特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
7139位 シマノコンポネンツ マレーシア エスディーエヌ.ビーエッチディー. シマノコンポネンツ マレーシア エスディーエヌ.ビーエッチディー. 2 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
7139位 赤坂 則之 赤坂 則之 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 エックスワイ,エルエルシー エックスワイ,エルエルシー 2 特許件数下降 7796位 2 3(4898位)
7139位 ビーエーエスエフ プラント サイエンス ゲーエムベーハー ビーエーエスエフ プラント サイエンス ゲーエムベーハー 2 - 0 0(27207位)
7139位 バイオガイア・エイビー バイオガイア・エイビー 2 特許件数下降 7796位 2 2(6584位)
7139位 株式会社クラブコスメチックス 株式会社クラブコスメチックス 2 - 0 0(27207位)
7139位 ランセウス メディカル イメージング, インコーポレイテッド ランセウス メディカル イメージング, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 7796位 2 2(6584位)
7139位 学校法人産業医科大学 学校法人産業医科大学 2 特許件数上昇 4525位 4 4(4015位)
7139位 荻原 大 荻原 大 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 ナカシマメディカル株式会社 ナカシマメディカル株式会社 2 特許件数上昇 3287位 6 5(3438位)
7139位 大西 真実 大西 真実 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 メチルジーン インコーポレイテッド メチルジーン インコーポレイテッド 2 - 0 3(4898位)
7139位 キョンポク ナショナル ユニバーシティ インダストリー−アカデミック コーオペレイション ファウンデ… キョンポク ナショナル ユニバーシティ インダストリー−アカデミック コーオペレイション ファウンデ… 2 - 0 0(27207位)
7139位 ザ トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシティ ザ トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシティ 2 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
7139位 モレキュラ インサイト ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド モレキュラ インサイト ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 2 - 0 1(10386位)
7139位 デックスコム・インコーポレーテッド デックスコム・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
7139位 クラリアンス クラリアンス 2 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
7139位 デル・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング デル・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 2 - 0 3(4898位)
7139位 学校法人東京農業大学 学校法人東京農業大学 2 特許件数上昇 2936位 7 8(2498位)
7139位 日本ケミカルリサーチ株式会社 日本ケミカルリサーチ株式会社 2 特許件数上昇 2936位 7 3(4898位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
4898位 サジェム デファンス セキュリテ 3 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
4898位 シエラ・ネバダ・コーポレイション 3 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4898位 小松電機産業株式会社 3 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
4898位 ペルストルプ スペシヤルテイ ケミカルズ アーベー 3 特許件数下降 6233位 2 0(31873位)
4898位 ビクトレックス マニュファクチャリング リミテッド 3 特許件数上昇 3906位 4 1(11848位)
4898位 株式会社OKIソフトウェア 3 特許件数上昇 4717位 3 1(11848位)
4898位 マスターカード インターナシヨナル インコーポレーテツド 3 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
4898位 シュナイダー エレクトリック ユーエスエイ インコーポレイテッド 3 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
4898位 日精オーバル株式会社 3 - 0 0(31873位)
4898位 サイトリ セラピューティクス インコーポレイテッド 3 特許件数下降 6233位 2 1(11848位)
4898位 長崎県公立大学法人 3 特許件数下降 9789位 1 3(5218位)
4898位 フランツ・ハイマー・マシーネンバウ・カーゲー 3 特許件数上昇 4717位 3 2(7139位)
4898位 ミクロ技研株式会社 3 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
4898位 株式会社シー・エス・イー 3 - 0 2(7139位)
4898位 広和機械設計工業株式会社 3 - 0 0(31873位)
4898位 御木本製薬株式会社 3 特許件数下降 6233位 2 22(1205位)
4898位 ジェノミディア株式会社 3 特許件数下降 6233位 2 0(31873位)
4898位 ロバート ボッシュ ジーエムビーエイチ 3 特許件数下降 6233位 2 0(31873位)
4898位 応研精工株式会社 3 特許件数下降 9789位 1 3(5218位)
4898位 ガーミン スウィッツァランド ゲーエムベーハー 3 特許件数下降 6233位 2 0(31873位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング