特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
5218位 学校法人 岩手医科大学 学校法人 岩手医科大学 3 特許件数上昇 4525位 4 3(4898位)
5218位 イェダ リサーチ アンド デベロップメント カンパニー リミテッド イェダ リサーチ アンド デベロップメント カンパニー リミテッド 3 特許件数上昇 4525位 4 1(10386位)
5218位 プルリステム リミテッド プルリステム リミテッド 3 - 0 0(27207位)
5218位 アンスティテュ ナシオナル ドゥ ラ サントゥ エ ドゥ ラ ルシェルシェ メディカル(イーエヌエス… アンスティテュ ナシオナル ドゥ ラ サントゥ エ ドゥ ラ ルシェルシェ メディカル(イーエヌエス… 3 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
5218位 ザ トラスティーズ オブ コロンビア ユニバーシティ イン ザ シティ オブ ニューヨーク ザ トラスティーズ オブ コロンビア ユニバーシティ イン ザ シティ オブ ニューヨーク 3 特許件数上昇 4525位 4 0(27207位)
5218位 バイオセプター・インターナショナル・リミテッド バイオセプター・インターナショナル・リミテッド 3 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
5218位 キングス カレッジ ロンドン キングス カレッジ ロンドン 3 特許件数上昇 4525位 4 2(6584位)
5218位 カルメル ファルマ アクチボラゲット カルメル ファルマ アクチボラゲット 3 特許件数上昇 3781位 5 4(4015位)
5218位 大島 礼治 大島 礼治 3 特許件数上昇 4525位 4 0(27207位)
5218位 有限会社内田販売システム 有限会社内田販売システム 3 特許件数上昇 3781位 5 2(6584位)
5218位 アライアント・テクシステムズ・インコーポレーテッド アライアント・テクシステムズ・インコーポレーテッド 3 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
5218位 株式会社ポリシス 株式会社ポリシス 3 - 0 1(10386位)
5218位 アルデバラン ロボティクス アルデバラン ロボティクス 3 特許件数下降 5661位 3 1(10386位)
5218位 ミスティック ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド ミスティック ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 3 - 0 1(10386位)
5218位 ヴェーエムイー ホーランド ベー. ヴェー. ヴェーエムイー ホーランド ベー. ヴェー. 3 特許件数上昇 4525位 4 4(4015位)
5218位 イーデーエム株式会社 イーデーエム株式会社 3 特許件数上昇 4525位 4 3(4898位)
5218位 旭産業株式会社 旭産業株式会社 3 特許件数上昇 4525位 4 3(4898位)
5218位 ジョンソン コントロールズ オートモーティブ エレクトロニクス ゲーエムベーハー ジョンソン コントロールズ オートモーティブ エレクトロニクス ゲーエムベーハー 3 特許件数上昇 3287位 6 2(6584位)
5218位 ベーイプシロンカー ヘミー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフトゥング ベーイプシロンカー ヘミー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフトゥング 3 特許件数上昇 2668位 8 9(2303位)
5218位 エルエス9・インコーポレイテッド エルエス9・インコーポレイテッド 3 - 0 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
619位 韓國電子通信研究院 53 特許件数上昇 369位 103 25(1081位)
619位 チバ ホールディング インコーポレーテッド 53 特許件数上昇 355位 108 4(4165位)
619位 メタウォーター株式会社 53 特許件数上昇 487位 72 50(633位)
619位 アークレイ株式会社 53 特許件数下降 622位 53 26(1043位)
625位 ポリプラスチックス株式会社 52 特許件数上昇 612位 54 48(656位)
625位 日本電波工業株式会社 52 特許件数上昇 369位 103 155(273位)
625位 不二製油株式会社 52 特許件数上昇 612位 54 77(461位)
625位 リョービ株式会社 52 特許件数下降 850位 36 45(698位)
629位 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 51 特許件数上昇 529位 66 35(832位)
629位 住友精化株式会社 51 特許件数下降 677位 48 89(411位)
629位 三菱電線工業株式会社 51 特許件数上昇 560位 62 53(606位)
629位 ギガフォトン株式会社 51 特許件数下降 699位 46 25(1081位)
629位 学校法人日本大学 51 特許件数上昇 494位 71 39(766位)
629位 ニスカ株式会社 51 特許件数下降 689位 47 44(702位)
635位 アムジエン・インコーポレーテツド 50 特許件数下降 1164位 23 50(633位)
635位 ダウ・コーニング・コーポレイション 50 特許件数上昇 583位 58 5(3484位)
635位 日本電子株式会社 50 特許件数上昇 494位 71 41(737位)
635位 ノキア コーポレイション 50 特許件数上昇 439位 82 21(1239位)
635位 美和ロック株式会社 50 特許件数上昇 468位 76 67(514位)
635位 第一精工株式会社 50 特許件数下降 689位 47 48(656位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング