特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 リバダ リサーチ エルエルシー リバダ リサーチ エルエルシー 1 - 0(27207位)
11848位 テクニカル サービシズ フォー エレクトロニクス,インコーポレイティド テクニカル サービシズ フォー エレクトロニクス,インコーポレイティド 1 - 0(27207位)
11848位 ガンテル プロパティーズ リミテッド ガンテル プロパティーズ リミテッド 1 - 0(27207位)
11848位 アルマ・マテール・ストゥディオルム・ウニベルシータ・ディ・ボローニャ アルマ・マテール・ストゥディオルム・ウニベルシータ・ディ・ボローニャ 1 - 0(27207位)
11848位 山本 保明 山本 保明 1 - 0(27207位)
11848位 ビューズアイキュー インコーポレイテッド ビューズアイキュー インコーポレイテッド 1 - 0(27207位)
11848位 アセルサン・エレクトロニク・サナイ・ヴェ・ティジャレット・アノニム・シルケティ アセルサン・エレクトロニク・サナイ・ヴェ・ティジャレット・アノニム・シルケティ 1 - 0(27207位)
11848位 オペル ソーラー,インコーポレイティド オペル ソーラー,インコーポレイティド 1 - 0(27207位)
11848位 吉田 知秀 吉田 知秀 1 - 0(27207位)
11848位 サトー ヴィシニティー ピーティーワイ エルティーディー サトー ヴィシニティー ピーティーワイ エルティーディー 1 - 0(27207位)
11848位 株式会社エヌディエス 株式会社エヌディエス 1 - 0(27207位)
11848位 ニューメラ インコーポレイテッド ニューメラ インコーポレイテッド 1 - 0(27207位)
11848位 シンセイ、インコーポレイテッド シンセイ、インコーポレイテッド 1 - 0(27207位)
11848位 コンピュヴェルデ アクチエボラグ コンピュヴェルデ アクチエボラグ 1 - 0(27207位)
11848位 ヴイ・インターネットオペレーションズ株式会社 ヴイ・インターネットオペレーションズ株式会社 1 - 0(27207位)
11848位 ピング アイデンティティ コーポレーション ピング アイデンティティ コーポレーション 1 - 0(27207位)
11848位 フォックス スポーツ プロダクションズ,インコーポレイティッド フォックス スポーツ プロダクションズ,インコーポレイティッド 1 - 0(27207位)
11848位 スピーチエフエックス・インコーポレイテッド スピーチエフエックス・インコーポレイテッド 1 - 0(27207位)
11848位 シルコフ,アレクサンダー シルコフ,アレクサンダー 1 - 0(27207位)
11848位 トカマク エナジー リミテッド トカマク エナジー リミテッド 1 - 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
3438位 ギブン イメージング リミテッド 5 特許件数上昇 1444位 17 3(5218位)
3438位 福岡県 5 特許件数上昇 2459位 8 5(3484位)
3438位 不二越機械工業株式会社 5 特許件数下降 4717位 3 5(3484位)
3438位 ペガサスミシン製造株式会社 5 特許件数上昇 2459位 8 9(2283位)
3438位 東海化成工業株式会社 5 特許件数上昇 2688位 7 4(4165位)
3438位 学校法人トヨタ学園 5 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
3438位 ロリク アーゲー 5 特許件数上昇 2956位 6 6(3042位)
3438位 川研ファインケミカル株式会社 5 特許件数下降 3906位 4 15(1590位)
3438位 イーメックス株式会社 5 特許件数上昇 3352位 5 2(7139位)
3438位 シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・プロダクツ・ゲーエムベーハー 5 特許件数下降 3906位 4 1(11848位)
3438位 ホソカワミクロン株式会社 5 特許件数上昇 2956位 6 7(2742位)
3438位 センサーマティック・エレクトロニクス・コーポレーション 5 特許件数上昇 1870位 12 1(11848位)
3438位 アジア航測株式会社 5 特許件数上昇 2956位 6 5(3484位)
3438位 株式会社正興電機製作所 5 特許件数下降 3906位 4 1(11848位)
3438位 イントレキソン コーポレーション 5 特許件数下降 3906位 4 3(5218位)
3438位 バリー カレボー アーゲー 5 特許件数下降 6233位 2 1(11848位)
3438位 株式会社松永製作所 5 特許件数上昇 2688位 7 5(3484位)
3438位 ザ チャイニーズ ユニバーシティー オブ ホンコン 5 特許件数下降 4717位 3 3(5218位)
3438位 アムジェン インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2688位 7 13(1765位)
3438位 カディラ・ヘルスケア・リミテッド 5 特許件数下降 3906位 4 2(7139位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング