特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
280位 富士通フロンテック株式会社 富士通フロンテック株式会社 146 特許件数下降 291位 154 140(280位)
282位 ミネベア株式会社 ミネベア株式会社 145 特許件数上昇 200位 244 84(429位)
282位 日油株式会社 日油株式会社 145 特許件数下降 384位 108 112(344位)
284位 キヤノン電子株式会社 キヤノン電子株式会社 144 特許件数下降 533位 72 85(425位)
284位 株式会社アマダ 株式会社アマダ 144 特許件数上昇 279位 161 76(469位)
284位 トヨタ車体株式会社 トヨタ車体株式会社 144 特許件数下降 302位 147 109(348位)
287位 味の素株式会社 味の素株式会社 143 特許件数下降 317位 139 135(287位)
288位 株式会社日立ビルシステム 株式会社日立ビルシステム 142 特許件数下降 317位 139 62(552位)
289位 任天堂株式会社 任天堂株式会社 141 特許件数上昇 253位 182 194(209位)
289位 株式会社ミツバ 株式会社ミツバ 141 特許件数上昇 273位 167 150(266位)
289位 株式会社ザクティ 株式会社ザクティ 141 特許件数下降 693位 50 17(1463位)
292位 信越ポリマー株式会社 信越ポリマー株式会社 140 特許件数上昇 284位 158 156(256位)
292位 株式会社岡村製作所 株式会社岡村製作所 140 特許件数下降 297位 151 168(235位)
292位 市光工業株式会社 市光工業株式会社 140 特許件数下降 332位 129 34(856位)
295位 トヨタホーム株式会社 トヨタホーム株式会社 139 特許件数下降 373位 114 119(324位)
296位 株式会社ダイセル 株式会社ダイセル 138 特許件数下降 299位 148 118(329位)
297位 イビデン株式会社 イビデン株式会社 135 特許件数下降 395位 105 34(856位)
298位 鴻海精密工業股▲ふん▼有限公司 鴻海精密工業股▲ふん▼有限公司 134 特許件数下降 564位 67 13(1774位)
299位 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 133 特許件数下降 345位 124 129(302位)
299位 サトーホールディングス株式会社 サトーホールディングス株式会社 133 特許件数下降 393位 106 85(425位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
101位 TDK株式会社 402 特許件数上昇 72位 531 405(114位)
102位 日立アプライアンス株式会社 401 特許件数下降 129位 323 568(74位)
103位 株式会社安川電機 399 特許件数下降 131位 311 211(216位)
104位 マイクロソフト コーポレーション 398 特許件数上昇 87位 450 458(96位)
105位 スタンレー電気株式会社 395 特許件数下降 125位 332 511(82位)
106位 株式会社豊田自動織機 384 特許件数下降 133位 310 1157(29位)
107位 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 380 特許件数下降 118位 358 440(101位)
108位 ヤンマー株式会社 377 特許件数上昇 103位 394 460(94位)
108位 HOYA株式会社 377 特許件数上昇 93位 434 441(100位)
110位 株式会社豊田中央研究所 376 特許件数上昇 91位 446 323(141位)
111位 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 375 特許件数下降 112位 373 234(197位)
112位 大王製紙株式会社 373 特許件数下降 140位 285 186(233位)
113位 JSR株式会社 371 特許件数上昇 98位 420 269(170位)
114位 NTN株式会社 370 特許件数上昇 70位 550 449(99位)
115位 宇部興産株式会社 366 特許件数下降 145位 282 210(218位)
115位 日本特殊陶業株式会社 366 特許件数上昇 78位 502 384(122位)
117位 ダイハツ工業株式会社 364 特許件数下降 211位 201 807(45位)
117位 エルジー・ケム・リミテッド 364 特許件数下降 140位 285 419(112位)
119位 リンテック株式会社 361 特許件数下降 147位 278 273(169位)
119位 三菱自動車工業株式会社 361 特許件数上昇 115位 365 608(65位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング