特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
3484位 アンブルックス,インコーポレイテッド アンブルックス,インコーポレイテッド 5 特許件数下降 5661位 3 4(4015位)
3484位 エシロル アンテルナショナル(コンパーニュ ジェネラル ドプテーク) エシロル アンテルナショナル(コンパーニュ ジェネラル ドプテーク) 5 特許件数下降 7796位 2 5(3438位)
3484位 株式会社シャローム 株式会社シャローム 5 - 0 0(27207位)
3484位 山野邉 洋一郎 山野邉 洋一郎 5 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
3484位 カンブリオス テクノロジーズ コーポレイション カンブリオス テクノロジーズ コーポレイション 5 特許件数上昇 2461位 9 3(4898位)
3484位 株式会社新日南 株式会社新日南 5 特許件数下降 7796位 2 6(3032位)
3484位 学校法人法政大学 学校法人法政大学 5 特許件数下降 12936位 1 4(4015位)
3484位 シナプティクス インコーポレイテッド シナプティクス インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2668位 8 4(4015位)
3484位 株式会社サカエリズム楽器 株式会社サカエリズム楽器 5 - 0 1(10386位)
3484位 ユニバーシティ・オブ・ジョージア・リサーチ・ファウンデイション・インコーポレイテッド ユニバーシティ・オブ・ジョージア・リサーチ・ファウンデイション・インコーポレイテッド 5 - 0 1(10386位)
3484位 日清紡ケミカル株式会社 日清紡ケミカル株式会社 5 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
3484位 株式会社タイカ 株式会社タイカ 5 特許件数上昇 3287位 6 8(2498位)
3484位 アルデア バイオサイエンシーズ インク. アルデア バイオサイエンシーズ インク. 5 特許件数下降 4525位 4 1(10386位)
3484位 宇都宮工業株式会社 宇都宮工業株式会社 5 特許件数下降 3781位 5 6(3032位)
3484位 中▲興▼通▲訊▼股▲フン▼有限公司 中▲興▼通▲訊▼股▲フン▼有限公司 5 特許件数上昇 1796位 14 6(3032位)
3484位 トロフィー トロフィー 5 特許件数下降 4525位 4 4(4015位)
3484位 ケロッグ ブラウン アンド ルート エルエルシー ケロッグ ブラウン アンド ルート エルエルシー 5 - 0 2(6584位)
3484位 福井 健哲 福井 健哲 5 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
3484位 ビクターリック カンパニー ビクターリック カンパニー 5 特許件数下降 4525位 4 4(4015位)
3484位 日東ライフテック株式会社 日東ライフテック株式会社 5 特許件数下降 5661位 3 1(10386位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
4898位 フェリング ベスローテン フェンノートシャップ 3 特許件数下降 6233位 2 9(2283位)
4898位 アーベーベー ターボ システムズ アクチエンゲゼルシャフト 3 特許件数上昇 2688位 7 13(1765位)
4898位 特許機器株式会社 3 特許件数上昇 2956位 6 17(1450位)
4898位 ヴァレオユニシアトランスミッション株式会社 3 特許件数上昇 4717位 3 3(5218位)
4898位 光陽産業株式会社 3 特許件数上昇 2688位 7 5(3484位)
4898位 株式会社クリエイティブ テクノロジー 3 特許件数上昇 3352位 5 6(3042位)
4898位 奇景光電股▲ふん▼有限公司 3 - 0 3(5218位)
4898位 株式会社ジャストシステム 3 特許件数上昇 3906位 4 9(2283位)
4898位 ユーティーシー パワー コーポレイション 3 特許件数上昇 1767位 13 12(1882位)
4898位 アイピーアール ライセンシング インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 1984位 11 5(3484位)
4898位 株式会社テクノメデイカ 3 特許件数上昇 4717位 3 8(2496位)
4898位 株式会社ニード 3 - 0 0(31873位)
4898位 新田ゼラチン株式会社 3 特許件数上昇 3352位 5 6(3042位)
4898位 ビー.ブラウン メディカル,インコーポレイティド 3 特許件数上昇 2956位 6 0(31873位)
4898位 株式会社トーメーコーポレーション 3 特許件数上昇 3352位 5 6(3042位)
4898位 株式会社プロップ 3 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
4898位 日本協同企画株式会社 3 特許件数下降 9789位 1 4(4165位)
4898位 株式会社サンポー 3 特許件数上昇 4717位 3 2(7139位)
4898位 株式会社オプトン 3 特許件数下降 6233位 2 1(11848位)
4898位 ブリヂストンフローテック株式会社 3 特許件数上昇 2956位 6 5(3484位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング