特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
7139位 昭北ラミネート工業株式会社 昭北ラミネート工業株式会社 2 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
7139位 ビオメリュー・インコーポレイテッド ビオメリュー・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3781位 5 2(6584位)
7139位 ニュアンス コミュニケーションズ, インコーポレイテッド ニュアンス コミュニケーションズ, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 12936位 1 8(2498位)
7139位 イーコラブ ユーエスエー インコーポレイティド イーコラブ ユーエスエー インコーポレイティド 2 特許件数上昇 1403位 20 0(27207位)
7139位 マーケイター メドシステムズ, インコーポレイテッド マーケイター メドシステムズ, インコーポレイテッド 2 - 0 0(27207位)
7139位 ケンブリッジ テクノロジー インコーポレイテッド ケンブリッジ テクノロジー インコーポレイテッド 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 テトラサン インコーポレイテッド テトラサン インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5661位 3 4(4015位)
7139位 セレ・ロイヤル・ソシエタ・ペル・アチオニ セレ・ロイヤル・ソシエタ・ペル・アチオニ 2 特許件数上昇 5661位 3 0(27207位)
7139位 ビオムプ ビオムプ 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 エボニック リタリオン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エボニック リタリオン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
7139位 株式会社SIM−Drive 株式会社SIM−Drive 2 特許件数上昇 4525位 4 0(27207位)
7139位 シリコー マテリアルズ インコーポレイテッド シリコー マテリアルズ インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 4525位 4 2(6584位)
7139位 アーベー・エンジュメス・オサケユキテュア アーベー・エンジュメス・オサケユキテュア 2 - 0 0(27207位)
7139位 グッド スタート ジェネティクス, インコーポレイテッド グッド スタート ジェネティクス, インコーポレイテッド 2 - 0 0(27207位)
7139位 仲山 孝 仲山 孝 2 特許件数上昇 5661位 3 0(27207位)
7139位 山川 謙輔 山川 謙輔 2 - 0 0(27207位)
7139位 クァンテックス パテンツ リミテッド クァンテックス パテンツ リミテッド 2 - 0 0(27207位)
7139位 地方独立行政法人大阪府立産業技術総合研究所 地方独立行政法人大阪府立産業技術総合研究所 2 特許件数上昇 5661位 3 9(2303位)
7139位 オクルテク ホールディング アーゲー オクルテク ホールディング アーゲー 2 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
7139位 インカ・デジタル・プリンターズ・リミテッド インカ・デジタル・プリンターズ・リミテッド 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
1463位 株式会社トキワ 17 特許件数上昇 1271位 20 10(2128位)
1463位 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 17 特許件数下降 1984位 11 13(1765位)
1463位 株式会社モルテン 17 特許件数下降 1984位 11 9(2283位)
1463位 株式会社トヨックス 17 特許件数下降 1984位 11 22(1205位)
1463位 株式会社ブレスト工業研究所 17 特許件数下降 1509位 16 12(1882位)
1463位 オラクル・インターナショナル・コーポレイション 17 特許件数上昇 1271位 20 50(633位)
1463位 ザ、トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシティ 17 特許件数下降 1870位 12 5(3484位)
1463位 アレイ バイオファーマ、インコーポレイテッド 17 特許件数上昇 1328位 19 19(1332位)
1463位 杏林製薬株式会社 17 特許件数上昇 1328位 19 19(1332位)
1463位 株式会社石垣 17 特許件数上昇 1271位 20 21(1239位)
1463位 アイジー工業株式会社 17 特許件数下降 6233位 2 20(1287位)
1463位 日本ライフライン株式会社 17 特許件数下降 1509位 16 24(1122位)
1463位 日揮株式会社 17 特許件数下降 2127位 10 5(3484位)
1463位 セメダイン株式会社 17 特許件数下降 1588位 15 17(1450位)
1463位 永大産業株式会社 17 特許件数上昇 1072位 26 16(1505位)
1463位 電信科学技術研究院 17 特許件数下降 2459位 8 10(2128位)
1463位 川上産業株式会社 17 特許件数上昇 961位 30 33(870位)
1463位 株式会社ミクニ 17 特許件数上昇 1187位 22 32(890位)
1463位 デピュー インターナショナル リミテッド 17 特許件数下降 4717位 3 1(11848位)
1463位 AGCセイミケミカル株式会社 17 特許件数上昇 934位 31 18(1389位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング