特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
5218位 株式会社トクシン電気 株式会社トクシン電気 3 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
5218位 ディーフェンバッハー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング マシーネン− ウント ア… ディーフェンバッハー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング マシーネン− ウント ア… 3 特許件数上昇 4525位 4 0(27207位)
5218位 エコール・ポリテクニーク・フェデラル・ドゥ・ローザンヌ (ウ・ペ・エフ・エル) エコール・ポリテクニーク・フェデラル・ドゥ・ローザンヌ (ウ・ペ・エフ・エル) 3 特許件数下降 5661位 3 1(10386位)
5218位 アキュイタス・メディカル・リミテッド アキュイタス・メディカル・リミテッド 3 - 0 0(27207位)
5218位 アイディニックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド アイディニックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 3 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
5218位 橋本 昌雅 橋本 昌雅 3 特許件数下降 5661位 3 2(6584位)
5218位 ネオダイン バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド ネオダイン バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド 3 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
5218位 興人ホールディングス株式会社 興人ホールディングス株式会社 3 特許件数上昇 1133位 26 1(10386位)
5218位 佐久間 誠 佐久間 誠 3 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
5218位 平井 愼二 平井 愼二 3 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
5218位 ハリマ化成グループ株式会社 ハリマ化成グループ株式会社 3 特許件数下降 5661位 3 0(27207位)
5218位 株式会社iZA 株式会社iZA 3 特許件数上昇 4525位 4 0(27207位)
5218位 小林 新一郎 小林 新一郎 3 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
5218位 アールサポート カンパニー リミテッド アールサポート カンパニー リミテッド 3 特許件数上昇 2284位 10 2(6584位)
5218位 高井 拓夫 高井 拓夫 3 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
5218位 マントローズ−ハウザー カンパニー, インコーポレイテッド マントローズ−ハウザー カンパニー, インコーポレイテッド 3 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
5218位 チャアチャン サンファ シーオー エルティーディー チャアチャン サンファ シーオー エルティーディー 3 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
5218位 冠捷顯示科技(廈門)有限公司 冠捷顯示科技(廈門)有限公司 3 特許件数上昇 3781位 5 0(27207位)
5218位 レキット ベンキサー エルエルシー レキット ベンキサー エルエルシー 3 特許件数上昇 3781位 5 0(27207位)
5218位 マイラン・グループ マイラン・グループ 3 特許件数下降 5661位 3 1(10386位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
4015位 スス マイクロテク リソグラフィー,ゲーエムベーハー 4 - 0 1(11848位)
4015位 西守 春佳 4 特許件数上昇 1072位 26 23(1164位)
4015位 ホリスター インコーポレイティド 4 - 0 0(31873位)
4015位 スカイプ 4 特許件数上昇 3906位 4 8(2496位)
4015位 ハン、ドン ヒ 4 - 0 0(31873位)
4015位 テトラサン インコーポレイテッド 4 - 0 2(7139位)
4015位 ジャンセン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド. 4 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4015位 べシックス・バスキュラー・インコーポレイテッド 4 特許件数下降 4717位 3 2(7139位)
4015位 サーチ エンジン テクノロジーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 4 - 0 0(31873位)
4015位 テクノロジアン・トゥトキムスケスクス・ブイティティー 4 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
4015位 nusola株式会社 4 特許件数下降 6233位 2 0(31873位)
4015位 コーンプロダクツ ディベロップメント インコーポレーテッド 4 特許件数上昇 2688位 7 6(3042位)
4015位 大▲連▼▲華▼▲鋭▼重工集▲団▼股▲分▼有限公司 4 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4015位 ネーデルランドセ オルガニサティエ フォール トエゲパスト−ナトールヴェテンシャッペリク オンデルゾ… 4 特許件数上昇 2688位 7 0(31873位)
4015位 アーエムエス アクチエンゲゼルシャフト 4 特許件数上昇 2688位 7 4(4165位)
4015位 ヴェバスト ソシエタス エウロペア 4 - 0 1(11848位)
4015位 日鉄住金マイクロメタル株式会社 4 特許件数下降 9789位 1 5(3484位)
4015位 ホンダ・パテンツ・アンド・テクノロジーズ・ノース・アメリカ・エルエルシー 4 特許件数上昇 3352位 5 2(7139位)
4015位 日鉄住金ハード株式会社 4 特許件数下降 4717位 3 0(31873位)
4015位 ライトワイヤー,エルエルシー 4 特許件数下降 4717位 3 0(31873位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング