特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
7139位 アルタイル セミコンダクター リミテッド アルタイル セミコンダクター リミテッド 2 - 0 0(27207位)
7139位 セントカー・インコーポレーテツド セントカー・インコーポレーテツド 2 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
7139位 板山 好春 板山 好春 2 - 0 0(27207位)
7139位 株式会社京屋 株式会社京屋 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 ユニバーシティー・オブ・マイアミ ユニバーシティー・オブ・マイアミ 2 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
7139位 有限会社おさかな企画 有限会社おさかな企画 2 特許件数上昇 5661位 3 1(10386位)
7139位 プロジェニックス ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド プロジェニックス ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド 2 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
7139位 ノーブルズ メディカル テクノロジーズ、インコーポレイテッド ノーブルズ メディカル テクノロジーズ、インコーポレイテッド 2 - 0 1(10386位)
7139位 株式会社表鉄工所 株式会社表鉄工所 2 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
7139位 エア・ウォーター・プラントエンジニアリング株式会社 エア・ウォーター・プラントエンジニアリング株式会社 2 - 0 0(27207位)
7139位 小林 正幸 小林 正幸 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 ネクサス・ディーエックス・インコーポレイテッド ネクサス・ディーエックス・インコーポレイテッド 2 - 0 0(27207位)
7139位 リープヘル−ヴェルク エーインゲン ゲーエムベーハー リープヘル−ヴェルク エーインゲン ゲーエムベーハー 2 特許件数下降 7796位 2 2(6584位)
7139位 セントル・ナショナル・デチュード・スパシアル セントル・ナショナル・デチュード・スパシアル 2 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
7139位 株式会社テザック 株式会社テザック 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 株式会社武蔵野化学研究所 株式会社武蔵野化学研究所 2 - 0 1(10386位)
7139位 株式会社鹿浜製作所 株式会社鹿浜製作所 2 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
7139位 スペクトラム・ファーマシューティカルス・インコーポレーテッド スペクトラム・ファーマシューティカルス・インコーポレーテッド 2 - 0 2(6584位)
7139位 カイ・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド カイ・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 2 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
7139位 モルフォテック、インク. モルフォテック、インク. 2 特許件数上昇 5661位 3 1(10386位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
1302位 高砂電器産業株式会社 20 特許件数上昇 724位 44 21(1239位)
1302位 サムソン エスディーエス カンパニー リミテッド 20 特許件数下降 2127位 10 4(4165位)
1302位 一般財団法人ファインセラミックスセンター 20 特許件数下降 1870位 12 17(1450位)
1302位 TOA株式会社 20 特許件数上昇 1187位 22 0(31873位)
1302位 トタル リサーチ アンド テクノロジー フエリユイ 20 特許件数上昇 810位 38 4(4165位)
1302位 インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー 20 - 0 34(850位)
1347位 株式会社アモーレパシフィック 19 特許件数下降 4717位 3 44(702位)
1347位 アストラゼネカ アクチボラグ 19 特許件数下降 1509位 16 17(1450位)
1347位 コーディス・コーポレイション 19 特許件数上昇 724位 44 13(1765位)
1347位 デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ 19 特許件数下降 1680位 14 23(1164位)
1347位 ケンナメタル インコーポレイテッド 19 特許件数下降 1767位 13 17(1450位)
1347位 エアバス オペレーションズ リミティド 19 特許件数下降 2264位 9 0(31873位)
1347位 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンク… 19 特許件数下降 1588位 15 5(3484位)
1347位 NTTエレクトロニクス株式会社 19 特許件数上昇 934位 31 25(1081位)
1347位 コニシ株式会社 19 特許件数上昇 1271位 20 3(5218位)
1347位 下西技研工業株式会社 19 特許件数下降 1444位 17 4(4165位)
1347位 ローレル精機株式会社 19 特許件数上昇 677位 48 7(2742位)
1347位 ピジョン株式会社 19 特許件数上昇 1271位 20 12(1882位)
1347位 エスアールアイ インターナショナル 19 特許件数下降 3906位 4 10(2128位)
1347位 国立大学法人茨城大学 19 特許件数下降 2459位 8 13(1765位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング