特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
4165位 株式会社高見沢サイバネティックス 株式会社高見沢サイバネティックス 4 特許件数上昇 2668位 8 10(2147位)
4165位 鉄建建設株式会社 鉄建建設株式会社 4 特許件数下降 7796位 2 3(4898位)
4165位 三恵技研工業株式会社 三恵技研工業株式会社 4 特許件数下降 5661位 3 5(3438位)
4165位 フジクリーン工業株式会社 フジクリーン工業株式会社 4 特許件数下降 7796位 2 5(3438位)
4165位 株式会社ダイヤメット 株式会社ダイヤメット 4 特許件数上昇 2668位 8 7(2733位)
4165位 日油技研工業株式会社 日油技研工業株式会社 4 特許件数上昇 3287位 6 10(2147位)
4165位 名古屋電機工業株式会社 名古屋電機工業株式会社 4 特許件数上昇 1796位 14 7(2733位)
4165位 ヤマハファインテック株式会社 ヤマハファインテック株式会社 4 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
4165位 アペリオ・テクノロジーズ・インコーポレイテッド アペリオ・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 4 特許件数下降 4525位 4 6(3032位)
4165位 ネグゼオン・リミテッド ネグゼオン・リミテッド 4 特許件数上昇 3287位 6 6(3032位)
4165位 日本パルスモーター株式会社 日本パルスモーター株式会社 4 特許件数下降 12936位 1 4(4015位)
4165位 株式会社高井製作所 株式会社高井製作所 4 特許件数上昇 3781位 5 5(3438位)
4165位 植田製油株式会社 植田製油株式会社 4 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
4165位 株式会社ヨシカワ 株式会社ヨシカワ 4 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
4165位 一般財団法人化学及血清療法研究所 一般財団法人化学及血清療法研究所 4 特許件数上昇 3287位 6 11(2004位)
4165位 ケモセントリックス, インコーポレイテッド ケモセントリックス, インコーポレイテッド 4 - 0 0(27207位)
4165位 インデナ エッセ ピ ア インデナ エッセ ピ ア 4 特許件数上昇 2668位 8 12(1883位)
4165位 エシコン エンド−サージェリー,インク. エシコン エンド−サージェリー,インク. 4 特許件数下降 4525位 4 7(2733位)
4165位 株式会社エーアンドエーマテリアル 株式会社エーアンドエーマテリアル 4 特許件数上昇 2936位 7 14(1674位)
4165位 ABB株式会社 ABB株式会社 4 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
1774位 ユビキシス リミテッド 13 特許件数下降 2127位 10 0(31873位)
1774位 ファーウェイ デバイス カンパニー リミテッド 13 特許件数下降 2127位 10 16(1505位)
1774位 ヤマサ醤油株式会社 13 特許件数下降 2127位 10 8(2496位)
1774位 積水ホームテクノ株式会社 13 特許件数下降 2459位 8 9(2283位)
1774位 セルジーン コーポレイション 13 特許件数下降 2688位 7 21(1239位)
1774位 株式会社足立ライト工業所 13 特許件数上昇 1588位 15 10(2128位)
1774位 シチズンファインテックミヨタ株式会社 13 特許件数上昇 1127位 24 31(916位)
1774位 株式会社名南製作所 13 特許件数下降 1870位 12 4(4165位)
1774位 三井金属アクト株式会社 13 特許件数上昇 738位 43 35(832位)
1774位 株式会社マーレ フィルターシステムズ 13 特許件数上昇 1387位 18 30(940位)
1774位 パルステック工業株式会社 13 特許件数上昇 1072位 26 11(1993位)
1774位 リオン株式会社 13 特許件数上昇 934位 31 25(1081位)
1774位 みのる産業株式会社 13 特許件数下降 2956位 6 16(1505位)
1774位 ポール・コーポレーション 13 特許件数下降 2688位 7 23(1164位)
1774位 ダウ化工株式会社 13 特許件数下降 2956位 6 4(4165位)
1774位 内山工業株式会社 13 特許件数上昇 1187位 22 13(1765位)
1774位 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ 13 特許件数下降 2264位 9 4(4165位)
1774位 クラフト・フーヅ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・インコーポレイテッド 13 特許件数下降 2264位 9 14(1656位)
1774位 東洋アルミエコープロダクツ株式会社 13 特許件数下降 2688位 7 32(890位)
1774位 国立大学法人高知大学 13 特許件数上昇 1680位 14 12(1882位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

明立特許事務所

東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング 

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング