特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
7139位 青木 昭雄 青木 昭雄 2 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
7139位 澤田 昌治 澤田 昌治 2 特許件数上昇 3781位 5 1(10386位)
7139位 金井 正夫 金井 正夫 2 特許件数上昇 4525位 4 5(3438位)
7139位 天龍製鋸株式会社 天龍製鋸株式会社 2 - 0 1(10386位)
7139位 ヴァキュームシュメルツェ ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー ヴァキュームシュメルツェ ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 2 特許件数上昇 5661位 3 4(4015位)
7139位 SUMCO TECHXIV株式会社 SUMCO TECHXIV株式会社 2 特許件数上昇 3287位 6 27(1030位)
7139位 永田 尚義 永田 尚義 2 - 0 0(27207位)
7139位 株式会社トータル環境 株式会社トータル環境 2 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
7139位 キャタピラージャパン株式会社 キャタピラージャパン株式会社 2 特許件数下降 12936位 1 7(2733位)
7139位 株式会社プロテック 株式会社プロテック 2 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
7139位 ベントレー モーターズ リミテッド ベントレー モーターズ リミテッド 2 特許件数下降 7796位 2 2(6584位)
7139位 株式会社三和製作所 株式会社三和製作所 2 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
7139位 株式会社トーワテクノ 株式会社トーワテクノ 2 - 0 0(27207位)
7139位 スモルテック アーベー スモルテック アーベー 2 - 0 3(4898位)
7139位 旭化成ワッカーシリコーン株式会社 旭化成ワッカーシリコーン株式会社 2 - 0 1(10386位)
7139位 ジェネンコー・インターナショナル・インク ジェネンコー・インターナショナル・インク 2 特許件数上昇 5661位 3 5(3438位)
7139位 バクスター アクチェンゲゼルシャフト バクスター アクチェンゲゼルシャフト 2 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
7139位 丸三産業株式会社 丸三産業株式会社 2 - 0 1(10386位)
7139位 株式会社三誠 株式会社三誠 2 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
7139位 株式会社オーイケ 株式会社オーイケ 2 特許件数上昇 3781位 5 1(10386位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
4898位 学校法人光産業創成大学院大学 3 特許件数上昇 3352位 5 1(11848位)
4898位 ノヴァテル インコーポレイテッド 3 - 0 1(11848位)
4898位 ジーイー・ヘルスケア・ユーケイ・リミテッド 3 特許件数下降 6233位 2 10(2128位)
4898位 パルセータ,エルエルシー 3 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
4898位 株式会社ハイロックス 3 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
4898位 インシアヴァ (ピーテーワイ) リミテッド 3 - 0 0(31873位)
4898位 エミュレックス デザイン アンド マニュファクチュアリング コーポレーション 3 特許件数上昇 3906位 4 2(7139位)
4898位 サーク・コーポレーション 3 特許件数上昇 3352位 5 5(3484位)
4898位 株式会社小松プロセス 3 - 0 1(11848位)
4898位 ザ ステイト オブ オレゴン アクティング バイ アンド スルー ザ ステイト ボード オブ ハイヤ… 3 - 0 1(11848位)
4898位 木谷電器株式会社 3 特許件数上昇 4717位 3 6(3042位)
4898位 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティド 3 特許件数下降 6233位 2 47(667位)
4898位 株式会社新川 3 特許件数上昇 3352位 5 6(3042位)
4898位 アルタセンズ インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3906位 4 0(31873位)
4898位 ウィスコンシン アラムニ リサーチ ファンデーション 3 - 0 2(7139位)
4898位 アンフェノル−テュッヘル・エレクトロニクス・ゲーエムベーハー 3 - 0 6(3042位)
4898位 株式会社 東京ウエルズ 3 特許件数上昇 3352位 5 3(5218位)
4898位 エスティーマイクロエレクトロニクス エス.アール.エル. 3 特許件数上昇 2956位 6 0(31873位)
4898位 メディアテック インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3906位 4 7(2742位)
4898位 株式会社シャルレ 3 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング