特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
5218位 沖マイクロ技研株式会社 沖マイクロ技研株式会社 3 特許件数下降 5661位 3 5(3438位)
5218位 ボルホフ・フェルビンダンクシュテヒニーク・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテン・ハフツング ボルホフ・フェルビンダンクシュテヒニーク・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテン・ハフツング 3 特許件数下降 7796位 2 3(4898位)
5218位 デーナ、カナダ、コーパレイシャン デーナ、カナダ、コーパレイシャン 3 特許件数上昇 3781位 5 3(4898位)
5218位 エリオット・カンパニー エリオット・カンパニー 3 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
5218位 エクストリーム リアリティー エルティーディー. エクストリーム リアリティー エルティーディー. 3 特許件数上昇 3781位 5 3(4898位)
5218位 宏碁股▲分▼有限公司 宏碁股▲分▼有限公司 3 特許件数上昇 1796位 14 0(27207位)
5218位 貞徳舎株式会社 貞徳舎株式会社 3 - 0 8(2498位)
5218位 コータキ精機株式会社 コータキ精機株式会社 3 特許件数下降 12936位 1 10(2147位)
5218位 株式会社インターリンク 株式会社インターリンク 3 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
5218位 阿武 孝次 阿武 孝次 3 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
5218位 オプコ ヘルス, インコーポレイテッド オプコ ヘルス, インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3781位 5 4(4015位)
5218位 株式会社松本機械製作所 株式会社松本機械製作所 3 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
5218位 アンコル インターナショナル コーポレイション アンコル インターナショナル コーポレイション 3 - 0 1(10386位)
5218位 田中産業株式会社 田中産業株式会社 3 特許件数下降 12936位 1 5(3438位)
5218位 一般財団法人日本気象協会 一般財団法人日本気象協会 3 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
5218位 スキューズ株式会社 スキューズ株式会社 3 - 0 4(4015位)
5218位 ノニン・メディカル・インコーポレーテッド ノニン・メディカル・インコーポレーテッド 3 - 0 1(10386位)
5218位 株式会社インテック 株式会社インテック 3 特許件数下降 5661位 3 9(2303位)
5218位 有限会社K・Mプランニング 有限会社K・Mプランニング 3 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
5218位 ヘレーウス ノーブルライト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ヘレーウス ノーブルライト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 3 特許件数上昇 4525位 4 6(3032位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
1774位 ローデンストック.ゲゼルシャフト.ミット.ベシュレンクテル.ハフツング 13 特許件数下降 3906位 4 1(11848位)
1774位 DOWAエコシステム株式会社 13 特許件数上昇 1680位 14 12(1882位)
1774位 株式会社ジョイコシステムズ 13 特許件数下降 2956位 6 2(7139位)
1774位 アクアス株式会社 13 特許件数上昇 1767位 13 4(4165位)
1774位 鈴茂器工株式会社 13 特許件数下降 2459位 8 11(1993位)
1774位 株式会社アクセル 13 特許件数下降 1984位 11 18(1389位)
1774位 株式会社エム・システム技研 13 特許件数下降 6233位 2 4(4165位)
1774位 サーパス工業株式会社 13 特許件数下降 1984位 11 9(2283位)
1774位 マイクロマス ユーケー リミテッド 13 特許件数上昇 1387位 18 26(1043位)
1774位 曽根 利仁 13 特許件数上昇 987位 29 38(782位)
1774位 アクシス アーベー 13 特許件数下降 2264位 9 10(2128位)
1774位 エージーシー グラス ユーロップ 13 特許件数下降 2688位 7 14(1656位)
1774位 エルビュス オペラシオン (エス.アー.エス.) 13 特許件数上昇 738位 43 0(31873位)
1774位 株式会社西原環境 13 特許件数下降 6233位 2 4(4165位)
1774位 ティーピー ビジョン ホールディング ビー ヴィ 13 特許件数上昇 1328位 19 0(31873位)
1774位 カール ツァイス マイクロスコピー ゲーエムベーハー 13 特許件数上昇 1509位 16 16(1505位)
1774位 ベルサリス、ソシエタ、ペル、アチオニ 13 特許件数下降 3906位 4 0(31873位)
1774位 ユーエスジー・インテリアズ・エルエルシー 13 特許件数下降 2956位 6 7(2742位)
1774位 株式会社ナチュラレーザ・ワン 13 特許件数下降 4717位 3 10(2128位)
1774位 ジャパンエレベーターサービス株式会社 13 特許件数下降 6233位 2 16(1505位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング