特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
5218位 株式会社かんでんエンジニアリング 株式会社かんでんエンジニアリング 3 特許件数下降 5661位 3 2(6584位)
5218位 株式会社三菱地所設計 株式会社三菱地所設計 3 - 0 4(4015位)
5218位 株式会社エビス 株式会社エビス 3 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
5218位 株式会社ラパンクリエイト 株式会社ラパンクリエイト 3 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
5218位 エイ10 ネットワークス インコーポレイテッド エイ10 ネットワークス インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3781位 5 3(4898位)
5218位 パナソニック オートモーティブ システムズ カンパニー オブ アメリカ ディビジョン オブ パナソニ… パナソニック オートモーティブ システムズ カンパニー オブ アメリカ ディビジョン オブ パナソニ… 3 特許件数上昇 2936位 7 7(2733位)
5218位 株式会社力王 株式会社力王 3 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
5218位 佛山普立華科技有限公司 佛山普立華科技有限公司 3 特許件数上昇 4525位 4 1(10386位)
5218位 株式会社丸三金属 株式会社丸三金属 3 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
5218位 明和ベンディクス株式会社 明和ベンディクス株式会社 3 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
5218位 新光技研株式会社 新光技研株式会社 3 - 0 0(27207位)
5218位 株式会社東京ユニーク 株式会社東京ユニーク 3 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
5218位 太洋マシナリー株式会社 太洋マシナリー株式会社 3 特許件数下降 12936位 1 4(4015位)
5218位 アバンター・パフォーマンス・マテリアルズ・インコーポレイテッド アバンター・パフォーマンス・マテリアルズ・インコーポレイテッド 3 - 0 0(27207位)
5218位 株式会社ワイティーエム 株式会社ワイティーエム 3 特許件数上昇 3781位 5 1(10386位)
5218位 富士カプセル株式会社 富士カプセル株式会社 3 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
5218位 ビック・バイオレクス・エス・エー ビック・バイオレクス・エス・エー 3 特許件数上昇 4525位 4 6(3032位)
5218位 株式会社テクネット 株式会社テクネット 3 特許件数上昇 3287位 6 0(27207位)
5218位 ノボザイムス バイオロジカルズ,インコーポレイティド ノボザイムス バイオロジカルズ,インコーポレイティド 3 特許件数上昇 3287位 6 2(6584位)
5218位 ゼノン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド ゼノン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3287位 6 3(4898位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
4898位 関西化学機械製作株式会社 3 特許件数上昇 4717位 3 0(31873位)
4898位 旭コンクリート工業株式会社 3 特許件数上昇 4717位 3 2(7139位)
4898位 山大機電株式会社 3 - 0 1(11848位)
4898位 メリマック ファーマシューティカルズ インコーポレーティッド 3 - 0 10(2128位)
4898位 オカ株式会社 3 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
4898位 エーペー システムズ エスアー, マイクロフロー ディビジョン 3 - 0 1(11848位)
4898位 ミオサイエンス インコーポレーティッド 3 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
4898位 マルシン工業株式会社 3 特許件数下降 6233位 2 4(4165位)
4898位 タカマツ株式会社 3 - 0 0(31873位)
4898位 デコード・ジェネティクス・イーエイチエフ 3 特許件数下降 6233位 2 1(11848位)
4898位 有限会社ユース北浦 3 特許件数上昇 4717位 3 1(11848位)
4898位 キム ソングン 3 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
4898位 株式会社マックス 3 - 0 1(11848位)
4898位 ローランド・ニード 3 - 0 0(31873位)
4898位 株式会社ネツレンタクト 3 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4898位 中国科学院大▲連▼化学物理研究所 3 特許件数下降 6233位 2 4(4165位)
4898位 プルモンクス コーポレイション 3 - 0 0(31873位)
4898位 オゲノ ゲーエムベーハー 3 - 0 0(31873位)
4898位 株式会社シンテックホズミ 3 - 0 4(4165位)
4898位 伊藤 利朗 3 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング