特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
7139位 シグマ光機株式会社 シグマ光機株式会社 2 特許件数上昇 2936位 7 0(27207位)
7139位 インデックス システムズ インコーポレイテッド インデックス システムズ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
7139位 日本デルモンテ株式会社 日本デルモンテ株式会社 2 - 0 0(27207位)
7139位 株式会社ニシザワ 株式会社ニシザワ 2 - 0 2(6584位)
7139位 日澱化學株式会社 日澱化學株式会社 2 特許件数上昇 3781位 5 4(4015位)
7139位 株式会社八ちゃん堂 株式会社八ちゃん堂 2 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
7139位 納谷 廣 納谷 廣 2 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
7139位 サザン リサーチ インスティテュート サザン リサーチ インスティテュート 2 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
7139位 株式会社ジョイコシステムズ 株式会社ジョイコシステムズ 2 特許件数下降 12936位 1 13(1774位)
7139位 富士電線工業株式会社 富士電線工業株式会社 2 特許件数上昇 3287位 6 0(27207位)
7139位 東栄化成株式会社 東栄化成株式会社 2 - 0 1(10386位)
7139位 湯浅 勉 湯浅 勉 2 - 0 0(27207位)
7139位 DAISEN株式会社 DAISEN株式会社 2 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
7139位 家登精密工業股▲ふん▼有限公司 家登精密工業股▲ふん▼有限公司 2 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
7139位 トーホー工業株式会社 トーホー工業株式会社 2 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
7139位 グリコ乳業株式会社 グリコ乳業株式会社 2 特許件数下降 7796位 2 2(6584位)
7139位 マニトワック・クレーン・グループ・フランス・ソシエテ・パール・アクシオン・サンプリフィエ マニトワック・クレーン・グループ・フランス・ソシエテ・パール・アクシオン・サンプリフィエ 2 特許件数上昇 5661位 3 4(4015位)
7139位 ロイヤル工業株式会社 ロイヤル工業株式会社 2 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
7139位 信号器材株式会社 信号器材株式会社 2 特許件数上昇 3781位 5 0(27207位)
7139位 株式会社トーマ 株式会社トーマ 2 - 0 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
4015位 株式会社サイバー・ラボ 4 - 0 0(31873位)
4015位 株式会社古河電工アドバンストエンジニアリング 4 - 0 4(4165位)
4015位 アクアポリン アー/エス 4 - 0 4(4165位)
4015位 カウンシル・オヴ・サイエンティフィック・アンド・インダストリアル・リサーチ 4 - 0 1(11848位)
4015位 ソーラー・エナジー・ソリューションズ株式会社 4 - 0 1(11848位)
4015位 キヤノントッキ株式会社 4 特許件数上昇 3906位 4 13(1765位)
4015位 武▲漢凱▼迪科技▲発▼展研究院有限公司 4 - 0 0(31873位)
4015位 クリエーター テクノロジー ビー ヴィ 4 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
4015位 株式会社アイセン 4 特許件数上昇 1680位 14 2(7139位)
4015位 ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 4 特許件数上昇 1588位 15 0(31873位)
4015位 ファナック ロボティクス アメリカ コーポレイション 4 - 0 7(2742位)
4015位 MMCスーパーアロイ株式会社 4 - 0 8(2496位)
4015位 株式会社ボナック 4 特許件数下降 9789位 1 3(5218位)
4015位 エスケーハイニックス株式会社 4 特許件数上昇 476位 74 3(5218位)
4015位 ヴォクサー アイピー エルエルシー 4 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
4015位 デュルコップ アドラー アクチエンゲゼルシャフト 4 特許件数上昇 2956位 6 5(3484位)
4015位 有限会社御器所技研 4 - 0 0(31873位)
4015位 アプタリス ファーマテック,インコーポレイテッド 4 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4015位 インテル モバイル コミュニケーションズ ゲーエムベーハー 4 特許件数下降 4717位 3 4(4165位)
4015位 ロックスター ビーアイディーシーオー,エルピー 4 - 0 1(11848位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング