特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
7139位 阿部 豐 阿部 豐 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 協磁股▲ふん▼有限公司 協磁股▲ふん▼有限公司 2 特許件数上昇 5661位 3 3(4898位)
7139位 酒井 隆敏 酒井 隆敏 2 特許件数上昇 4525位 4 0(27207位)
7139位 伊藤鉄工株式会社 伊藤鉄工株式会社 2 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
7139位 株式会社ユニフレックス 株式会社ユニフレックス 2 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
7139位 太瀚科技股▲ふん▼有限公司 太瀚科技股▲ふん▼有限公司 2 - 0 0(27207位)
7139位 ジンジャー ソフトウェア、インコーポレイティッド ジンジャー ソフトウェア、インコーポレイティッド 2 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
7139位 トゥットエスプレッソ ソチエタ ア レスポンサビリタ リミタータ トゥットエスプレッソ ソチエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 小塚 洋司 小塚 洋司 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 渡辺 満 渡辺 満 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 株式会社ボンビ 株式会社ボンビ 2 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
7139位 鋤柄農機株式会社 鋤柄農機株式会社 2 - 0 0(27207位)
7139位 株式会社東海メディカルプロダクツ 株式会社東海メディカルプロダクツ 2 特許件数上昇 5661位 3 0(27207位)
7139位 アムテック株式会社 アムテック株式会社 2 特許件数上昇 5661位 3 1(10386位)
7139位 有限会社共和科学 有限会社共和科学 2 特許件数上昇 3781位 5 0(27207位)
7139位 株式会社太平製作所 株式会社太平製作所 2 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
7139位 住友ナコ マテリアル ハンドリング株式会社 住友ナコ マテリアル ハンドリング株式会社 2 特許件数上昇 1585位 17 2(6584位)
7139位 株式会社プレッシオ 株式会社プレッシオ 2 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
7139位 東罐マテリアル・テクノロジー株式会社 東罐マテリアル・テクノロジー株式会社 2 - 0 1(10386位)
7139位 吉田 英夫 吉田 英夫 2 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
6584位 デバイススケープ・ソフトウェア・インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 4717位 3 0(31873位)
6584位 ロヴィ・ソリューションズ・コーポレーション 2 特許件数上昇 3906位 4 2(7139位)
6584位 中国化薬株式会社 2 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
6584位 リチャード ランドリー グレイ 2 - 0 0(31873位)
6584位 エス テ マイクロエレクトロニクス(トゥールス) エス アー エス 2 - 0 0(31873位)
6584位 リバーエレテック株式会社 2 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
6584位 大研化学工業株式会社 2 特許件数上昇 4717位 3 0(31873位)
6584位 日本電産トーソク株式会社 2 特許件数上昇 3352位 5 12(1882位)
6584位 福井鋲螺株式会社 2 - 0 1(11848位)
6584位 マットソン テクノロジー インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 6233位 2 1(11848位)
6584位 株式会社東京アールアンドデー 2 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
6584位 ソンセボ オートモーティブ エスアー 2 - 0 1(11848位)
6584位 オークランド ユニサービシズ リミテッド 2 - 0 6(3042位)
6584位 ナショナル セミコンダクタ コーポレイション 2 特許件数上昇 2127位 10 0(31873位)
6584位 エルベックスビデオ株式会社 2 特許件数上昇 3906位 4 2(7139位)
6584位 ザ・ディレクティービー・グループ・インコーポレイテッド 2 - 0 0(31873位)
6584位 北海道三井化学株式会社 2 - 0 0(31873位)
6584位 株式会社ヒカリ 2 特許件数上昇 6233位 2 7(2742位)
6584位 株式会社いうら 2 特許件数上昇 3352位 5 2(7139位)
6584位 ヘキサル アーゲー 2 - 0 0(31873位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

アクトエース国際特許商標事務所

愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング