特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
3042位 ヒロボー株式会社 ヒロボー株式会社 6 - 0 1(10386位)
3042位 ウーペーエム−キュンメネ コーポレイション ウーペーエム−キュンメネ コーポレイション 6 特許件数下降 3287位 6 0(27207位)
3042位 学校法人玉川学園 学校法人玉川学園 6 特許件数下降 5661位 3 0(27207位)
3042位 協和工業株式会社 協和工業株式会社 6 特許件数上昇 2936位 7 4(4015位)
3042位 イプセン,インコーポレイテッド イプセン,インコーポレイテッド 6 - 0 1(10386位)
3042位 メリアル リミテッド メリアル リミテッド 6 特許件数上昇 1902位 13 7(2733位)
3042位 株式会社放電精密加工研究所 株式会社放電精密加工研究所 6 特許件数下降 7796位 2 5(3438位)
3042位 佐藤 創一 佐藤 創一 6 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
3042位 ポリコム,インク. ポリコム,インク. 6 特許件数上昇 2936位 7 7(2733位)
3042位 アイシーティー インテグレーテッド サーキット テスティング ゲゼルシャフト フィーア ハルプライタ… アイシーティー インテグレーテッド サーキット テスティング ゲゼルシャフト フィーア ハルプライタ… 6 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
3042位 株式会社日本フォトサイエンス 株式会社日本フォトサイエンス 6 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
3042位 ハウメット コーポレイション ハウメット コーポレイション 6 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
3042位 セントロ デ インジエニエリア ジエネテイカ イ バイオテクノロジア セントロ デ インジエニエリア ジエネテイカ イ バイオテクノロジア 6 特許件数下降 3287位 6 5(3438位)
3042位 エンゼルプレイングカード株式会社 エンゼルプレイングカード株式会社 6 特許件数下降 4525位 4 0(27207位)
3042位 オベルトゥル テクノロジ オベルトゥル テクノロジ 6 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
3042位 ロッキード・マーチン・コーポレーション ロッキード・マーチン・コーポレーション 6 特許件数下降 3781位 5 1(10386位)
3042位 アンドウケミカル株式会社 アンドウケミカル株式会社 6 - 0 2(6584位)
3042位 株式会社スグロ鉄工 株式会社スグロ鉄工 6 特許件数下降 3781位 5 15(1602位)
3042位 セラニーズ アセテート,エルエルシー セラニーズ アセテート,エルエルシー 6 特許件数上昇 2936位 7 6(3032位)
3042位 モルフォシス・アー・ゲー モルフォシス・アー・ゲー 6 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
4898位 ベックホフ オートメーション ゲーエムベーハー 3 特許件数上昇 2956位 6 0(31873位)
4898位 日本オートマチックマシン株式会社 3 特許件数上昇 2688位 7 10(2128位)
4898位 株式会社ヤマヒサ 3 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
4898位 水作株式会社 3 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
4898位 株式会社アテックス 3 特許件数上昇 2459位 8 11(1993位)
4898位 東洋カプセル株式会社 3 特許件数下降 9789位 1 3(5218位)
4898位 池田食研株式会社 3 特許件数上昇 3906位 4 6(3042位)
4898位 太陽油脂株式会社 3 特許件数上昇 4717位 3 6(3042位)
4898位 ホクト株式会社 3 - 0 1(11848位)
4898位 キャメロン ヘルス、 インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3906位 4 0(31873位)
4898位 ユニヴェルシテ ジョセフ フーリエ 3 特許件数下降 6233位 2 0(31873位)
4898位 パナソニック環境エンジニアリング株式会社 3 特許件数上昇 4717位 3 1(11848位)
4898位 住友重機械プロセス機器株式会社 3 特許件数下降 6233位 2 3(5218位)
4898位 大岡技研株式会社 3 特許件数上昇 3906位 4 4(4165位)
4898位 旭トステム外装株式会社 3 特許件数上昇 2956位 6 0(31873位)
4898位 ヤマト・インダストリー株式会社 3 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4898位 杉野 宣雄 3 特許件数上昇 4717位 3 0(31873位)
4898位 四国化工機株式会社 3 特許件数上昇 2459位 8 5(3484位)
4898位 有限会社シモダ技術研究所 3 特許件数下降 6233位 2 3(5218位)
4898位 アンスティテュ・パストゥール 3 特許件数下降 6233位 2 3(5218位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング