特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
3484位 仁村 優治 仁村 優治 5 - 0 3(4898位)
3484位 株式会社ナム 株式会社ナム 5 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
3484位 セミニス・ベジタブル・シーズ・インコーポレイテツド セミニス・ベジタブル・シーズ・インコーポレイテツド 5 特許件数上昇 3287位 6 2(6584位)
3484位 ユニバーシティ カレッジ カーディフ コンサルタンツ リミテッド ユニバーシティ カレッジ カーディフ コンサルタンツ リミテッド 5 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
3484位 ミラマー ラブズ, インコーポレイテッド ミラマー ラブズ, インコーポレイテッド 5 特許件数下降 7796位 2 2(6584位)
3484位 ウィルソン・スポーティング・グッズ・カンパニー ウィルソン・スポーティング・グッズ・カンパニー 5 - 0 3(4898位)
3484位 マグナ ステアー ファールゾイヒテクニーク アーゲー ウント コ カーゲー マグナ ステアー ファールゾイヒテクニーク アーゲー ウント コ カーゲー 5 特許件数上昇 2668位 8 1(10386位)
3484位 ヴァレオ ジヒャーハイツズュステーメ ゲーエムベーハー ヴァレオ ジヒャーハイツズュステーメ ゲーエムベーハー 5 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
3484位 日本テルペン化学株式会社 日本テルペン化学株式会社 5 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
3484位 荏原実業株式会社 荏原実業株式会社 5 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
3484位 サクラファインテックジャパン株式会社 サクラファインテックジャパン株式会社 5 特許件数下降 4525位 4 0(27207位)
3484位 フォーカルテック システムズ リミテッド フォーカルテック システムズ リミテッド 5 - 0 0(27207位)
3484位 ライトラボ・イメージング・インコーポレーテッド ライトラボ・イメージング・インコーポレーテッド 5 - 0 5(3438位)
3484位 サムソナイト アイピー ホールディングス エス.エー.アール.エル. サムソナイト アイピー ホールディングス エス.エー.アール.エル. 5 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
3484位 義晶科技股▲ふん▼有限公司 義晶科技股▲ふん▼有限公司 5 - 0 2(6584位)
3484位 株式会社 鋳物屋 株式会社 鋳物屋 5 特許件数下降 5661位 3 1(10386位)
3484位 独立行政法人国立国際医療研究センター 独立行政法人国立国際医療研究センター 5 特許件数下降 4525位 4 3(4898位)
3484位 ドルビー・インターナショナル・アーベー ドルビー・インターナショナル・アーベー 5 特許件数上昇 2461位 9 4(4015位)
3484位 SUS株式会社 SUS株式会社 5 特許件数上昇 2461位 9 1(10386位)
3484位 ベコー テヒノロギース ゲーエムベーハー ベコー テヒノロギース ゲーエムベーハー 5 特許件数下降 5661位 3 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
4898位 フェリング ベスローテン フェンノートシャップ 3 特許件数下降 6233位 2 9(2283位)
4898位 アーベーベー ターボ システムズ アクチエンゲゼルシャフト 3 特許件数上昇 2688位 7 13(1765位)
4898位 特許機器株式会社 3 特許件数上昇 2956位 6 17(1450位)
4898位 ヴァレオユニシアトランスミッション株式会社 3 特許件数上昇 4717位 3 3(5218位)
4898位 光陽産業株式会社 3 特許件数上昇 2688位 7 5(3484位)
4898位 株式会社クリエイティブ テクノロジー 3 特許件数上昇 3352位 5 6(3042位)
4898位 奇景光電股▲ふん▼有限公司 3 - 0 3(5218位)
4898位 株式会社ジャストシステム 3 特許件数上昇 3906位 4 9(2283位)
4898位 ユーティーシー パワー コーポレイション 3 特許件数上昇 1767位 13 12(1882位)
4898位 アイピーアール ライセンシング インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 1984位 11 5(3484位)
4898位 株式会社テクノメデイカ 3 特許件数上昇 4717位 3 8(2496位)
4898位 株式会社ニード 3 - 0 0(31873位)
4898位 新田ゼラチン株式会社 3 特許件数上昇 3352位 5 6(3042位)
4898位 ビー.ブラウン メディカル,インコーポレイティド 3 特許件数上昇 2956位 6 0(31873位)
4898位 株式会社トーメーコーポレーション 3 特許件数上昇 3352位 5 6(3042位)
4898位 株式会社プロップ 3 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
4898位 日本協同企画株式会社 3 特許件数下降 9789位 1 4(4165位)
4898位 株式会社サンポー 3 特許件数上昇 4717位 3 2(7139位)
4898位 株式会社オプトン 3 特許件数下降 6233位 2 1(11848位)
4898位 ブリヂストンフローテック株式会社 3 特許件数上昇 2956位 6 5(3484位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング