特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
4165位 株式会社高見沢サイバネティックス 株式会社高見沢サイバネティックス 4 特許件数上昇 2668位 8 10(2147位)
4165位 鉄建建設株式会社 鉄建建設株式会社 4 特許件数下降 7796位 2 3(4898位)
4165位 三恵技研工業株式会社 三恵技研工業株式会社 4 特許件数下降 5661位 3 5(3438位)
4165位 フジクリーン工業株式会社 フジクリーン工業株式会社 4 特許件数下降 7796位 2 5(3438位)
4165位 株式会社ダイヤメット 株式会社ダイヤメット 4 特許件数上昇 2668位 8 7(2733位)
4165位 日油技研工業株式会社 日油技研工業株式会社 4 特許件数上昇 3287位 6 10(2147位)
4165位 名古屋電機工業株式会社 名古屋電機工業株式会社 4 特許件数上昇 1796位 14 7(2733位)
4165位 ヤマハファインテック株式会社 ヤマハファインテック株式会社 4 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
4165位 アペリオ・テクノロジーズ・インコーポレイテッド アペリオ・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 4 特許件数下降 4525位 4 6(3032位)
4165位 ネグゼオン・リミテッド ネグゼオン・リミテッド 4 特許件数上昇 3287位 6 6(3032位)
4165位 日本パルスモーター株式会社 日本パルスモーター株式会社 4 特許件数下降 12936位 1 4(4015位)
4165位 株式会社高井製作所 株式会社高井製作所 4 特許件数上昇 3781位 5 5(3438位)
4165位 植田製油株式会社 植田製油株式会社 4 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
4165位 株式会社ヨシカワ 株式会社ヨシカワ 4 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
4165位 一般財団法人化学及血清療法研究所 一般財団法人化学及血清療法研究所 4 特許件数上昇 3287位 6 11(2004位)
4165位 ケモセントリックス, インコーポレイテッド ケモセントリックス, インコーポレイテッド 4 - 0 0(27207位)
4165位 インデナ エッセ ピ ア インデナ エッセ ピ ア 4 特許件数上昇 2668位 8 12(1883位)
4165位 エシコン エンド−サージェリー,インク. エシコン エンド−サージェリー,インク. 4 特許件数下降 4525位 4 7(2733位)
4165位 株式会社エーアンドエーマテリアル 株式会社エーアンドエーマテリアル 4 特許件数上昇 2936位 7 14(1674位)
4165位 ABB株式会社 ABB株式会社 4 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
2147位 日本電産エレシス株式会社 10 - 16(1505位)
2147位 ナイキ イノベイト シーブイ 10 - 5(3484位)
2303位 コリア リサーチ インスティテュート オブ バイオサイエンス アンド バイオテクノロジー 9 特許件数上昇 2127位 10 4(4165位)
2303位 日清製粉株式会社 9 特許件数上昇 1870位 12 20(1287位)
2303位 株式会社サンエイ 9 特許件数上昇 1870位 12 6(3042位)
2303位 セラヴァンス, インコーポレーテッド 9 特許件数下降 2459位 8 9(2283位)
2303位 エージェンシー フォー サイエンス, テクノロジー アンド リサーチ 9 特許件数下降 3906位 4 1(11848位)
2303位 アール・ジエイ・レイノルズ・タバコ・カンパニー 9 特許件数上昇 1870位 12 23(1164位)
2303位 ミルックス・ホールディング・エスエイ 9 特許件数下降 9789位 1 9(2283位)
2303位 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 9 特許件数上昇 1072位 26 11(1993位)
2303位 株式会社森精機製作所 9 特許件数上昇 861位 35 2(7139位)
2303位 野村マイクロ・サイエンス株式会社 9 特許件数上昇 1588位 15 12(1882位)
2303位 日軽パネルシステム株式会社 9 特許件数下降 3352位 5 2(7139位)
2303位 エレマ エンジニアリング リサイクリング マシネン ウント アンラーゲン ゲゼルシャフト ミット ベ… 9 特許件数下降 3906位 4 12(1882位)
2303位 しげる工業株式会社 9 特許件数下降 3352位 5 11(1993位)
2303位 エアバス オペレーションズ (エスアーエス) 9 特許件数上昇 1509位 16 0(31873位)
2303位 武内プレス工業株式会社 9 特許件数上昇 2264位 9 3(5218位)
2303位 ハバシット アクチエンゲゼルシャフト 9 特許件数下降 4717位 3 2(7139位)
2303位 株式会社クラベ 9 特許件数上昇 1444位 17 13(1765位)
2303位 ボーシュ アンド ローム インコーポレイティド 9 特許件数上昇 2264位 9 1(11848位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング