特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
4165位 クリューバー リュブリケーション ミュンヘン ソシエタス ヨーロピア ウント コンパニー コマンディ… クリューバー リュブリケーション ミュンヘン ソシエタス ヨーロピア ウント コンパニー コマンディ… 4 - 3(4898位)
4165位 青山 雅弘 青山 雅弘 4 - 0(27207位)
4165位 デーヴェー・リンギュアル・システムズ・ゲーエムベーハー デーヴェー・リンギュアル・システムズ・ゲーエムベーハー 4 - 0(27207位)
4165位 オールネックス オーストリア ゲーエムベーハー オールネックス オーストリア ゲーエムベーハー 4 - 0(27207位)
4165位 フェッテ・コンパクティング・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンタク・ハフツング フェッテ・コンパクティング・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンタク・ハフツング 4 - 0(27207位)
4165位 株式会社クリュートメディカルシステムズ 株式会社クリュートメディカルシステムズ 4 - 0(27207位)
4165位 エスケー ケミカルズ カンパニー,リミテッド エスケー ケミカルズ カンパニー,リミテッド 4 - 0(27207位)
4165位 辻坂 宏 辻坂 宏 4 - 0(27207位)
4165位 エンドゥ ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド エンドゥ ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド 4 - 0(27207位)
4165位 ワット フュール セル コーポレーション ワット フュール セル コーポレーション 4 - 0(27207位)
4165位 木下 政信 木下 政信 4 - 0(27207位)
4165位 パーシスト ディベロップメント コーポレーション パーシスト ディベロップメント コーポレーション 4 - 0(27207位)
4165位 ビーオーイー テクノロジー グループ カンパニー リミテッド ビーオーイー テクノロジー グループ カンパニー リミテッド 4 - 0(27207位)
4165位 テザート−スペースコム ゲーエムベーハー アンド ツェーオー.カーゲー テザート−スペースコム ゲーエムベーハー アンド ツェーオー.カーゲー 4 - 0(27207位)
4165位 株式会社ゼットネット 株式会社ゼットネット 4 - 0(27207位)
4165位 バイオジェニック リージェンツ エルエルシー バイオジェニック リージェンツ エルエルシー 4 - 0(27207位)
4165位 ジャンス マルチディメンション テクノロジー シーオー., エルティーディー ジャンス マルチディメンション テクノロジー シーオー., エルティーディー 4 - 0(27207位)
4165位 株式会社東光高岳 株式会社東光高岳 4 - 5(3438位)
4165位 ベッティーン・カルステン ベッティーン・カルステン 4 - 0(27207位)
4165位 メルセン ユーエスエー ニューベリーポート—エムエー,エルエルシー メルセン ユーエスエー ニューベリーポート—エムエー,エルエルシー 4 - 1(10386位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
2498位 アバイア インコーポレーテッド 8 特許件数上昇 1680位 14 7(2742位)
2498位 株式会社アステア 8 特許件数下降 3906位 4 5(3484位)
2498位 富士化学株式会社 8 特許件数下降 4717位 3 3(5218位)
2498位 ダイオネックス コーポレイション 8 特許件数下降 9789位 1 4(4165位)
2498位 学校法人 東洋大学 8 特許件数上昇 2459位 8 15(1590位)
2498位 日特建設株式会社 8 特許件数下降 3906位 4 6(3042位)
2498位 三井住友カード株式会社 8 特許件数上昇 2264位 9 9(2283位)
2498位 三菱化学エンジニアリング株式会社 8 特許件数上昇 2459位 8 5(3484位)
2498位 アルファーデザイン株式会社 8 特許件数下降 2688位 7 9(2283位)
2498位 ユニバーシティ・オブ・ユタ・リサーチ・ファウンデイション 8 特許件数下降 6233位 2 11(1993位)
2498位 理研軽金属工業株式会社 8 特許件数下降 4717位 3 6(3042位)
2498位 スチールプランテック株式会社 8 特許件数下降 3906位 4 4(4165位)
2498位 カンパニョーロ・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 8 特許件数上昇 1444位 17 20(1287位)
2498位 カウンシル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ 8 特許件数下降 2956位 6 7(2742位)
2498位 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 8 特許件数上昇 2127位 10 26(1043位)
2498位 阪神高速技術株式会社 8 特許件数下降 6233位 2 5(3484位)
2498位 ホリー株式会社 8 特許件数下降 2956位 6 10(2128位)
2498位 ナショナル ユニヴァーシティー オブ シンガポール 8 特許件数下降 3352位 5 7(2742位)
2498位 株式会社御池鐵工所 8 特許件数上昇 2127位 10 6(3042位)
2498位 ザ ユニバーシティ オブ ノース カロライナ アット チャペル ヒル 8 特許件数下降 9789位 1 4(4165位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング