特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年7月31日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
5218位 株式会社エスコアドバンス 株式会社エスコアドバンス 3 - 0 0(27207位)
5218位 フォースウォール・メディア・インコーポレーテッド フォースウォール・メディア・インコーポレーテッド 3 - 0 0(27207位)
5218位 上新電機株式会社 上新電機株式会社 3 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
5218位 日本原子力発電株式会社 日本原子力発電株式会社 3 特許件数上昇 3287位 6 6(3032位)
5218位 アンスティテュ・キュリ アンスティテュ・キュリ 3 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
5218位 ナノキャリア株式会社 ナノキャリア株式会社 3 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
5218位 株式会社大橋製作所 株式会社大橋製作所 3 特許件数上昇 4525位 4 1(10386位)
5218位 株式会社メガオプト 株式会社メガオプト 3 特許件数下降 5661位 3 7(2733位)
5218位 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティー・オブ・カリフォルニア ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティー・オブ・カリフォルニア 3 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
5218位 日清食品冷凍株式会社 日清食品冷凍株式会社 3 特許件数上昇 3781位 5 1(10386位)
5218位 株式会社メリット 株式会社メリット 3 - 0 0(27207位)
5218位 ファミリー・サービス・エイコー株式会社 ファミリー・サービス・エイコー株式会社 3 - 0 0(27207位)
5218位 ユニヴァーシティー オブ サザン カリフォルニア ユニヴァーシティー オブ サザン カリフォルニア 3 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
5218位 オムヤ・デイベロツプメント・アー・ゲー オムヤ・デイベロツプメント・アー・ゲー 3 特許件数上昇 1033位 29 7(2733位)
5218位 株式会社エスケーエレクトロニクス 株式会社エスケーエレクトロニクス 3 - 0 2(6584位)
5218位 株式会社KCM 株式会社KCM 3 特許件数上昇 3781位 5 7(2733位)
5218位 オーイーウェイブス,インコーポレーテッド オーイーウェイブス,インコーポレーテッド 3 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
5218位 ダリ システムズ カンパニー リミテッド ダリ システムズ カンパニー リミテッド 3 特許件数上昇 4525位 4 2(6584位)
5218位 株式会社カドリールニシダ 株式会社カドリールニシダ 3 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
5218位 山本 政和 山本 政和 3 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
479位 タカタ株式会社 74 特許件数上昇 342位 112 39(766位)
479位 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 74 特許件数下降 861位 35 107(356位)
479位 日揮触媒化成株式会社 74 特許件数上昇 473位 75 52(612位)
479位 芝浦メカトロニクス株式会社 74 特許件数上昇 361位 106 50(633位)
479位 独立行政法人日本原子力研究開発機構 74 特許件数上昇 476位 74 52(612位)
486位 国立大学法人広島大学 73 特許件数上昇 463位 77 74(473位)
486位 株式会社寺岡精工 73 特許件数下降 591位 57 122(313位)
486位 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 73 特許件数上昇 402位 89 75(468位)
486位 DOWAエレクトロニクス株式会社 73 特許件数上昇 416位 86 58(557位)
486位 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッド 73 特許件数下降 1767位 13 76(465位)
491位 株式会社イトーキ 72 特許件数上昇 487位 72 89(411位)
491位 株式会社セガ 72 特許件数下降 506位 69 68(503位)
491位 戸田工業株式会社 72 特許件数下降 547位 63 20(1287位)
491位 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 72 特許件数下降 663位 49 126(310位)
495位 三菱農機株式会社 71 特許件数上昇 416位 86 111(343位)
495位 奥村遊機株式会社 71 特許件数上昇 307位 131 92(399位)
495位 新東工業株式会社 71 特許件数下降 699位 46 63(533位)
495位 株式会社エクォス・リサーチ 71 特許件数上昇 311位 130 87(419位)
495位 大同特殊鋼株式会社 71 特許件数下降 506位 69 63(533位)
495位 モレックス インコーポレイテド 71 特許件数下降 810位 38 41(737位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング