特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
5218位 ジーイー センシング アンド インスペクション テクノロジーズ ゲ−エムベーハー ジーイー センシング アンド インスペクション テクノロジーズ ゲ−エムベーハー 3 特許件数上昇 4525位 4 2(6584位)
5218位 アドバンスド イオン ビーム テクノロジー,インコーポレイテッド アドバンスド イオン ビーム テクノロジー,インコーポレイテッド 3 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
5218位 ナパテック アクティーゼルスカブ ナパテック アクティーゼルスカブ 3 特許件数上昇 2936位 7 0(27207位)
5218位 斉藤 富一 斉藤 富一 3 - 0 1(10386位)
5218位 共栄エンジニアリング株式会社 共栄エンジニアリング株式会社 3 - 0 0(27207位)
5218位 ロイヤル カナディアン ミント ロイヤル カナディアン ミント 3 特許件数下降 5661位 3 0(27207位)
5218位 三菱樹脂アグリドリーム株式会社 三菱樹脂アグリドリーム株式会社 3 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
5218位 宮腰 正樹 宮腰 正樹 3 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
5218位 富士山の銘水株式会社 富士山の銘水株式会社 3 特許件数下降 5661位 3 3(4898位)
5218位 廣逹電腦股▲ふん▼有限公司 廣逹電腦股▲ふん▼有限公司 3 特許件数上昇 4525位 4 5(3438位)
5218位 エクセリタス カナダ,インコーポレイテッド エクセリタス カナダ,インコーポレイテッド 3 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
5218位 エアーピオ セラピューティクス インコーポレイテッド エアーピオ セラピューティクス インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 4525位 4 3(4898位)
5218位 ティーエスアイ テクノロジーズ エルエルシー ティーエスアイ テクノロジーズ エルエルシー 3 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
5218位 槌屋ヤック株式会社 槌屋ヤック株式会社 3 特許件数上昇 4525位 4 0(27207位)
5218位 コリア フード リサーチ インスティチュート コリア フード リサーチ インスティチュート 3 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
5218位 株式会社カウネット 株式会社カウネット 3 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
5218位 エスティーエックス オフショア アンド シップビルディング カンパニー,リミテッド エスティーエックス オフショア アンド シップビルディング カンパニー,リミテッド 3 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
5218位 コンティプロ ビオテック スポレチノスト エス ルチェニム オメゼニム コンティプロ ビオテック スポレチノスト エス ルチェニム オメゼニム 3 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
5218位 ノヴォマティック アクツィエンゲゼルシャフト ノヴォマティック アクツィエンゲゼルシャフト 3 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
5218位 株式会社メディカルリサーチアンドテクノロジー 株式会社メディカルリサーチアンドテクノロジー 3 特許件数上昇 3781位 5 1(10386位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
1211位 株式会社 日立パワーデバイス 22 - 23(1164位)
1211位 住友理工株式会社 22 - 6(3042位)
1263位 ノボザイムス アクティーゼルスカブ 21 特許件数下降 1509位 16 19(1332位)
1263位 テーザ・ソシエタス・ヨーロピア 21 特許件数下降 1984位 11 25(1081位)
1263位 ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム 21 特許件数下降 1767位 13 25(1081位)
1263位 中外炉工業株式会社 21 特許件数上昇 1187位 22 20(1287位)
1263位 フクビ化学工業株式会社 21 特許件数下降 1509位 16 20(1287位)
1263位 株式会社テージーケー 21 特許件数下降 2956位 6 36(819位)
1263位 日立粉末冶金株式会社 21 特許件数上昇 961位 30 9(2283位)
1263位 株式会社コーワ 21 特許件数下降 1271位 20 8(2496位)
1263位 ニッタ・ハース株式会社 21 特許件数下降 1271位 20 6(3042位)
1263位 TOWA株式会社 21 特許件数上昇 663位 49 19(1332位)
1263位 ヴァレオ システム テルミク 21 特許件数下降 1767位 13 52(612位)
1263位 上村工業株式会社 21 特許件数上昇 1233位 21 5(3484位)
1263位 森永製菓株式会社 21 特許件数下降 1271位 20 21(1239位)
1263位 バイエル・マテリアルサイエンス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 21 特許件数下降 1509位 16 3(5218位)
1263位 国立大学法人佐賀大学 21 特許件数下降 1444位 17 21(1239位)
1263位 アイシン・エーアイ株式会社 21 特許件数上昇 779位 40 63(533位)
1263位 株式会社長府製作所 21 特許件数下降 1509位 16 13(1765位)
1263位 学校法人 関西大学 21 特許件数下降 1588位 15 36(819位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

東海特許事務所

〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング