特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
596位 ダイキョーニシカワ株式会社 ダイキョーニシカワ株式会社 54 特許件数下降 742位 45 31(935位)
596位 株式会社ユピテル 株式会社ユピテル 54 特許件数上昇 496位 78 39(767位)
596位 株式会社バンダイ 株式会社バンダイ 54 特許件数下降 684位 51 41(734位)
596位 NECディスプレイソリューションズ株式会社 NECディスプレイソリューションズ株式会社 54 特許件数上昇 467位 84 67(520位)
596位 マーベル ワールド トレード リミテッド マーベル ワールド トレード リミテッド 54 特許件数上昇 564位 67 49(644位)
606位 国立大学法人北海道大学 国立大学法人北海道大学 53 特許件数上昇 506位 77 57(597位)
606位 株式会社北電子 株式会社北電子 53 特許件数下降 655位 54 62(552位)
606位 三菱電線工業株式会社 三菱電線工業株式会社 53 特許件数上昇 512位 75 51(629位)
606位 株式会社ブイ・テクノロジー 株式会社ブイ・テクノロジー 53 特許件数上昇 448位 90 49(644位)
606位 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 53 特許件数下降 636位 56 29(983位)
606位 サッポロビール株式会社 サッポロビール株式会社 53 特許件数下降 820位 39 16(1533位)
612位 ラム リサーチ コーポレーション ラム リサーチ コーポレーション 52 特許件数上昇 430位 93 116(333位)
612位 澁谷工業株式会社 澁谷工業株式会社 52 特許件数下降 693位 50 44(695位)
612位 帝人デュポンフィルム株式会社 帝人デュポンフィルム株式会社 52 特許件数上昇 580位 65 81(442位)
612位 日本信号株式会社 日本信号株式会社 52 特許件数上昇 390位 107 91(403位)
612位 日揮触媒化成株式会社 日揮触媒化成株式会社 52 特許件数下降 684位 51 74(479位)
612位 ヴァレオ システム テルミク ヴァレオ システム テルミク 52 特許件数下降 621位 58 21(1263位)
612位 芦森工業株式会社 芦森工業株式会社 52 特許件数上昇 443位 91 43(702位)
612位 株式会社不二工機 株式会社不二工機 52 特許件数上昇 471位 83 63(546位)
612位 株式会社フジミインコーポレーテッド 株式会社フジミインコーポレーテッド 52 特許件数下降 802位 40 12(1883位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
10386位 マキシム・インテグレーテッド・プロダクツ・インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 6233位 2 0(31873位)
10386位 コダック グラフィック コミュニケーションズ カナダ カンパニー 1 特許件数上昇 4717位 3 0(31873位)
10386位 フォン・シュヴェーバー,エリック 1 - 0 0(31873位)
10386位 深野 暁雄 1 - 0 0(31873位)
10386位 株式会社ACCESS 1 特許件数上昇 1233位 21 3(5218位)
10386位 株式会社ネクスト 1 - 0 1(11848位)
10386位 三菱化学メディア株式会社 1 特許件数上昇 4717位 3 2(7139位)
10386位 エンゼル工業株式会社 1 特許件数上昇 9789位 1 2(7139位)
10386位 高野 八寿雄 1 - 0 0(31873位)
10386位 コニンフェールス ゲーエムベーハー 1 - 0 1(11848位)
10386位 ▲かせ▼谷 英明 1 特許件数上昇 9789位 1 1(11848位)
10386位 株式会社ジェントレイ 1 - 0 0(31873位)
10386位 アプティテュード アクウィジション コーポレイション 1 特許件数上昇 9789位 1 1(11848位)
10386位 ケーティー コーポレーション 1 特許件数上昇 3352位 5 0(31873位)
10386位 学校法人 京都産業大学 1 特許件数上昇 9789位 1 2(7139位)
10386位 長谷川 篁博 1 - 0 4(4165位)
10386位 椛島 貞幸 1 - 0 1(11848位)
10386位 富士産業株式会社 1 特許件数上昇 6233位 2 2(7139位)
10386位 自然工房株式会社 1 - 0 0(31873位)
10386位 日本・バイオ株式会社 1 特許件数上昇 6233位 2 0(31873位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

東海特許事務所

〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング