特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月25日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
280位 富士通フロンテック株式会社 富士通フロンテック株式会社 146 特許件数下降 291位 154 140(280位)
282位 ミネベア株式会社 ミネベア株式会社 145 特許件数上昇 200位 244 84(429位)
282位 日油株式会社 日油株式会社 145 特許件数下降 384位 108 112(344位)
284位 キヤノン電子株式会社 キヤノン電子株式会社 144 特許件数下降 533位 72 85(425位)
284位 株式会社アマダ 株式会社アマダ 144 特許件数上昇 279位 161 76(469位)
284位 トヨタ車体株式会社 トヨタ車体株式会社 144 特許件数下降 302位 147 109(348位)
287位 味の素株式会社 味の素株式会社 143 特許件数下降 317位 139 135(287位)
288位 株式会社日立ビルシステム 株式会社日立ビルシステム 142 特許件数下降 317位 139 62(552位)
289位 任天堂株式会社 任天堂株式会社 141 特許件数上昇 253位 182 194(209位)
289位 株式会社ミツバ 株式会社ミツバ 141 特許件数上昇 273位 167 150(266位)
289位 株式会社ザクティ 株式会社ザクティ 141 特許件数下降 693位 50 17(1463位)
292位 信越ポリマー株式会社 信越ポリマー株式会社 140 特許件数上昇 284位 158 156(256位)
292位 株式会社岡村製作所 株式会社岡村製作所 140 特許件数下降 297位 151 168(235位)
292位 市光工業株式会社 市光工業株式会社 140 特許件数下降 332位 129 34(856位)
295位 トヨタホーム株式会社 トヨタホーム株式会社 139 特許件数下降 373位 114 119(324位)
296位 株式会社ダイセル 株式会社ダイセル 138 特許件数下降 299位 148 118(329位)
297位 イビデン株式会社 イビデン株式会社 135 特許件数下降 395位 105 34(856位)
298位 鴻海精密工業股▲ふん▼有限公司 鴻海精密工業股▲ふん▼有限公司 134 特許件数下降 564位 67 13(1774位)
299位 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 133 特許件数下降 345位 124 129(302位)
299位 サトーホールディングス株式会社 サトーホールディングス株式会社 133 特許件数下降 393位 106 85(425位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
4015位 チャン・スンヨン 4 特許件数下降 6233位 2 2(7139位)
4015位 ザ ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ テキサス システム 4 特許件数下降 6233位 2 5(3484位)
4015位 高級アルコール工業株式会社 4 特許件数下降 6233位 2 1(11848位)
4015位 ドレッサ、インク 4 特許件数下降 4717位 3 1(11848位)
4015位 アイシス イノベイシヨン リミテツド 4 特許件数下降 4717位 3 2(7139位)
4015位 株式会社愛洋産業 4 特許件数下降 6233位 2 2(7139位)
4015位 原澤 一雄 4 特許件数下降 6233位 2 1(11848位)
4015位 シンポ株式会社 4 特許件数下降 9789位 1 4(4165位)
4015位 アンブルックス,インコーポレイテッド 4 - 0 5(3484位)
4015位 ポール ヴルス リフラクトリー アンド エンジニアリング ゲーエムベーハー 4 - 0 0(31873位)
4015位 サンパワー・コーポレイション,システムズ 4 特許件数下降 6233位 2 0(31873位)
4015位 株式会社インターセントラル 4 - 0 3(5218位)
4015位 株式会社大阪防水建設社 4 特許件数下降 4717位 3 3(5218位)
4015位 オー・エイチ・ティー株式会社 4 特許件数下降 4717位 3 2(7139位)
4015位 学校法人 中村産業学園 4 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
4015位 株式会社ゲノム創薬研究所 4 特許件数上昇 3906位 4 2(7139位)
4015位 インプレス・グループ・ベスローテン・フエンノートシャップ 4 - 0 1(11848位)
4015位 シーベイスト アクチボラグ 4 - 0 1(11848位)
4015位 ラジオメーター・メディカル・アー・ペー・エス 4 特許件数上昇 3352位 5 0(31873位)
4015位 オリバ ジョビン イボン エス. アー. エス. 4 特許件数上昇 3906位 4 3(5218位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング