特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
5218位 インビジダーム, エルエルシー インビジダーム, エルエルシー 3 - 0(27207位)
5218位 エスケイエフ ブローム アンド フォス インダストリーズ ゲーエムベーハー エスケイエフ ブローム アンド フォス インダストリーズ ゲーエムベーハー 3 - 0(27207位)
5218位 常熟市華能環保工程有限公司 常熟市華能環保工程有限公司 3 - 0(27207位)
5218位 株式会社積水化成品天理 株式会社積水化成品天理 3 - 0(27207位)
5218位 河原 学 河原 学 3 - 0(27207位)
5218位 徳器技研工業株式会社 徳器技研工業株式会社 3 - 1(10386位)
5218位 サノバス, インク. サノバス, インク. 3 - 0(27207位)
5218位 深▲セン▼市貝特瑞新能源材料股▲ふん▼有限公司 深▲セン▼市貝特瑞新能源材料股▲ふん▼有限公司 3 - 0(27207位)
5218位 ヨフィメタ— エルエルシー ヨフィメタ— エルエルシー 3 - 0(27207位)
5218位 ティダル ウェーブ テクノロジー、インコーポレイテッド ティダル ウェーブ テクノロジー、インコーポレイテッド 3 - 0(27207位)
5218位 ファブリカ、ナシオナル、デ、モネダ、イ、ティンブレ−レアル、カサ、デ、ラ、モネダ ファブリカ、ナシオナル、デ、モネダ、イ、ティンブレ−レアル、カサ、デ、ラ、モネダ 3 - 0(27207位)
5218位 ベリー プラスチックス コーポレイション ベリー プラスチックス コーポレイション 3 - 0(27207位)
5218位 ノイ リミテッド ノイ リミテッド 3 - 0(27207位)
5218位 ピー−ウェーブ・ホールディングス・エルエルシー ピー−ウェーブ・ホールディングス・エルエルシー 3 - 0(27207位)
5218位 アルファ・メタルズ・インコーポレイテッド アルファ・メタルズ・インコーポレイテッド 3 - 1(10386位)
5218位 川崎 俊治 川崎 俊治 3 - 0(27207位)
5218位 エスコ東北株式会社 エスコ東北株式会社 3 - 0(27207位)
5218位 有限会社バイオシステムコンサルティング 有限会社バイオシステムコンサルティング 3 - 0(27207位)
5218位 ヤンセン ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド ヤンセン ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド 3 - 0(27207位)
5218位 小林 利雄 小林 利雄 3 - 1(10386位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
1302位 高砂電器産業株式会社 20 特許件数上昇 724位 44 21(1239位)
1302位 サムソン エスディーエス カンパニー リミテッド 20 特許件数下降 2127位 10 4(4165位)
1302位 一般財団法人ファインセラミックスセンター 20 特許件数下降 1870位 12 17(1450位)
1302位 TOA株式会社 20 特許件数上昇 1187位 22 0(31873位)
1302位 トタル リサーチ アンド テクノロジー フエリユイ 20 特許件数上昇 810位 38 4(4165位)
1302位 インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー 20 - 0 34(850位)
1347位 株式会社アモーレパシフィック 19 特許件数下降 4717位 3 44(702位)
1347位 アストラゼネカ アクチボラグ 19 特許件数下降 1509位 16 17(1450位)
1347位 コーディス・コーポレイション 19 特許件数上昇 724位 44 13(1765位)
1347位 デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ 19 特許件数下降 1680位 14 23(1164位)
1347位 ケンナメタル インコーポレイテッド 19 特許件数下降 1767位 13 17(1450位)
1347位 エアバス オペレーションズ リミティド 19 特許件数下降 2264位 9 0(31873位)
1347位 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンク… 19 特許件数下降 1588位 15 5(3484位)
1347位 NTTエレクトロニクス株式会社 19 特許件数上昇 934位 31 25(1081位)
1347位 コニシ株式会社 19 特許件数上昇 1271位 20 3(5218位)
1347位 下西技研工業株式会社 19 特許件数下降 1444位 17 4(4165位)
1347位 ローレル精機株式会社 19 特許件数上昇 677位 48 7(2742位)
1347位 ピジョン株式会社 19 特許件数上昇 1271位 20 12(1882位)
1347位 エスアールアイ インターナショナル 19 特許件数下降 3906位 4 10(2128位)
1347位 国立大学法人茨城大学 19 特許件数下降 2459位 8 13(1765位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング