特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
5218位 高浜工業株式会社 高浜工業株式会社 3 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
5218位 東海加工紙株式会社 東海加工紙株式会社 3 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
5218位 株式会社サカタのタネ 株式会社サカタのタネ 3 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
5218位 株式会社エスイー 株式会社エスイー 3 特許件数上昇 3781位 5 4(4015位)
5218位 アモーレパシフィック コーポレイション アモーレパシフィック コーポレイション 3 特許件数上昇 4525位 4 6(3032位)
5218位 株式会社 免疫生物研究所 株式会社 免疫生物研究所 3 特許件数上昇 4525位 4 4(4015位)
5218位 シトクロマ インコーポレイテッド シトクロマ インコーポレイテッド 3 特許件数下降 12936位 1 5(3438位)
5218位 丸子警報器株式会社 丸子警報器株式会社 3 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
5218位 ハーレー−ダビッドソン・モーター・カンパニー・グループ・エルエルシー ハーレー−ダビッドソン・モーター・カンパニー・グループ・エルエルシー 3 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
5218位 FKK株式会社 FKK株式会社 3 特許件数上昇 4525位 4 1(10386位)
5218位 インフォピア カンパニー,リミテッド インフォピア カンパニー,リミテッド 3 特許件数下降 12936位 1 4(4015位)
5218位 東陽建設工機株式会社 東陽建設工機株式会社 3 - 0 5(3438位)
5218位 ジェロン・コーポレーション ジェロン・コーポレーション 3 特許件数上昇 2936位 7 3(4898位)
5218位 株式会社オビツ製作所 株式会社オビツ製作所 3 - 0 0(27207位)
5218位 クリーンテックス・ジャパン株式会社 クリーンテックス・ジャパン株式会社 3 特許件数上昇 4525位 4 0(27207位)
5218位 学校法人青山学院 学校法人青山学院 3 - 0 6(3032位)
5218位 エール ユニヴァーシティ エール ユニヴァーシティ 3 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
5218位 サーモ エレクトロン エルエーデー ゲーエムベーハー サーモ エレクトロン エルエーデー ゲーエムベーハー 3 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
5218位 株式会社渡辺商行 株式会社渡辺商行 3 特許件数下降 5661位 3 7(2733位)
5218位 テセラ, エルエルシー テセラ, エルエルシー 3 - 0 4(4015位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
3438位 カルテンバッハ ウント ホイクト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 特許件数下降 9789位 1 5(3484位)
3438位 ファイザー・プロダクツ・インク 5 特許件数上昇 2264位 9 4(4165位)
3438位 クドス ファーマシューティカルズ リミテッド 5 特許件数下降 4717位 3 0(31873位)
3438位 カーディオバスキュラー システムズ, インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2956位 6 1(11848位)
3438位 アエスキュラップ アーゲー 5 特許件数上昇 2459位 8 19(1332位)
3438位 マイクロドース セラピューテクス,インコーポレイテッド 5 特許件数下降 9789位 1 3(5218位)
3438位 アライン テクノロジー, インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2688位 7 8(2496位)
3438位 アストラ・テック・アクチエボラーグ 5 - 0 0(31873位)
3438位 レゴ エー/エス 5 特許件数下降 4717位 3 5(3484位)
3438位 ロンザ リミテッド 5 特許件数下降 9789位 1 6(3042位)
3438位 日本坩堝株式会社 5 特許件数下降 4717位 3 0(31873位)
3438位 ミヤチテクノス株式会社 5 特許件数上昇 2127位 10 10(2128位)
3438位 キストラー ホールディング アクチエンゲゼルシャフト 5 特許件数上昇 2688位 7 4(4165位)
3438位 株式会社秀峰 5 特許件数上昇 3352位 5 2(7139位)
3438位 イェスタムプ・ハードテック・アクチエボラーグ 5 特許件数上昇 2956位 6 1(11848位)
3438位 日軽金アクト株式会社 5 特許件数上昇 2956位 6 14(1656位)
3438位 ボイス パテント ゲーエムベーハー 5 特許件数上昇 2688位 7 2(7139位)
3438位 株式会社本宏製作所 5 特許件数下降 6233位 2 2(7139位)
3438位 ロンザ アーゲー 5 特許件数下降 3906位 4 0(31873位)
3438位 日立化成ポリマー株式会社 5 特許件数上昇 2956位 6 4(4165位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング