特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
3042位 株式会社加藤製作所 株式会社加藤製作所 6 特許件数下降 3287位 6 5(3438位)
3042位 モーメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・インク モーメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・インク 6 特許件数上昇 2461位 9 16(1533位)
3042位 オリエンタル白石株式会社 オリエンタル白石株式会社 6 特許件数下降 12936位 1 5(3438位)
3042位 株式会社ピーエス三菱 株式会社ピーエス三菱 6 特許件数上昇 1715位 15 8(2498位)
3042位 株式会社鶴見製作所 株式会社鶴見製作所 6 特許件数下降 5661位 3 1(10386位)
3042位 ネットアップ,インコーポレイテッド ネットアップ,インコーポレイテッド 6 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
3042位 株式会社エスエスシー 株式会社エスエスシー 6 特許件数下降 5661位 3 1(10386位)
3042位 シュネーデル、エレクトリック、インダストリーズ、エスアーエス シュネーデル、エレクトリック、インダストリーズ、エスアーエス 6 特許件数上昇 1715位 15 6(3032位)
3042位 オーシャン パワー テクノロジーズ,インク. オーシャン パワー テクノロジーズ,インク. 6 特許件数下降 5661位 3 5(3438位)
3042位 シュロニガー ホールディング アーゲー シュロニガー ホールディング アーゲー 6 特許件数下降 7796位 2 4(4015位)
3042位 大学共同利用機関法人自然科学研究機構 大学共同利用機関法人自然科学研究機構 6 特許件数上昇 2152位 11 6(3032位)
3042位 アグリテクノ矢崎株式会社 アグリテクノ矢崎株式会社 6 特許件数下降 5661位 3 3(4898位)
3042位 株式会社テラモト 株式会社テラモト 6 特許件数上昇 2668位 8 11(2004位)
3042位 ハウニ・マシイネンバウ・アクチエンゲゼルシヤフト ハウニ・マシイネンバウ・アクチエンゲゼルシヤフト 6 特許件数上昇 1715位 15 13(1774位)
3042位 ジェンザイム コーポレーション ジェンザイム コーポレーション 6 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
3042位 ゾール・サーキュレイション・インコーポレイテッド ゾール・サーキュレイション・インコーポレイテッド 6 特許件数下降 3781位 5 6(3032位)
3042位 株式会社松井製作所 株式会社松井製作所 6 特許件数上昇 2284位 10 13(1774位)
3042位 株式会社サンツール 株式会社サンツール 6 特許件数下降 5661位 3 0(27207位)
3042位 ジョンソン コントロールズ インテリアズ ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー ジョンソン コントロールズ インテリアズ ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー 6 特許件数下降 3781位 5 7(2733位)
3042位 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼ… コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼ… 6 特許件数下降 3781位 5 7(2733位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
4898位 西部自動機器株式会社 3 特許件数上昇 3906位 4 1(11848位)
4898位 東洋合成工業株式会社 3 特許件数上昇 3906位 4 6(3042位)
4898位 株式会社プラネット 3 特許件数下降 6233位 2 1(11848位)
4898位 西研グラフィックス株式会社 3 特許件数上昇 3352位 5 2(7139位)
4898位 株式会社デジタルマックス 3 特許件数下降 6233位 2 0(31873位)
4898位 マグナ インターナショナル インコーポレイテッド 3 特許件数下降 9789位 1 8(2496位)
4898位 精研工業株式会社 3 特許件数上昇 3906位 4 1(11848位)
4898位 スペーシア株式会社 3 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
4898位 松山鋼材株式会社 3 - 0 1(11848位)
4898位 株式会社デンロコーポレーション 3 特許件数上昇 2956位 6 1(11848位)
4898位 株式会社電業社機械製作所 3 特許件数上昇 3352位 5 0(31873位)
4898位 金子農機株式会社 3 特許件数上昇 4717位 3 0(31873位)
4898位 トレックス・セミコンダクター株式会社 3 特許件数上昇 3906位 4 0(31873位)
4898位 株式会社千代田テクノル 3 特許件数下降 6233位 2 4(4165位)
4898位 エムディーエス アナリティカル テクノロジーズ 3 - 0 0(31873位)
4898位 ビバクタ、リミテッド 3 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
4898位 テンソライト・エルエルシー 3 - 0 0(31873位)
4898位 エフエムシー・コーポレイション 3 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
4898位 ブルサ エレクトロニック アーゲー 3 - 0 2(7139位)
4898位 セントル ナショナル デチュード スパシアル (セー.エヌ.エ.エス) 3 特許件数下降 6233位 2 0(31873位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング