション ファウンデーション サンミュン ユニバーシティ ソウル インダストリー アカデミー コーポレーション ファウンデーション 1 - 0(27207位)
11848位 多田化学機器工業株式会社 多田化学機器工業株式会社 1 - 0(27207位)
11848位 チェッキ,マイケル チェッキ,マイケル 1 - 0(27207位)
11848位 ユーロドリル ゲーエムベーハー ユーロドリル ゲーエムベーハー 1 - 0(27207位)
11848位 インフュージョン ブランズ インターナショナル インコーポレイテッド インフュージョン ブランズ インターナショナル インコーポレイテッド 1 - 0(27207位)
11848位 聖太科技有限公司 聖太科技有限公司 1 - 0(27207位)
11848位 武田 光市 武田 光市 1 - 0(27207位)
11848位 ボブスト リヨン ボブスト リヨン 1 - 0(27207位)
11848位 エヌティエヌーエスエヌアール・ルルマン エヌティエヌーエスエヌアール・ルルマン 1 - 0(27207位)
11848位 前川 正実 前川 正実 1 - 0(27207位)
11848位 リィ,ソン−ウ リィ,ソン−ウ 1 - 0(27207位)
11848位 木村 保夫 木村 保夫 1 - 0(27207位)
11848位 新井 充 新井 充 1 - 0(27207位)
11848位 ボイマー ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー ボイマー ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 1 - 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
4898位 フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 4717位 3 0(31873位)
4898位 株式会社コンピュータシステム研究所 3 特許件数上昇 1870位 12 3(5218位)
4898位 北大方正集▲団▼有限公司 3 特許件数上昇 4717位 3 31(916位)
4898位 ペイシェンツライクミー, インコーポレイテッド 3 - 0 2(7139位)
4898位 ケンブリッジ シリコン ラジオ リミテッド 3 特許件数上昇 3906位 4 1(11848位)
4898位 日本インター株式会社 3 特許件数上昇 1588位 15 5(3484位)
4898位 イーエムダブリュ カンパニー リミテッド 3 特許件数上昇 3352位 5 0(31873位)
4898位 ホガナス アクチボラゲット 3 特許件数上昇 3352位 5 0(31873位)
4898位 日立ビアメカニクス株式会社 3 特許件数上昇 1767位 13 0(31873位)
4898位 上田日本無線株式会社 3 特許件数上昇 3352位 5 5(3484位)
4898位 エコスター テクノロジーズ エル.エル.シー. 3 特許件数上昇 3906位 4 2(7139位)
4898位 株式会社 モデルクリエイト 3 特許件数上昇 2264位 9 0(31873位)
4898位 株式会社誠和 3 特許件数上昇 4717位 3 4(4165位)
4898位 パネフリ工業株式会社 3 特許件数上昇 2688位 7 1(11848位)
4898位 岡安 謙治 3 - 0 2(7139位)
4898位 株式会社井上製作所 3 - 0 6(3042位)
4898位 ハセガワ株式会社 3 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
4898位 エティファーム 3 特許件数下降 6233位 2 0(31873位)
4898位 エラン ファーマ インターナショナル,リミティド 3 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4898位 チルドレンズ ホスピタル メディカル センター 3 特許件数上昇 4717位 3 4(4165位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング