特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年8月12日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月12日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
961位 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト 29 特許件数上昇 802位 40 39(767位)
961位 ダニスコ・ユーエス・インク ダニスコ・ユーエス・インク 29 特許件数下降 1169位 25 27(1030位)
961位 塩野義製薬株式会社 塩野義製薬株式会社 29 特許件数上昇 781位 41 39(767位)
961位 イエフペ エネルジ ヌヴェル イエフペ エネルジ ヌヴェル 29 特許件数上昇 945位 33 61(563位)
961位 豊田鉄工株式会社 豊田鉄工株式会社 29 特許件数下降 1261位 23 26(1068位)
961位 ヴァレオ システム デシュヤージュ ヴァレオ システム デシュヤージュ 29 特許件数下降 1648位 16 11(2004位)
961位 旭化成建材株式会社 旭化成建材株式会社 29 特許件数上昇 945位 33 30(959位)
961位 イー インク コーポレイション イー インク コーポレイション 29 特許件数下降 1261位 23 27(1030位)
961位 ディーア・アンド・カンパニー ディーア・アンド・カンパニー 29 特許件数下降 2152位 11 17(1463位)
961位 アラクサラネットワークス株式会社 アラクサラネットワークス株式会社 29 特許件数上昇 802位 40 43(702位)
961位 アステラス製薬株式会社 アステラス製薬株式会社 29 特許件数上昇 835位 38 27(1030位)
961位 タキゲン製造株式会社 タキゲン製造株式会社 29 特許件数上昇 820位 39 44(695位)
961位 光洋サーモシステム株式会社 光洋サーモシステム株式会社 29 特許件数下降 2668位 8 47(663位)
961位 ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド 29 特許件数下降 1359位 21 27(1030位)
961位 シーメンス エナジー インコーポレイテッド シーメンス エナジー インコーポレイテッド 29 特許件数上昇 890位 35 21(1263位)
961位 フィッシャー コントロールズ インターナショナル リミテッド ライアビリティー カンパニー フィッシャー コントロールズ インターナショナル リミテッド ライアビリティー カンパニー 29 特許件数下降 1095位 27 39(767位)
961位 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 29 特許件数下降 1009位 30 34(856位)
961位 大倉工業株式会社 大倉工業株式会社 29 特許件数下降 1527位 18 19(1347位)
961位 株式会社ホンダロック 株式会社ホンダロック 29 特許件数下降 2030位 12 14(1674位)
961位 公立大学法人首都大学東京 公立大学法人首都大学東京 29 特許件数下降 1009位 30 41(734位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月12日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
2733位 日本システムウエア株式会社 7 特許件数下降 2956位 6 3(5218位)
2733位 オセ−テクノロジーズ・ベー・ヴエー 7 特許件数上昇 1509位 16 5(3484位)
2733位 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 1588位 15 0(31873位)
2733位 東都興業株式会社 7 特許件数下降 3352位 5 6(3042位)
2733位 住化エンビロサイエンス株式会社 7 特許件数上昇 1767位 13 5(3484位)
2733位 森下仁丹株式会社 7 特許件数下降 3352位 5 3(5218位)
2733位 伊那食品工業株式会社 7 特許件数下降 3352位 5 10(2128位)
2733位 ステラケミファ株式会社 7 特許件数上昇 1233位 21 3(5218位)
2733位 日本甜菜製糖株式会社 7 特許件数上昇 1680位 14 3(5218位)
2733位 サカエ理研工業株式会社 7 特許件数上昇 1588位 15 18(1389位)
2733位 三和電気工業株式会社 7 特許件数下降 2956位 6 3(5218位)
2733位 国立大学法人浜松医科大学 7 特許件数上昇 2688位 7 5(3484位)
2733位 アンスティテュ フランセ デュ ペトロール 7 特許件数上昇 2264位 9 0(31873位)
2733位 三菱重工交通機器エンジニアリング株式会社 7 特許件数下降 6233位 2 7(2742位)
2733位 神東塗料株式会社 7 特許件数上昇 2688位 7 2(7139位)
2733位 インダストリアル テクノロジー リサーチ インスティテュート 7 特許件数下降 3906位 4 6(3042位)
2733位 ウードゥヴェ セミコンダクターズ 7 特許件数下降 4717位 3 1(11848位)
2733位 株式会社潤工社 7 特許件数上昇 1680位 14 5(3484位)
2733位 日本メジフィジックス株式会社 7 特許件数上昇 1444位 17 17(1450位)
2733位 グラクソスミスクライン エルエルシー 7 特許件数下降 6233位 2 7(2742位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング