特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
832位 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフト ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフト 35 特許件数下降 918位 34 50(635位)
832位 サクサ株式会社 サクサ株式会社 35 特許件数下降 890位 35 59(578位)
832位 日本製紙クレシア株式会社 日本製紙クレシア株式会社 35 特許件数下降 1095位 27 24(1139位)
832位 シーメンス アクティエンゲゼルシャフト シーメンス アクティエンゲゼルシャフト 35 特許件数上昇 556位 68 43(702位)
832位 NLTテクノロジー株式会社 NLTテクノロジー株式会社 35 特許件数上昇 709位 48 94(388位)
832位 コイト電工株式会社 コイト電工株式会社 35 特許件数下降 4525位 4 17(1463位)
832位 マリンクロッド エルエルシー マリンクロッド エルエルシー 35 特許件数下降 1033位 29 26(1068位)
832位 ボーグワーナー インコーポレーテッド ボーグワーナー インコーポレーテッド 35 特許件数上昇 709位 48 44(695位)
832位 エスシーエー アイピーエルエー ホールディングス インコーポレイテッド エスシーエー アイピーエルエー ホールディングス インコーポレイテッド 35 特許件数下降 2284位 10 1(10386位)
850位 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 34 特許件数下降 963位 32 45(690位)
850位 ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション 34 特許件数上昇 802位 40 13(1774位)
850位 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 34 特許件数上昇 781位 41 62(552位)
850位 エボニック レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エボニック レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 34 特許件数上昇 802位 40 49(644位)
850位 株式会社パイオラックス 株式会社パイオラックス 34 特許件数下降 918位 34 32(907位)
850位 国立大学法人東京農工大学 国立大学法人東京農工大学 34 特許件数上昇 763位 43 59(578位)
850位 エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト 34 特許件数上昇 781位 41 33(879位)
850位 株式会社三井住友銀行 株式会社三井住友銀行 34 特許件数下降 1261位 23 48(657位)
850位 北越紀州製紙株式会社 北越紀州製紙株式会社 34 特許件数下降 890位 35 38(781位)
850位 谷川 浩保 谷川 浩保 34 特許件数下降 1359位 21 0(27207位)
850位 株式会社ダイゾー 株式会社ダイゾー 34 特許件数下降 1095位 27 17(1463位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
2498位 エスエヌユー プレシジョン カンパニー リミテッド 8 特許件数下降 3906位 4 5(3484位)
2498位 株式会社辰巳菱機 8 特許件数下降 3352位 5 1(11848位)
2498位 貞徳舎株式会社 8 - 0 3(5218位)
2498位 学校法人 工学院大学 8 特許件数下降 9789位 1 5(3484位)
2498位 アクゾ ノーベル ケミカルズ インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ 8 特許件数下降 4717位 3 34(850位)
2498位 独立行政法人国立循環器病研究センター 8 特許件数上昇 1509位 16 12(1882位)
2498位 ブラッコ・シュイス・ソシエテ・アノニム 8 特許件数下降 4717位 3 2(7139位)
2498位 エグザテック・リミテッド・ライアビリティー・カンパニー 8 特許件数下降 2688位 7 2(7139位)
2498位 アドヴァンスト オプトエレクトロニック テクノロジー インコーポレイテッド 8 特許件数下降 3906位 4 15(1590位)
2498位 ヘンケル アクチェンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト アオフ アクチェ… 8 特許件数下降 4717位 3 1(11848位)
2498位 大倉 憲峰 8 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
2498位 ヘレウス・クアルツグラース・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー… 8 特許件数下降 6233位 2 1(11848位)
2498位 高 瑞乾 8 - 0 3(5218位)
2498位 MSD株式会社 8 特許件数上昇 1870位 12 0(31873位)
2498位 株式会社サージュ 8 - 0 1(11848位)
2498位 BASFジャパン株式会社 8 特許件数下降 9789位 1 5(3484位)
2498位 シグマ−アルドリッチ・カンパニー、エルエルシー 8 特許件数下降 4717位 3 4(4165位)
2498位 株式会社リチウムエナジージャパン 8 - 0 27(1008位)
2498位 アクアインテック株式会社 8 特許件数上昇 1870位 12 11(1993位)
2498位 ジーイー ライティング ソリューションズ エルエルシー 8 特許件数下降 3352位 5 0(31873位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいぎ特許事務所【名古屋・岐阜】

名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング