特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
3484位 ヒューグルエレクトロニクス株式会社 ヒューグルエレクトロニクス株式会社 5 - 0 2(6584位)
3484位 GAC株式会社 GAC株式会社 5 特許件数下降 7796位 2 3(4898位)
3484位 ロジャー・ピー・ジャクソン ロジャー・ピー・ジャクソン 5 特許件数上昇 2284位 10 1(10386位)
3484位 ノース・キャロライナ・ステイト・ユニヴァーシティ ノース・キャロライナ・ステイト・ユニヴァーシティ 5 特許件数下降 7796位 2 5(3438位)
3484位 帝國製薬株式会社 帝國製薬株式会社 5 特許件数上昇 2668位 8 14(1674位)
3484位 シルバー電研株式会社 シルバー電研株式会社 5 特許件数下降 3781位 5 5(3438位)
3484位 大同マシナリー株式会社 大同マシナリー株式会社 5 特許件数下降 3781位 5 1(10386位)
3484位 東海興業株式会社 東海興業株式会社 5 特許件数上昇 1715位 15 16(1533位)
3484位 樋脇 就三 樋脇 就三 5 特許件数下降 4525位 4 1(10386位)
3484位 臼井国際産業株式会社 臼井国際産業株式会社 5 特許件数上昇 3287位 6 10(2147位)
3484位 株式会社サンコー 株式会社サンコー 5 特許件数上昇 2461位 9 6(3032位)
3484位 ティーアイ オートモーティヴ テクノロジー センター ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフ… ティーアイ オートモーティヴ テクノロジー センター ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフ… 5 特許件数上昇 3287位 6 0(27207位)
3484位 エムハート・グラス・ソシエテ・アノニム エムハート・グラス・ソシエテ・アノニム 5 特許件数上昇 2284位 10 6(3032位)
3484位 株式会社丸一 株式会社丸一 5 特許件数下降 12936位 1 5(3438位)
3484位 クリオン株式会社 クリオン株式会社 5 特許件数下降 5661位 3 3(4898位)
3484位 ビジョン開発株式会社 ビジョン開発株式会社 5 特許件数上昇 1796位 14 2(6584位)
3484位 株式会社横山基礎工事 株式会社横山基礎工事 5 特許件数下降 3781位 5 1(10386位)
3484位 長野計器株式会社 長野計器株式会社 5 特許件数下降 7796位 2 4(4015位)
3484位 オセ−テクノロジーズ・ベー・ヴエー オセ−テクノロジーズ・ベー・ヴエー 5 特許件数上昇 2284位 10 7(2733位)
3484位 ネッツエスアイ東洋株式会社 ネッツエスアイ東洋株式会社 5 特許件数上昇 1261位 23 27(1030位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
2498位 三菱電機インフォメーションテクノロジー株式会社 8 特許件数下降 6233位 2 9(2283位)
2498位 ロケット・フルーレ 8 特許件数上昇 2459位 8 5(3484位)
2498位 東日本メディコム株式会社 8 特許件数上昇 2459位 8 15(1590位)
2498位 ヒェメタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 8 特許件数下降 6233位 2 4(4165位)
2498位 サントル ナスィオナル ド ラ ルシェルシュ スィアンティフィク 8 特許件数下降 6233位 2 0(31873位)
2498位 ヘモネティクス・コーポレーション 8 特許件数下降 9789位 1 6(3042位)
2498位 サン−ゴバン サントル ドゥ ルシェルシェ エ デトゥードゥ ユーロペン 8 特許件数下降 6233位 2 0(31873位)
2498位 株式会社金陽社 8 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
2498位 コンバーチーム テクノロジー リミテッド 8 - 0 0(31873位)
2498位 株式会社日本除雪機製作所 8 特許件数下降 3352位 5 1(11848位)
2498位 株式会社富士通アドバンストエンジニアリング 8 特許件数下降 9789位 1 12(1882位)
2498位 株式会社エスケイ工機 8 - 0 1(11848位)
2498位 株式会社ターキー 8 特許件数下降 9789位 1 4(4165位)
2498位 スナップトラック・インコーポレーテッド 8 特許件数下降 3906位 4 2(7139位)
2498位 濱中ナット株式会社 8 特許件数下降 6233位 2 3(5218位)
2498位 セファロン、インク. 8 特許件数下降 6233位 2 5(3484位)
2498位 ヤマホ工業株式会社 8 特許件数下降 3906位 4 8(2496位)
2498位 株式会社タイカ 8 特許件数上昇 1509位 16 5(3484位)
2498位 株式会社アクティオ 8 特許件数下降 9789位 1 6(3042位)
2498位 島野 俊之介 8 - 0 0(31873位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング