特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年7月29日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
916位 北大方正集▲団▼有限公司 北大方正集▲団▼有限公司 31 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
916位 新コスモス電機株式会社 新コスモス電機株式会社 31 特許件数下降 1065位 28 9(2303位)
916位 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート 31 特許件数上昇 662位 53 28(1008位)
916位 森永乳業株式会社 森永乳業株式会社 31 特許件数上昇 769位 42 31(935位)
916位 国立大学法人神戸大学 国立大学法人神戸大学 31 特許件数下降 945位 33 27(1030位)
916位 大日本住友製薬株式会社 大日本住友製薬株式会社 31 特許件数上昇 621位 58 20(1302位)
916位 シチズンファインテックミヨタ株式会社 シチズンファインテックミヨタ株式会社 31 特許件数上昇 724位 46 13(1774位)
916位 株式会社日本マイクロニクス 株式会社日本マイクロニクス 31 特許件数上昇 742位 45 49(644位)
916位 公立大学法人大阪府立大学 公立大学法人大阪府立大学 31 特許件数上昇 636位 56 54(614位)
916位 ノードソン コーポレーション ノードソン コーポレーション 31 特許件数下降 1065位 28 26(1068位)
916位 三菱重工食品包装機械株式会社 三菱重工食品包装機械株式会社 31 特許件数下降 1169位 25 24(1139位)
916位 株式会社アイエイアイ 株式会社アイエイアイ 31 特許件数下降 1169位 25 12(1883位)
916位 国立大学法人徳島大学 国立大学法人徳島大学 31 特許件数下降 1133位 26 18(1392位)
916位 株式会社エクシング 株式会社エクシング 31 特許件数下降 1095位 27 36(812位)
916位 サンパワー コーポレイション サンパワー コーポレイション 31 特許件数下降 1216位 24 27(1030位)
916位 住友電工プリントサーキット株式会社 住友電工プリントサーキット株式会社 31 特許件数下降 1095位 27 10(2147位)
916位 酒井医療株式会社 酒井医療株式会社 31 特許件数下降 2284位 10 3(4898位)
916位 株式会社ヴァレオジャパン 株式会社ヴァレオジャパン 31 特許件数下降 1133位 26 26(1068位)
916位 ハウス食品グループ本社株式会社 ハウス食品グループ本社株式会社 31 特許件数下降 12936位 1 37(796位)
940位 小橋工業株式会社 小橋工業株式会社 30 特許件数下降 985位 31 18(1392位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
379位 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 97 特許件数下降 413位 87 61(541位)
379位 サノフイ 97 特許件数下降 430位 84 50(633位)
383位 株式会社リブドゥコーポレーション 96 特許件数下降 622位 53 50(633位)
383位 カルソニックカンセイ株式会社 96 特許件数上昇 258位 153 330(137位)
383位 グリー株式会社 96 特許件数下降 1588位 15 122(313位)
386位 マックス株式会社 95 特許件数上昇 296位 136 81(448位)
386位 矢崎エナジーシステム株式会社 95 特許件数上昇 267位 149 96(383位)
388位 旭化成ホームズ株式会社 94 特許件数上昇 384位 98 89(411位)
388位 未来工業株式会社 94 特許件数下降 420位 85 70(493位)
388位 日立造船株式会社 94 特許件数下降 473位 75 121(317位)
388位 NLTテクノロジー株式会社 94 特許件数下降 413位 87 35(832位)
388位 リコーイメージング株式会社 94 特許件数下降 1233位 21 87(419位)
393位 株式会社トプコン 93 特許件数上昇 387位 97 88(418位)
393位 グローブライド株式会社 93 特許件数下降 402位 89 100(370位)
393位 フリュー株式会社 93 特許件数下降 612位 54 56(578位)
393位 NECパーソナルコンピュータ株式会社 93 特許件数下降 503位 70 86(424位)
397位 日本曹達株式会社 92 特許件数上昇 365位 105 51(623位)
397位 トッパン・フォームズ株式会社 92 特許件数上昇 291位 139 105(361位)
397位 三星ダイヤモンド工業株式会社 92 特許件数上昇 248位 158 130(303位)
397位 日本ポリプロ株式会社 92 特許件数上昇 358位 107 57(565位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング