特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
7139位 シグマ光機株式会社 シグマ光機株式会社 2 特許件数上昇 2936位 7 0(27207位)
7139位 インデックス システムズ インコーポレイテッド インデックス システムズ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
7139位 日本デルモンテ株式会社 日本デルモンテ株式会社 2 - 0 0(27207位)
7139位 株式会社ニシザワ 株式会社ニシザワ 2 - 0 2(6584位)
7139位 日澱化學株式会社 日澱化學株式会社 2 特許件数上昇 3781位 5 4(4015位)
7139位 株式会社八ちゃん堂 株式会社八ちゃん堂 2 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
7139位 納谷 廣 納谷 廣 2 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
7139位 サザン リサーチ インスティテュート サザン リサーチ インスティテュート 2 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
7139位 株式会社ジョイコシステムズ 株式会社ジョイコシステムズ 2 特許件数下降 12936位 1 13(1774位)
7139位 富士電線工業株式会社 富士電線工業株式会社 2 特許件数上昇 3287位 6 0(27207位)
7139位 東栄化成株式会社 東栄化成株式会社 2 - 0 1(10386位)
7139位 湯浅 勉 湯浅 勉 2 - 0 0(27207位)
7139位 DAISEN株式会社 DAISEN株式会社 2 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
7139位 家登精密工業股▲ふん▼有限公司 家登精密工業股▲ふん▼有限公司 2 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
7139位 トーホー工業株式会社 トーホー工業株式会社 2 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
7139位 グリコ乳業株式会社 グリコ乳業株式会社 2 特許件数下降 7796位 2 2(6584位)
7139位 マニトワック・クレーン・グループ・フランス・ソシエテ・パール・アクシオン・サンプリフィエ マニトワック・クレーン・グループ・フランス・ソシエテ・パール・アクシオン・サンプリフィエ 2 特許件数上昇 5661位 3 4(4015位)
7139位 ロイヤル工業株式会社 ロイヤル工業株式会社 2 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
7139位 信号器材株式会社 信号器材株式会社 2 特許件数上昇 3781位 5 0(27207位)
7139位 株式会社トーマ 株式会社トーマ 2 - 0 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
10386位 ローム・アンド・ハース電子材料株式会社 1 - 0 4(4165位)
10386位 株式会社ソリトンシステムズ 1 特許件数上昇 9789位 1 0(31873位)
10386位 石油コンビナート高度統合運営技術研究組合 1 特許件数上昇 6233位 2 0(31873位)
10386位 ソニー インターナショナル (ヨーロッパ) ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 9789位 1 2(7139位)
10386位 ウエスチングハウス エレクトリック スウェーデン アクチボラグ 1 特許件数上昇 6233位 2 0(31873位)
10386位 フルテック株式会社 1 特許件数上昇 9789位 1 0(31873位)
10386位 日本高圧電気株式会社 1 特許件数上昇 4717位 3 0(31873位)
10386位 ゼネラル セミコンダクター,インク. 1 特許件数上昇 3906位 4 0(31873位)
10386位 ユナイティッド モノリスィック セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツ… 1 特許件数上昇 9789位 1 0(31873位)
10386位 バクームシュメルツェ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニ コマン… 1 特許件数上昇 4717位 3 0(31873位)
10386位 株式会社 マルナカ 1 特許件数上昇 9789位 1 1(11848位)
10386位 ノヴェクセル 1 - 0 0(31873位)
10386位 イーエヌ大塚製薬株式会社 1 特許件数上昇 3352位 5 6(3042位)
10386位 佐藤水産株式会社 1 - 0 0(31873位)
10386位 渡辺 秀夫 1 特許件数上昇 9789位 1 0(31873位)
10386位 株式会社アサヒコーポレーション 1 特許件数上昇 6233位 2 2(7139位)
10386位 濱口 幸春 1 - 0 1(11848位)
10386位 株式会社アルメックス 1 - 0 5(3484位)
10386位 株式会社若本製作所 1 特許件数上昇 6233位 2 1(11848位)
10386位 日本調理機株式会社 1 特許件数上昇 4717位 3 1(11848位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

アクトエース国際特許商標事務所

愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

豊栄特許事務所 HOEI PATENT OFFICE

東京都江東区亀戸一丁目8番8号大樹生命亀戸ビル6階 6TH FLOOR, TAIJU SEIMEI KAMEIDO BLDG., 8-8, KAMEIDO 1-CHOME, KOTO-KU, TOKYO 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング