特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年8月21日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
4165位 株式会社昭和 株式会社昭和 4 特許件数下降 12936位 1 5(3438位)
4165位 三光化学工業株式会社 三光化学工業株式会社 4 特許件数下降 5661位 3 0(27207位)
4165位 株式会社ヤマノ 株式会社ヤマノ 4 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
4165位 ヴィータ株式会社 ヴィータ株式会社 4 特許件数上昇 3781位 5 0(27207位)
4165位 グラダリス インク. グラダリス インク. 4 特許件数下降 5661位 3 2(6584位)
4165位 マルシン工業株式会社 マルシン工業株式会社 4 特許件数下降 7796位 2 3(4898位)
4165位 アトランティック・イナーシャル・システムズ・リミテッド アトランティック・イナーシャル・システムズ・リミテッド 4 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
4165位 大和冷機工業株式会社 大和冷機工業株式会社 4 - 0 1(10386位)
4165位 株式会社スマート 株式会社スマート 4 特許件数下降 4525位 4 7(2733位)
4165位 グローバル・ニュークリア・フュエル・アメリカズ・エルエルシー グローバル・ニュークリア・フュエル・アメリカズ・エルエルシー 4 特許件数下降 5661位 3 9(2303位)
4165位 アルバック理工株式会社 アルバック理工株式会社 4 特許件数上昇 3781位 5 6(3032位)
4165位 中国科学院大▲連▼化学物理研究所 中国科学院大▲連▼化学物理研究所 4 特許件数下降 5661位 3 3(4898位)
4165位 ユーシーエル ビジネス パブリック リミテッド カンパニー ユーシーエル ビジネス パブリック リミテッド カンパニー 4 特許件数上昇 3287位 6 2(6584位)
4165位 ネクスプラナー コーポレイション ネクスプラナー コーポレイション 4 特許件数下降 4525位 4 2(6584位)
4165位 株式会社シンテックホズミ 株式会社シンテックホズミ 4 特許件数下降 7796位 2 3(4898位)
4165位 山之内 和彦 山之内 和彦 4 - 0 0(27207位)
4165位 ビタ−ミックス・コーポレイション ビタ−ミックス・コーポレイション 4 特許件数下降 5661位 3 5(3438位)
4165位 日本パレットレンタル株式会社 日本パレットレンタル株式会社 4 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
4165位 今井 正生 今井 正生 4 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
4165位 ジェノマティカ・インコーポレイテッド ジェノマティカ・インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 2936位 7 1(10386位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
879位 エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト 33 特許件数上昇 751位 42 9(2283位)
879位 コベルコクレーン株式会社 33 特許件数下降 1187位 22 22(1205位)
879位 キャタピラー エス エー アール エル 33 特許件数上昇 779位 40 16(1505位)
879位 NECライティング株式会社 33 特許件数上昇 827位 37 25(1081位)
879位 エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト 33 特許件数上昇 827位 37 34(850位)
879位 ヤフー! インコーポレイテッド 33 特許件数上昇 827位 37 19(1332位)
879位 古河電池株式会社 33 特許件数上昇 677位 48 19(1332位)
879位 株式会社ジェイ・エム・エス 33 特許件数上昇 518位 67 58(557位)
879位 田辺三菱製薬株式会社 33 特許件数上昇 827位 37 20(1287位)
879位 大日本塗料株式会社 33 特許件数下降 1045位 27 23(1164位)
879位 共同印刷株式会社 33 特許件数上昇 751位 42 21(1239位)
879位 豊和工業株式会社 33 特許件数下降 892位 33 8(2496位)
879位 日本ケミコン株式会社 33 特許件数上昇 689位 47 56(578位)
879位 日本光電工業株式会社 33 特許件数下降 1013位 28 55(583位)
879位 学校法人北里研究所 33 特許件数下降 1444位 17 22(1205位)
879位 FDK株式会社 33 特許件数上昇 751位 42 55(583位)
879位 日清オイリオグループ株式会社 33 特許件数上昇 751位 42 55(583位)
879位 三機工業株式会社 33 特許件数上昇 765位 41 21(1239位)
879位 レニショウ パブリック リミテッド カンパニー 33 特許件数下降 1127位 24 13(1765位)
879位 国立大学法人鳥取大学 33 特許件数下降 1013位 28 26(1043位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング