特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年8月21日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
7139位 プラスチパック パッケージング,インコーポレイテッド プラスチパック パッケージング,インコーポレイテッド 2 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
7139位 株式会社 ハンモック 株式会社 ハンモック 2 - 0 1(10386位)
7139位 ザ トラスティーズ オブ プリンストン ユニヴァシティ ザ トラスティーズ オブ プリンストン ユニヴァシティ 2 特許件数下降 12936位 1 7(2733位)
7139位 エレンベルガー ウント ペンスケン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エレンベルガー ウント ペンスケン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
7139位 株式会社マリネックス 株式会社マリネックス 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 株式会社ROSECC 株式会社ROSECC 2 - 0 1(10386位)
7139位 株式会社五常 株式会社五常 2 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
7139位 コリア インスティチュート オブ セラミック エンジニアリング アンド テクノロジー コリア インスティチュート オブ セラミック エンジニアリング アンド テクノロジー 2 特許件数下降 7796位 2 4(4015位)
7139位 株式会社あすか製薬メディカル 株式会社あすか製薬メディカル 2 - 0 1(10386位)
7139位 株式会社京スパ 株式会社京スパ 2 - 0 0(27207位)
7139位 株式会社大和螺子 株式会社大和螺子 2 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
7139位 株式会社ユーエイキャスター 株式会社ユーエイキャスター 2 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
7139位 エルリコン・グラツィアーノ・ソシエタ・ペル・アチオニ エルリコン・グラツィアーノ・ソシエタ・ペル・アチオニ 2 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
7139位 エフエムアール エルエルシー エフエムアール エルエルシー 2 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
7139位 芝崎 憲一 芝崎 憲一 2 - 0 0(27207位)
7139位 ブルパット リミテッド ブルパット リミテッド 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 株式会社オカグレート 株式会社オカグレート 2 - 0 0(27207位)
7139位 株式会社建商 株式会社建商 2 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
7139位 オーフス ウニベルシテット オーフス ウニベルシテット 2 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
7139位 ティーマ ファウンデーション ティーマ ファウンデーション 2 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
2733位 フラウンホーファー−ゲゼルシャフト ツル フェルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシュング エ… 7 特許件数下降 2956位 6 8(2496位)
2733位 フライベルガー・コンパウンド・マテリアルズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 7 特許件数下降 2956位 6 3(5218位)
2733位 三和テッキ株式会社 7 特許件数上昇 1509位 16 14(1656位)
2733位 ビーイー・インテレクチュアル・プロパティー・インコーポレイテッド 7 特許件数下降 6233位 2 5(3484位)
2733位 キネテイツク・リミテツド 7 特許件数上昇 2688位 7 1(11848位)
2733位 コミッサリア ア ロンネルジー アトミック エ オ ゾンネルジー ザルテルナティーフ 7 - 0 0(31873位)
2733位 シェブロンジャパン株式会社 7 特許件数下降 4717位 3 1(11848位)
2733位 ユシロ化学工業株式会社 7 特許件数下降 3352位 5 3(5218位)
2733位 日本モレックス株式会社 7 特許件数上昇 2688位 7 0(31873位)
2733位 株式会社ベスト 7 特許件数下降 3906位 4 11(1993位)
2733位 株式会社ソーキ 7 特許件数下降 6233位 2 2(7139位)
2733位 佐々木 典政 7 特許件数下降 3352位 5 6(3042位)
2733位 株式会社栃木屋 7 特許件数上昇 2127位 10 11(1993位)
2733位 奇▲こう▼科技股▲ふん▼有限公司 7 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
2733位 エス テ マイクロエレクトロニクス(ローセット)エス アー エス 7 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
2733位 アボット ポイント オブ ケア インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 2264位 9 5(3484位)
2733位 ブランパン・エス アー 7 特許件数下降 3352位 5 8(2496位)
2733位 株式会社松浦機械製作所 7 特許件数下降 4717位 3 1(11848位)
2733位 タツモ株式会社 7 特許件数上昇 2127位 10 14(1656位)
2733位 東京特殊電線株式会社 7 特許件数上昇 1233位 21 7(2742位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング