特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
7139位 昭北ラミネート工業株式会社 昭北ラミネート工業株式会社 2 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
7139位 ビオメリュー・インコーポレイテッド ビオメリュー・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3781位 5 2(6584位)
7139位 ニュアンス コミュニケーションズ, インコーポレイテッド ニュアンス コミュニケーションズ, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 12936位 1 8(2498位)
7139位 イーコラブ ユーエスエー インコーポレイティド イーコラブ ユーエスエー インコーポレイティド 2 特許件数上昇 1403位 20 0(27207位)
7139位 マーケイター メドシステムズ, インコーポレイテッド マーケイター メドシステムズ, インコーポレイテッド 2 - 0 0(27207位)
7139位 ケンブリッジ テクノロジー インコーポレイテッド ケンブリッジ テクノロジー インコーポレイテッド 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 テトラサン インコーポレイテッド テトラサン インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5661位 3 4(4015位)
7139位 セレ・ロイヤル・ソシエタ・ペル・アチオニ セレ・ロイヤル・ソシエタ・ペル・アチオニ 2 特許件数上昇 5661位 3 0(27207位)
7139位 ビオムプ ビオムプ 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 エボニック リタリオン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エボニック リタリオン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
7139位 株式会社SIM−Drive 株式会社SIM−Drive 2 特許件数上昇 4525位 4 0(27207位)
7139位 シリコー マテリアルズ インコーポレイテッド シリコー マテリアルズ インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 4525位 4 2(6584位)
7139位 アーベー・エンジュメス・オサケユキテュア アーベー・エンジュメス・オサケユキテュア 2 - 0 0(27207位)
7139位 グッド スタート ジェネティクス, インコーポレイテッド グッド スタート ジェネティクス, インコーポレイテッド 2 - 0 0(27207位)
7139位 仲山 孝 仲山 孝 2 特許件数上昇 5661位 3 0(27207位)
7139位 山川 謙輔 山川 謙輔 2 - 0 0(27207位)
7139位 クァンテックス パテンツ リミテッド クァンテックス パテンツ リミテッド 2 - 0 0(27207位)
7139位 地方独立行政法人大阪府立産業技術総合研究所 地方独立行政法人大阪府立産業技術総合研究所 2 特許件数上昇 5661位 3 9(2303位)
7139位 オクルテク ホールディング アーゲー オクルテク ホールディング アーゲー 2 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
7139位 インカ・デジタル・プリンターズ・リミテッド インカ・デジタル・プリンターズ・リミテッド 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
3438位 四変テック株式会社 5 特許件数上昇 2459位 8 2(7139位)
3438位 イオン・ビーム・アプリケーションズ・エス・アー 5 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
3438位 イカリ消毒株式会社 5 特許件数上昇 2956位 6 1(11848位)
3438位 星野 雅弘 5 - 0 3(5218位)
3438位 和興フィルタテクノロジー株式会社 5 特許件数下降 3906位 4 4(4165位)
3438位 学校法人 久留米大学 5 特許件数上昇 2459位 8 8(2496位)
3438位 株式会社ライト製作所 5 特許件数下降 6233位 2 0(31873位)
3438位 株式会社フクハラ 5 特許件数下降 4717位 3 4(4165位)
3438位 株式会社オメガ 5 特許件数上昇 2459位 8 4(4165位)
3438位 ハンツマン ペトロケミカル エルエルシー 5 特許件数下降 3906位 4 5(3484位)
3438位 金井 正夫 5 特許件数下降 6233位 2 2(7139位)
3438位 独立行政法人森林総合研究所 5 特許件数上昇 2956位 6 3(5218位)
3438位 サムスンコーニング精密素材株式会社 5 特許件数上昇 1387位 18 33(870位)
3438位 ホンダ リサーチ インスティテュート ヨーロッパ ゲーエムベーハー 5 特許件数上昇 2127位 10 5(3484位)
3438位 シブヤマシナリー株式会社 5 特許件数上昇 3352位 5 10(2128位)
3438位 株式会社オーエム製作所 5 特許件数下降 3906位 4 9(2283位)
3438位 ローディア インコーポレイティド 5 特許件数上昇 2459位 8 0(31873位)
3438位 日本化成株式会社 5 特許件数下降 4717位 3 11(1993位)
3438位 ジェネンコー・インターナショナル・インク 5 特許件数上昇 1509位 16 2(7139位)
3438位 株式会社内外 5 特許件数下降 3906位 4 1(11848位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング