特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年8月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
7139位 テクニオン リサーチ アンド ディベロップメント ファウンデーション リミテッド テクニオン リサーチ アンド ディベロップメント ファウンデーション リミテッド 2 特許件数上昇 2284位 10 3(4898位)
7139位 協和合金株式会社 協和合金株式会社 2 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
7139位 コノコフィリップス カンパニー コノコフィリップス カンパニー 2 - 0 5(3438位)
7139位 クローネ メステヒニーク ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング クローネ メステヒニーク ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 2 特許件数上昇 2284位 10 4(4015位)
7139位 株式会社アクション・リサーチ 株式会社アクション・リサーチ 2 特許件数上昇 5661位 3 1(10386位)
7139位 プリズム インコーポレイテッド プリズム インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5661位 3 2(6584位)
7139位 テルコーディア テクノロジーズ インコーポレイテッド テルコーディア テクノロジーズ インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 2030位 12 10(2147位)
7139位 アノト アクティエボラーク アノト アクティエボラーク 2 特許件数下降 7796位 2 3(4898位)
7139位 ニュー ジャージー インスティチュート オブ テクノロジー ニュー ジャージー インスティチュート オブ テクノロジー 2 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
7139位 サイエンスパーク株式会社 サイエンスパーク株式会社 2 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
7139位 株式会社オクテック 株式会社オクテック 2 特許件数上昇 5661位 3 3(4898位)
7139位 ライメ、ゲルト ライメ、ゲルト 2 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
7139位 株式会社国際電気セミコンダクターサービス 株式会社国際電気セミコンダクターサービス 2 特許件数下降 12936位 1 10(2147位)
7139位 コリア アドバンスド インスティチュート オブ サイエンス アンド テクノロジィ コリア アドバンスド インスティチュート オブ サイエンス アンド テクノロジィ 2 特許件数上昇 3287位 6 2(6584位)
7139位 株式会社図研 株式会社図研 2 特許件数上昇 4525位 4 2(6584位)
7139位 株式会社白寿生科学研究所 株式会社白寿生科学研究所 2 - 0 0(27207位)
7139位 株式会社カツシカ 株式会社カツシカ 2 特許件数下降 7796位 2 6(3032位)
7139位 北陸エステアール協同組合 北陸エステアール協同組合 2 特許件数上昇 3781位 5 2(6584位)
7139位 日本ケミファ株式会社 日本ケミファ株式会社 2 特許件数上昇 2152位 11 4(4015位)
7139位 池田機械産業株式会社 池田機械産業株式会社 2 特許件数上昇 5661位 3 2(6584位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
10386位 グランドリング,リウェルン ジョン 1 - 0 0(31873位)
10386位 ヴラームス インステリング ヴール テクノロギシュ オンデルゾーク エヌ.ヴイ. (ヴイアイティーオ… 1 特許件数上昇 9789位 1 1(11848位)
10386位 バジャー・ライセンシング・エルエルシー 1 - 0 6(3042位)
10386位 カーティス−ライト フロウ コントロール コーポレイション 1 - 0 0(31873位)
10386位 インベルシオン ユステ ソシエダッド アノニマ 1 - 0 0(31873位)
10386位 エファフレックス インゼニリング デー.オー.オー.リュブリャナ 1 - 0 0(31873位)
10386位 デイビッド アール.ウォーカー 1 - 0 0(31873位)
10386位 株式会社クライム 1 - 0 0(31873位)
10386位 株式会社トヨタコミュニケーションシステム 1 特許件数上昇 9789位 1 3(5218位)
10386位 カータイム テクノロジーズ エー/エス 1 - 0 0(31873位)
10386位 データキャッスル・コーポレーション 1 - 0 0(31873位)
10386位 ユニセンス・ファーティリテック・アクティーゼルスカブ 1 - 0 0(31873位)
10386位 株式会社ユーグレナ 1 - 0 6(3042位)
10386位 コンステレーション・ブランズ・インコーポレーテッド 1 - 0 0(31873位)
10386位 黒田 暢夫 1 特許件数上昇 9789位 1 0(31873位)
10386位 ライブフリード マイケル アール 1 - 0 0(31873位)
10386位 藤堂 具紀 1 - 0 0(31873位)
10386位 シントニクス,インコーポレーテッド 1 - 0 0(31873位)
10386位 エムキューブ テクノロジー シーオー エルティディ 1 - 0 0(31873位)
10386位 株式会社日幸製作所 1 - 0 1(11848位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング