特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
5218位 株式会社ホニック 株式会社ホニック 3 特許件数上昇 4525位 4 3(4898位)
5218位 九州旅客鉄道株式会社 九州旅客鉄道株式会社 3 特許件数下降 5661位 3 0(27207位)
5218位 四国化工株式会社 四国化工株式会社 3 特許件数下降 5661位 3 1(10386位)
5218位 シグマ紙業株式会社 シグマ紙業株式会社 3 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
5218位 工藤 哲也 工藤 哲也 3 特許件数下降 7796位 2 2(6584位)
5218位 株式会社西部工建 株式会社西部工建 3 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
5218位 株式会社ホクシンエレクトロニクス 株式会社ホクシンエレクトロニクス 3 - 0 0(27207位)
5218位 マルバーン インストゥルメンツ リミテッド マルバーン インストゥルメンツ リミテッド 3 特許件数下降 7796位 2 2(6584位)
5218位 フェノメノーム ディスカバリーズ インク フェノメノーム ディスカバリーズ インク 3 特許件数上昇 4525位 4 4(4015位)
5218位 インターモレキュラー, インコーポレイテッド インターモレキュラー, インコーポレイテッド 3 特許件数下降 7796位 2 3(4898位)
5218位 東光電気株式会社 東光電気株式会社 3 特許件数下降 5661位 3 1(10386位)
5218位 佐藤産業株式会社 佐藤産業株式会社 3 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
5218位 渡辺パイプ株式会社 渡辺パイプ株式会社 3 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
5218位 千葉製粉株式会社 千葉製粉株式会社 3 特許件数上昇 3781位 5 1(10386位)
5218位 株式会社シンテック 株式会社シンテック 3 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
5218位 SCIVAX株式会社 SCIVAX株式会社 3 - 0 4(4015位)
5218位 富士インパルス株式会社 富士インパルス株式会社 3 特許件数上昇 2936位 7 6(3032位)
5218位 リモ パテントフェルヴァルトゥング ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー リモ パテントフェルヴァルトゥング ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー 3 特許件数下降 7796位 2 7(2733位)
5218位 学校法人桐蔭学園 学校法人桐蔭学園 3 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
5218位 株式会社ランダルコーポレーション 株式会社ランダルコーポレーション 3 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
1位 キヤノン株式会社 5392 特許件数下降 2位 5572 6727(2位)
2位 三菱電機株式会社 5317 特許件数下降 3位 4919 4844(5位)
3位 パナソニック株式会社 5312 特許件数上昇 1位 7097 7017(1位)
4位 株式会社東芝 4016 特許件数下降 5位 4498 5326(3位)
5位 トヨタ自動車株式会社 3801 特許件数上昇 4位 4785 5045(4位)
6位 株式会社リコー 3633 特許件数下降 8位 3282 4830(6位)
7位 富士通株式会社 3244 特許件数変わらず 7位 3451 3091(10位)
8位 富士フイルム株式会社 2997 特許件数下降 12位 2526 1840(18位)
9位 日本電気株式会社 2988 特許件数変わらず 9位 2891 1977(15位)
10位 本田技研工業株式会社 2965 特許件数上昇 6位 3469 2541(11位)
11位 株式会社デンソー 2743 特許件数下降 13位 2486 3141(9位)
12位 セイコーエプソン株式会社 2515 特許件数下降 14位 2355 3337(8位)
13位 株式会社日立製作所 2402 特許件数上昇 11位 2563 2005(14位)
14位 コニカミノルタ株式会社 2055 特許件数下降 44位 808 2022(13位)
15位 日本電信電話株式会社 2031 特許件数下降 18位 1707 1931(16位)
16位 ソニー株式会社 1884 特許件数下降 17位 1753 1498(22位)
17位 シャープ株式会社 1657 特許件数上昇 10位 2845 3836(7位)
18位 クゥアルコム・インコーポレイテッド 1656 特許件数下降 22位 1477 1419(24位)
19位 富士ゼロックス株式会社 1583 特許件数下降 23位 1439 1410(25位)
20位 大日本印刷株式会社 1543 特許件数上昇 19位 1675 2240(12位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング