特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
7139位 オートリブ エー・エス・ピー・インク オートリブ エー・エス・ピー・インク 2 特許件数下降 7796位 2 12(1883位)
7139位 株式会社エルモ社 株式会社エルモ社 2 特許件数上昇 4525位 4 5(3438位)
7139位 シンクレイヤ株式会社 シンクレイヤ株式会社 2 特許件数上昇 5661位 3 2(6584位)
7139位 オープンピーク インコーポレイテッド オープンピーク インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3781位 5 0(27207位)
7139位 エコスター テクノロジーズ エル.エル.シー. エコスター テクノロジーズ エル.エル.シー. 2 特許件数上昇 4525位 4 3(4898位)
7139位 四変テック株式会社 四変テック株式会社 2 特許件数上昇 3287位 6 5(3438位)
7139位 株式会社ホソダSHC 株式会社ホソダSHC 2 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
7139位 岡安 謙治 岡安 謙治 2 特許件数上昇 5661位 3 3(4898位)
7139位 株式会社 メドレックス 株式会社 メドレックス 2 特許件数上昇 2936位 7 6(3032位)
7139位 山下印刷紙器株式会社 山下印刷紙器株式会社 2 特許件数下降 7796位 2 2(6584位)
7139位 スパイナル・エレメンツ・インコーポレーテッド スパイナル・エレメンツ・インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 5661位 3 1(10386位)
7139位 ドマンティス リミテッド ドマンティス リミテッド 2 特許件数下降 7796位 2 2(6584位)
7139位 ガニメド ファーマシューティカルズ アーゲー ガニメド ファーマシューティカルズ アーゲー 2 特許件数上昇 2284位 10 1(10386位)
7139位 ユニバーシティ オブ マサチューセッツ ユニバーシティ オブ マサチューセッツ 2 特許件数上昇 3781位 5 4(4015位)
7139位 岩附 直 岩附 直 2 特許件数下降 7796位 2 3(4898位)
7139位 株式会社セガ トイズ 株式会社セガ トイズ 2 特許件数下降 12936位 1 4(4015位)
7139位 株式会社タカラトミー 株式会社タカラトミー 2 特許件数上昇 2936位 7 6(3032位)
7139位 豊菱産業株式会社 豊菱産業株式会社 2 - 0 1(10386位)
7139位 道脇 裕 道脇 裕 2 特許件数上昇 4525位 4 1(10386位)
7139位 浦谷 栄一 浦谷 栄一 2 - 0 1(10386位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
6584位 六逸科技股▲ふん▼有限公司 2 特許件数上昇 4717位 3 2(7139位)
6584位 ニュートリー株式会社 2 - 0 0(31873位)
6584位 株式会社ニューエスト 2 - 0 0(31873位)
6584位 株式会社ビルメン鹿児島 2 特許件数上昇 6233位 2 1(11848位)
6584位 ドングク・ユニヴァーシティー・インダストリー−アカデミック・コーオペレーション・ファンデーション 2 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
6584位 アルセロールミタル−ステンレス・アンド・ニツケル・アロイ 2 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
6584位 山下 伸一 2 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
6584位 日本ステップ工業株式会社 2 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
6584位 株式会社オリエント・エコロジー 2 - 0 0(31873位)
6584位 株式会社サカタ製作所 2 特許件数上昇 4717位 3 6(3042位)
6584位 クライン イベリカ エス.アー. 2 特許件数上昇 6233位 2 0(31873位)
6584位 株式会社フロンテア 2 特許件数上昇 6233位 2 5(3484位)
6584位 サクラ工業株式会社 2 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
6584位 株式会社東京スコープ 2 特許件数上昇 6233位 2 0(31873位)
6584位 関山 敦生 2 - 0 0(31873位)
6584位 ハイデンハイン株式会社 2 特許件数上昇 3906位 4 3(5218位)
6584位 株式会社 沖情報システムズ 2 特許件数上昇 3352位 5 0(31873位)
6584位 株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル 2 特許件数上昇 6233位 2 3(5218位)
6584位 株式会社TBSテレビ 2 - 0 2(7139位)
6584位 工藤 一郎 2 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング