特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
7139位 鈴木 英雄 鈴木 英雄 2 - 0 2(6584位)
7139位 橋口 敬 橋口 敬 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 ミオックス コーポレーション ミオックス コーポレーション 2 - 0 0(27207位)
7139位 笠井 和彦 笠井 和彦 2 - 0 0(27207位)
7139位 有限会社やまもと 有限会社やまもと 2 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
7139位 インパック株式会社 インパック株式会社 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 タイムプレイ アイピー インク タイムプレイ アイピー インク 2 - 0 0(27207位)
7139位 プロティオーム・サイエンシィズ・ピーエルシー プロティオーム・サイエンシィズ・ピーエルシー 2 - 0 1(10386位)
7139位 ミダテック リミテッド ミダテック リミテッド 2 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
7139位 イフォム・フォンダツィオーネ・インスティトゥオ・フィルチ・ディ・オンコロジア・モレコラーレ イフォム・フォンダツィオーネ・インスティトゥオ・フィルチ・ディ・オンコロジア・モレコラーレ 2 - 0 0(27207位)
7139位 株式会社星光社 株式会社星光社 2 - 0 0(27207位)
7139位 井戸 伸彦 井戸 伸彦 2 - 0 0(27207位)
7139位 株式会社イノワイアレス 株式会社イノワイアレス 2 特許件数上昇 5661位 3 2(6584位)
7139位 株式会社 ホロブレイン 株式会社 ホロブレイン 2 - 0 0(27207位)
7139位 村上 剛康 村上 剛康 2 特許件数上昇 5661位 3 3(4898位)
7139位 株式会社フジ機工 株式会社フジ機工 2 - 0 1(10386位)
7139位 株式会社ウメケン 株式会社ウメケン 2 - 0 1(10386位)
7139位 有限会社メイショウ 有限会社メイショウ 2 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
7139位 レクシスネクシス ア ディヴィジョン オブ リード エルザヴィア インコーポレイテッド レクシスネクシス ア ディヴィジョン オブ リード エルザヴィア インコーポレイテッド 2 - 0 1(10386位)
7139位 三生化工株式会社 三生化工株式会社 2 - 0 2(6584位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
420位 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 87 特許件数上昇 402位 89 19(1332位)
420位 大陽日酸株式会社 87 特許件数下降 430位 84 67(514位)
420位 シロキ工業株式会社 87 特許件数上昇 393位 94 92(399位)
420位 グーグル・インコーポレーテッド 87 特許件数下降 765位 41 55(583位)
425位 日本たばこ産業株式会社 85 特許件数下降 536位 64 75(468位)
425位 キヤノン電子株式会社 85 特許件数下降 452位 79 144(284位)
425位 ゼットティーイー コーポレーション 85 特許件数下降 916位 32 20(1287位)
425位 サトーホールディングス株式会社 85 特許件数下降 439位 82 133(299位)
429位 ミネベア株式会社 84 特許件数下降 494位 71 145(282位)
429位 ナイキ インターナショナル リミテッド 84 特許件数下降 560位 62 84(435位)
429位 YKK AP株式会社 84 特許件数上昇 376位 101 95(389位)
429位 エンパイア テクノロジー ディベロップメント エルエルシー 84 特許件数下降 1072位 26 106(358位)
429位 富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社 84 特許件数上昇 212位 200 37(796位)
434位 サントリーホールディングス株式会社 83 特許件数下降 487位 72 69(497位)
434位 NECトーキン株式会社 83 特許件数上昇 342位 112 58(557位)
434位 小島プレス工業株式会社 83 特許件数下降 565位 61 111(343位)
434位 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 83 特許件数上昇 372位 102 99(374位)
434位 パナソニックヘルスケア株式会社 83 特許件数下降 961位 30 90(407位)
434位 CKD株式会社 83 特許件数上昇 351位 109 66(521位)
440位 オルガノ株式会社 82 特許件数下降 457位 78 68(503位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング