特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
7139位 株式会社オクオ 株式会社オクオ 2 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
7139位 市原 隆 市原 隆 2 - 0 0(27207位)
7139位 ジ・オハイオ・ステート・ユニバーシティ ジ・オハイオ・ステート・ユニバーシティ 2 特許件数上昇 4525位 4 1(10386位)
7139位 サンビーム プロダクツ,インコーポレイテッド サンビーム プロダクツ,インコーポレイテッド 2 - 0 0(27207位)
7139位 有限会社 ベテック 有限会社 ベテック 2 特許件数上昇 5661位 3 0(27207位)
7139位 株式会社エムケーテクノ 株式会社エムケーテクノ 2 - 0 0(27207位)
7139位 株式会社尼崎工作所 株式会社尼崎工作所 2 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
7139位 株式会社エレクトロニクスエンドマテリアルズコーポレーション 株式会社エレクトロニクスエンドマテリアルズコーポレーション 2 - 0 0(27207位)
7139位 インター イケア システムズ ベー ヴィ インター イケア システムズ ベー ヴィ 2 - 0 0(27207位)
7139位 株式会社サイエンス 株式会社サイエンス 2 - 0 1(10386位)
7139位 トナミ運輸株式会社 トナミ運輸株式会社 2 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
7139位 新日本ホイール工業株式会社 新日本ホイール工業株式会社 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 ヴィセラ・バイオメディカル・リミテッド ヴィセラ・バイオメディカル・リミテッド 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 トロピグラス テクノロジーズ リミテッド トロピグラス テクノロジーズ リミテッド 2 - 0 0(27207位)
7139位 マツクス−プランク−ゲゼルシヤフト ツール フエルデルング デル ヴイツセンシヤフテン エー フアウ マツクス−プランク−ゲゼルシヤフト ツール フエルデルング デル ヴイツセンシヤフテン エー フアウ 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 チャン・スン・コーポレーション チャン・スン・コーポレーション 2 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
7139位 シーメンス リミタダ シーメンス リミタダ 2 - 0 1(10386位)
7139位 株式会社FILWEL 株式会社FILWEL 2 特許件数上昇 3781位 5 1(10386位)
7139位 株式会社ベスト測器 株式会社ベスト測器 2 特許件数上昇 2936位 7 2(6584位)
7139位 株式会社シャネル化粧品技術開発研究所 株式会社シャネル化粧品技術開発研究所 2 - 0 2(6584位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
6584位 アレリス、アルミナム、コブレンツ、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング 2 特許件数上昇 4717位 3 0(31873位)
6584位 みらい建設工業株式会社 2 - 0 2(7139位)
6584位 株式会社室戸鉄工所 2 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
6584位 ライカ・ゲオジステームス・アクチェンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 6233位 2 0(31873位)
6584位 セイコークロック株式会社 2 特許件数上昇 3352位 5 6(3042位)
6584位 ポリコム・インコーポレイテッド 2 - 0 0(31873位)
6584位 ヒート アンド コントロール インコーポレイテッド 2 - 0 0(31873位)
6584位 ブリユケール・ビオスパン 2 - 0 0(31873位)
6584位 日本製薬株式会社 2 - 0 0(31873位)
6584位 サイノファーム タイワン リミテッド 2 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
6584位 株式会社ユアサメンブレンシステム 2 - 0 0(31873位)
6584位 東メンシステム株式会社 2 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
6584位 株式会社 津々巳電機 2 - 0 0(31873位)
6584位 エーエスアーベー カッティング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 - 0 0(31873位)
6584位 ビーエーイー・システムズ・コントロールズ・インコーポレーテッド 2 - 0 2(7139位)
6584位 井手 遊生 2 特許件数上昇 4717位 3 4(4165位)
6584位 ペセンティ,イヴァン,フィリップ,ジル 2 特許件数上昇 4717位 3 0(31873位)
6584位 パセコ コーポレイション 2 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
6584位 大川原化工機株式会社 2 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
6584位 オリディオン メディカル 1987 リミテッド 2 - 0 1(11848位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング