特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年8月21日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
7139位 オーボテック リミテッド オーボテック リミテッド 2 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
7139位 アディティア ビルラ サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド アディティア ビルラ サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド 2 特許件数上昇 5661位 3 0(27207位)
7139位 オーケー食品工業株式会社 オーケー食品工業株式会社 2 - 0 0(27207位)
7139位 横山 國夫 横山 國夫 2 - 0 0(27207位)
7139位 福永 幹夫 福永 幹夫 2 - 0 1(10386位)
7139位 ラボラトリオス・デル・デエレ・エステベ・エセ・ア ラボラトリオス・デル・デエレ・エステベ・エセ・ア 2 特許件数下降 7796位 2 3(4898位)
7139位 ブラックライト パワー インコーポレーティド ブラックライト パワー インコーポレーティド 2 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
7139位 新潟県 新潟県 2 特許件数上昇 4525位 4 4(4015位)
7139位 エイジェンシー・フォー・サイエンス,テクノロジー・アンド・リサーチ エイジェンシー・フォー・サイエンス,テクノロジー・アンド・リサーチ 2 - 0 2(6584位)
7139位 阿波製紙株式会社 阿波製紙株式会社 2 特許件数上昇 3287位 6 1(10386位)
7139位 株式会社アクティブ 株式会社アクティブ 2 - 0 0(27207位)
7139位 ボーマーク・ゲー・エム・ベー・ハー ボーマーク・ゲー・エム・ベー・ハー 2 特許件数上昇 2936位 7 1(10386位)
7139位 神戸天然物化学株式会社 神戸天然物化学株式会社 2 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
7139位 山本 憲司 山本 憲司 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 株式会社エコ・パワー 株式会社エコ・パワー 2 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
7139位 上海交通大学 上海交通大学 2 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
7139位 株式会社リベックス 株式会社リベックス 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 文鼎科技開發股▲ふん▼有限公司 文鼎科技開發股▲ふん▼有限公司 2 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
7139位 英特明光能股▲分▼有限公司 英特明光能股▲分▼有限公司 2 - 0 3(4898位)
7139位 エーシーエム リサーチ (シャンハイ) インコーポレーテッド エーシーエム リサーチ (シャンハイ) インコーポレーテッド 2 - 0 3(4898位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
1674位 帝國製薬株式会社 14 特許件数上昇 1509位 16 5(3484位)
1674位 興研株式会社 14 特許件数下降 3906位 4 9(2283位)
1674位 株式会社エーアンドエーマテリアル 14 特許件数下降 2127位 10 4(4165位)
1674位 ダイセルポリマー株式会社 14 特許件数上昇 1233位 21 18(1389位)
1674位 株式会社山田製作所 14 特許件数上昇 1387位 18 19(1332位)
1674位 アメリカ合衆国 14 特許件数下降 1984位 11 15(1590位)
1674位 株式会社大川原製作所 14 特許件数下降 2459位 8 7(2742位)
1674位 株式会社ホンダロック 14 特許件数上昇 916位 32 29(961位)
1674位 アイシン機工株式会社 14 特許件数下降 2688位 7 11(1993位)
1674位 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 14 特許件数下降 2127位 10 24(1122位)
1674位 株式会社ダスキン 14 特許件数上昇 1444位 17 11(1993位)
1674位 株式会社シード 14 特許件数上昇 1588位 15 5(3484位)
1674位 湖北工業株式会社 14 特許件数下降 4717位 3 5(3484位)
1674位 株式会社ビデオリサーチ 14 特許件数下降 1680位 14 10(2128位)
1674位 バリアン・セミコンダクター・エクイップメント・アソシエイツ・インコーポレイテッド 14 特許件数上昇 1509位 16 7(2742位)
1674位 アクティエボラゲット・エスコーエッフ 14 特許件数下降 2459位 8 27(1008位)
1674位 ヌオーヴォ ピニォーネ ソシエタ ペル アチオニ 14 特許件数下降 2459位 8 18(1389位)
1674位 静岡県 14 特許件数下降 1870位 12 8(2496位)
1674位 アビニシオ テクノロジー エルエルシー 14 特許件数下降 2264位 9 20(1287位)
1674位 フェニックス コンタクト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー … 14 特許件数下降 2264位 9 8(2496位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング