特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
7139位 エヌエックスピー ビー ヴィ エヌエックスピー ビー ヴィ 2 特許件数上昇 2461位 9 4(4015位)
7139位 キリン協和フーズ株式会社 キリン協和フーズ株式会社 2 特許件数上昇 2152位 11 1(10386位)
7139位 アピ株式会社 アピ株式会社 2 特許件数上昇 4525位 4 6(3032位)
7139位 株式会社シャルレ 株式会社シャルレ 2 特許件数下降 7796位 2 3(4898位)
7139位 株式会社いうら 株式会社いうら 2 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
7139位 学校法人大阪産業大学 学校法人大阪産業大学 2 特許件数上昇 5661位 3 1(10386位)
7139位 パシフィック・バイオサイエンス・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド パシフィック・バイオサイエンス・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド 2 - 0 2(6584位)
7139位 株式会社高研 株式会社高研 2 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
7139位 バリアン・メディカル・システムズ・インコーポレイテッド バリアン・メディカル・システムズ・インコーポレイテッド 2 - 0 9(2303位)
7139位 オリオン コーポレーション オリオン コーポレーション 2 特許件数上昇 5661位 3 2(6584位)
7139位 東洋紡エンジニアリング株式会社 東洋紡エンジニアリング株式会社 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 扶桑薬品工業株式会社 扶桑薬品工業株式会社 2 特許件数上昇 4525位 4 4(4015位)
7139位 株式会社メニコンネクト 株式会社メニコンネクト 2 特許件数上昇 4525位 4 4(4015位)
7139位 独立行政法人交通安全環境研究所 独立行政法人交通安全環境研究所 2 特許件数上昇 2936位 7 10(2147位)
7139位 太陽築炉工業株式会社 太陽築炉工業株式会社 2 - 0 0(27207位)
7139位 株式会社ユニオン精密 株式会社ユニオン精密 2 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
7139位 ワールドエンジニアリング株式会社 ワールドエンジニアリング株式会社 2 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
7139位 日本リライアンス株式会社 日本リライアンス株式会社 2 特許件数上昇 4525位 4 4(4015位)
7139位 日産ライトトラック株式会社 日産ライトトラック株式会社 2 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
7139位 株式会社ナカボーテック 株式会社ナカボーテック 2 特許件数下降 7796位 2 3(4898位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
959位 NECソリューションイノベータ株式会社 30 - 16(1505位)
959位 三菱日立パワーシステムズ株式会社 30 - 29(961位)
983位 ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 29 特許件数下降 1187位 22 3(5218位)
983位 ジボダン エス エー 29 特許件数下降 1984位 11 22(1205位)
983位 三菱伸銅株式会社 29 特許件数下降 1164位 23 11(1993位)
983位 シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド 29 特許件数下降 1045位 27 22(1205位)
983位 ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー 29 特許件数下降 1187位 22 51(623位)
983位 株式会社タムロン 29 特許件数上昇 874位 34 66(521位)
983位 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 29 特許件数上昇 892位 33 30(940位)
983位 株式会社吉田製作所 29 特許件数下降 1588位 15 24(1122位)
983位 イマージョン コーポレーション 29 特許件数下降 1588位 15 71(490位)
983位 東洋アルミニウム株式会社 29 特許件数下降 1444位 17 20(1287位)
983位 戸田建設株式会社 29 特許件数下降 1045位 27 26(1043位)
983位 DXアンテナ株式会社 29 特許件数下降 1164位 23 9(2283位)
983位 美津濃株式会社 29 特許件数下降 1164位 23 30(940位)
983位 日本カーバイド工業株式会社 29 特許件数下降 1098位 25 39(766位)
983位 国立大学法人 鹿児島大学 29 特許件数上昇 810位 38 21(1239位)
983位 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 29 特許件数下降 1098位 25 86(424位)
983位 国立大学法人 熊本大学 29 特許件数上昇 916位 32 26(1043位)
983位 高周波熱錬株式会社 29 特許件数上昇 827位 37 41(737位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング