特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年7月22日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
3484位 株式会社ジャパングリーンシステム 株式会社ジャパングリーンシステム 5 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
3484位 ザフゲン,インコーポレイテッド ザフゲン,インコーポレイテッド 5 特許件数下降 3781位 5 0(27207位)
3484位 ビーエイエスエフ ファーマ(コーラニッシュ)リミテッド ビーエイエスエフ ファーマ(コーラニッシュ)リミテッド 5 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
3484位 イーメモリー テクノロジー インコーポレイテッド イーメモリー テクノロジー インコーポレイテッド 5 特許件数下降 5661位 3 4(4015位)
3484位 エレメント、シックス、アブレイシブズ、ソシエテ、アノニム エレメント、シックス、アブレイシブズ、ソシエテ、アノニム 5 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
3484位 アローヘッド リサーチ コーポレイション アローヘッド リサーチ コーポレイション 5 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
3484位 ベバスト エスエー ベバスト エスエー 5 特許件数下降 5661位 3 6(3032位)
3484位 アレヴァ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング アレヴァ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 特許件数上昇 2461位 9 16(1533位)
3484位 ヘリアエ デベロップメント、 エルエルシー ヘリアエ デベロップメント、 エルエルシー 5 特許件数上昇 2668位 8 0(27207位)
3484位 デンツプライ・アイエイチ・アクチエボラーグ デンツプライ・アイエイチ・アクチエボラーグ 5 特許件数下降 4525位 4 0(27207位)
3484位 アマケン エンヴェー アマケン エンヴェー 5 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
3484位 渡邉 隆太郎 渡邉 隆太郎 5 - 0 4(4015位)
3484位 株式会社積水化成品四国 株式会社積水化成品四国 5 特許件数下降 4525位 4 0(27207位)
3484位 株式会社メルビル 株式会社メルビル 5 特許件数下降 3781位 5 0(27207位)
3484位 ホーヤ レンズ マニュファクチャリング フィリピン インク ホーヤ レンズ マニュファクチャリング フィリピン インク 5 特許件数上昇 1456位 19 14(1674位)
3484位 レッド・ブル・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング レッド・ブル・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 5 特許件数下降 5661位 3 0(27207位)
3484位 ジー−フォーム,エルエルシー ジー−フォーム,エルエルシー 5 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
3484位 株式会社ハートフル・ジャパン 株式会社ハートフル・ジャパン 5 特許件数下降 5661位 3 0(27207位)
3484位 ロンザ・リミテッド ロンザ・リミテッド 5 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
3484位 ヘルシー フーズ,リミテッド ライアビリティ カンパニー ヘルシー フーズ,リミテッド ライアビリティ カンパニー 5 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
60位 積水化学工業株式会社 576 特許件数下降 84位 473 691(57位)
62位 古河電気工業株式会社 559 特許件数上昇 54位 693 550(79位)
63位 日立化成株式会社 557 特許件数下降 95位 431 553(78位)
64位 独立行政法人産業技術総合研究所 553 特許件数上昇 42位 832 422(111位)
65位 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 551 特許件数下降 122位 337 479(89位)
66位 信越化学工業株式会社 549 特許件数下降 86位 460 412(113位)
67位 横浜ゴム株式会社 548 特許件数下降 77位 503 460(94位)
68位 日本精工株式会社 547 特許件数上昇 52位 711 768(50位)
69位 株式会社吉野工業所 545 特許件数下降 82位 482 374(124位)
70位 住友化学株式会社 544 特許件数上昇 49位 725 592(66位)
71位 株式会社ジェイテクト 539 特許件数上昇 57位 648 1003(33位)
72位 ヤマハ株式会社 533 特許件数上昇 59位 638 335(133位)
72位 東芝テック株式会社 533 特許件数下降 97位 421 498(85位)
74位 マツダ株式会社 528 特許件数上昇 72位 531 478(90位)
75位 日立金属株式会社 518 特許件数下降 161位 257 570(73位)
76位 株式会社ジャパンディスプレイ 498 特許件数下降 185位 226 510(83位)
77位 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 491 特許件数下降 108位 378 591(67位)
78位 サミー株式会社 479 特許件数上昇 71位 533 615(62位)
79位 株式会社クボタ 477 特許件数上昇 75位 517 547(80位)
80位 三星電子株式会社 474 特許件数上昇 55位 679 609(64位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング