特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
578位 フリュー株式会社 フリュー株式会社 56 特許件数下降 595位 62 93(393位)
578位 アッヴィ・インコーポレイテッド アッヴィ・インコーポレイテッド 56 特許件数下降 769位 42 42(716位)
583位 アラーガン インコーポレイテッド アラーガン インコーポレイテッド 55 特許件数下降 742位 45 31(935位)
583位 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 55 特許件数上昇 533位 72 49(644位)
583位 トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイ… トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイ… 55 特許件数下降 835位 38 40(748位)
583位 NECインフロンティア株式会社 NECインフロンティア株式会社 55 特許件数上昇 352位 120 149(269位)
583位 住友電工ハードメタル株式会社 住友電工ハードメタル株式会社 55 特許件数下降 985位 31 27(1030位)
583位 独立行政法人 国立印刷局 独立行政法人 国立印刷局 55 特許件数上昇 580位 65 42(716位)
583位 日本光電工業株式会社 日本光電工業株式会社 55 特許件数下降 781位 41 33(879位)
583位 FDK株式会社 FDK株式会社 55 特許件数下降 985位 31 33(879位)
583位 グーグル・インコーポレーテッド グーグル・インコーポレーテッド 55 特許件数下降 724位 46 87(420位)
583位 フクダ電子株式会社 フクダ電子株式会社 55 特許件数下降 724位 46 25(1101位)
583位 日清オイリオグループ株式会社 日清オイリオグループ株式会社 55 特許件数下降 603位 60 33(879位)
583位 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 55 特許件数下降 700位 49 62(552位)
583位 デピュイ・シンセス・プロダクツ・エルエルシー デピュイ・シンセス・プロダクツ・エルエルシー 55 特許件数下降 1648位 16 5(3438位)
596位 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 54 特許件数上昇 545位 70 63(546位)
596位 IHI運搬機械株式会社 IHI運搬機械株式会社 54 特許件数下降 890位 35 41(734位)
596位 エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッド エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッド 54 特許件数下降 715位 47 62(552位)
596位 東亞合成株式会社 東亞合成株式会社 54 特許件数上昇 545位 70 103(367位)
596位 東芝キヤリア株式会社 東芝キヤリア株式会社 54 特許件数下降 603位 60 77(463位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
180位 株式会社沖データ 244 特許件数下降 249位 157 308(149位)
182位 日立マクセル株式会社 243 特許件数下降 230位 176 234(197位)
183位 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 242 特許件数下降 463位 77 219(212位)
184位 アルパイン株式会社 239 特許件数下降 216位 194 233(201位)
185位 株式会社アルバック 238 特許件数上昇 104位 384 168(254位)
186位 電気化学工業株式会社 237 特許件数上昇 184位 227 162(260位)
187位 株式会社小糸製作所 236 特許件数下降 272位 148 301(150位)
188位 日本放送協会 235 特許件数上昇 134位 309 374(124位)
188位 楽天株式会社 235 特許件数変わらず 188位 222 85(429位)
190位 株式会社平和 233 特許件数下降 197位 211 452(98位)
190位 株式会社大都技研 233 特許件数下降 214位 198 373(126位)
192位 グローリー株式会社 232 特許件数下降 196位 213 215(213位)
193位 東洋ゴム工業株式会社 230 特許件数上昇 148位 276 269(170位)
194位 東洋インキSCホールディングス株式会社 229 特許件数下降 218位 192 265(175位)
195位 オムロン株式会社 226 特許件数上昇 99位 416 353(129位)
196位 日本ゼオン株式会社 225 特許件数下降 237位 169 283(163位)
197位 株式会社ダイフク 223 特許件数下降 232位 175 84(435位)
198位 オリンパスイメージング株式会社 219 特許件数下降 225位 185 232(202位)
199位 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 217 特許件数下降 218位 192 174(249位)
199位 インテル・コーポレーション 217 特許件数下降 208位 203 210(218位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング