特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 リバダ リサーチ エルエルシー リバダ リサーチ エルエルシー 1 - 0(27207位)
11848位 テクニカル サービシズ フォー エレクトロニクス,インコーポレイティド テクニカル サービシズ フォー エレクトロニクス,インコーポレイティド 1 - 0(27207位)
11848位 ガンテル プロパティーズ リミテッド ガンテル プロパティーズ リミテッド 1 - 0(27207位)
11848位 アルマ・マテール・ストゥディオルム・ウニベルシータ・ディ・ボローニャ アルマ・マテール・ストゥディオルム・ウニベルシータ・ディ・ボローニャ 1 - 0(27207位)
11848位 山本 保明 山本 保明 1 - 0(27207位)
11848位 ビューズアイキュー インコーポレイテッド ビューズアイキュー インコーポレイテッド 1 - 0(27207位)
11848位 アセルサン・エレクトロニク・サナイ・ヴェ・ティジャレット・アノニム・シルケティ アセルサン・エレクトロニク・サナイ・ヴェ・ティジャレット・アノニム・シルケティ 1 - 0(27207位)
11848位 オペル ソーラー,インコーポレイティド オペル ソーラー,インコーポレイティド 1 - 0(27207位)
11848位 吉田 知秀 吉田 知秀 1 - 0(27207位)
11848位 サトー ヴィシニティー ピーティーワイ エルティーディー サトー ヴィシニティー ピーティーワイ エルティーディー 1 - 0(27207位)
11848位 株式会社エヌディエス 株式会社エヌディエス 1 - 0(27207位)
11848位 ニューメラ インコーポレイテッド ニューメラ インコーポレイテッド 1 - 0(27207位)
11848位 シンセイ、インコーポレイテッド シンセイ、インコーポレイテッド 1 - 0(27207位)
11848位 コンピュヴェルデ アクチエボラグ コンピュヴェルデ アクチエボラグ 1 - 0(27207位)
11848位 ヴイ・インターネットオペレーションズ株式会社 ヴイ・インターネットオペレーションズ株式会社 1 - 0(27207位)
11848位 ピング アイデンティティ コーポレーション ピング アイデンティティ コーポレーション 1 - 0(27207位)
11848位 フォックス スポーツ プロダクションズ,インコーポレイティッド フォックス スポーツ プロダクションズ,インコーポレイティッド 1 - 0(27207位)
11848位 スピーチエフエックス・インコーポレイテッド スピーチエフエックス・インコーポレイテッド 1 - 0(27207位)
11848位 シルコフ,アレクサンダー シルコフ,アレクサンダー 1 - 0(27207位)
11848位 トカマク エナジー リミテッド トカマク エナジー リミテッド 1 - 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
261位 株式会社デンソーウェーブ 154 特許件数上昇 204位 205 176(244位)
261位 株式会社竹中工務店 154 特許件数下降 276位 144 173(250位)
261位 大日本スクリーン製造株式会社 154 特許件数上昇 163位 256 322(142位)
264位 新光電気工業株式会社 152 特許件数上昇 201位 209 85(429位)
265位 株式会社ADEKA 151 特許件数下降 307位 131 114(337位)
266位 独立行政法人情報通信研究機構 150 特許件数下降 276位 144 77(461位)
266位 株式会社ミツバ 150 特許件数上昇 190位 220 141(289位)
266位 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 150 - 96(383位)
269位 NECインフロンティア株式会社 149 特許件数上昇 155位 265 55(583位)
269位 栗田工業株式会社 149 特許件数上昇 234位 171 150(276位)
271位 ラピスセミコンダクタ株式会社 148 特許件数上昇 233位 174 99(374位)
272位 株式会社タイトー 147 特許件数下降 281位 143 60(545位)
272位 東海ゴム工業株式会社 147 特許件数上昇 246位 160 154(274位)
272位 三井造船株式会社 147 特許件数上昇 240位 165 119(324位)
275位 日産化学工業株式会社 146 特許件数下降 326位 122 150(276位)
276位 オートリブ ディベロップメント エービー 144 特許件数下降 468位 76 94(392位)
276位 ザ・ボーイング・カンパニー 144 特許件数上昇 252位 155 321(143位)
278位 富士機械製造株式会社 142 特許件数下降 445位 81 120(321位)
279位 日立アロカメディカル株式会社 141 特許件数下降 333位 117 91(402位)
280位 ノバルティス アーゲー 140 特許件数下降 318位 126 225(204位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング