特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年8月12日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月12日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
1008位 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 27 特許件数下降 1648位 16 22(1211位)
1008位 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 27 特許件数上昇 612位 59 59(578位)
1008位 株式会社東洋新薬 株式会社東洋新薬 27 特許件数下降 1648位 16 16(1533位)
1008位 ソルヴェイ(ソシエテ アノニム) ソルヴェイ(ソシエテ アノニム) 27 特許件数上昇 781位 41 35(831位)
1008位 学校法人神奈川大学 学校法人神奈川大学 27 特許件数下降 1715位 15 27(1030位)
1008位 ウエスチングハウス・エレクトリック・カンパニー・エルエルシー ウエスチングハウス・エレクトリック・カンパニー・エルエルシー 27 特許件数下降 1403位 20 24(1139位)
1008位 国立大学法人 宮崎大学 国立大学法人 宮崎大学 27 特許件数下降 1095位 27 23(1176位)
1008位 積水メディカル株式会社 積水メディカル株式会社 27 特許件数上昇 963位 32 25(1101位)
1008位 株式会社エクセディ 株式会社エクセディ 27 特許件数下降 1216位 24 18(1392位)
1008位 東洋機械金属株式会社 東洋機械金属株式会社 27 特許件数下降 2152位 11 46(679位)
1008位 太平洋工業株式会社 太平洋工業株式会社 27 特許件数上昇 858位 37 12(1883位)
1008位 ウオーターズ・テクノロジーズ・コーポレイシヨン ウオーターズ・テクノロジーズ・コーポレイシヨン 27 特許件数下降 1585位 17 13(1774位)
1008位 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッド ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッド 27 特許件数下降 1304位 22 25(1101位)
1008位 ユーオーピー エルエルシー ユーオーピー エルエルシー 27 特許件数下降 1065位 28 40(748位)
1008位 アクティエボラゲット・エスコーエッフ アクティエボラゲット・エスコーエッフ 27 特許件数上昇 985位 31 14(1674位)
1008位 ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド 27 特許件数上昇 918位 34 9(2303位)
1008位 ヒュンダイ ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド ヒュンダイ ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド 27 特許件数下降 1359位 21 14(1674位)
1008位 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド 27 特許件数下降 1403位 20 33(879位)
1008位 住友電工ネットワークス株式会社 住友電工ネットワークス株式会社 27 特許件数下降 1456位 19 3(4898位)
1008位 株式会社リチウムエナジージャパン 株式会社リチウムエナジージャパン 27 特許件数上昇 963位 32 8(2498位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月12日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
2733位 日本システムウエア株式会社 7 特許件数下降 2956位 6 3(5218位)
2733位 オセ−テクノロジーズ・ベー・ヴエー 7 特許件数上昇 1509位 16 5(3484位)
2733位 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 1588位 15 0(31873位)
2733位 東都興業株式会社 7 特許件数下降 3352位 5 6(3042位)
2733位 住化エンビロサイエンス株式会社 7 特許件数上昇 1767位 13 5(3484位)
2733位 森下仁丹株式会社 7 特許件数下降 3352位 5 3(5218位)
2733位 伊那食品工業株式会社 7 特許件数下降 3352位 5 10(2128位)
2733位 ステラケミファ株式会社 7 特許件数上昇 1233位 21 3(5218位)
2733位 日本甜菜製糖株式会社 7 特許件数上昇 1680位 14 3(5218位)
2733位 サカエ理研工業株式会社 7 特許件数上昇 1588位 15 18(1389位)
2733位 三和電気工業株式会社 7 特許件数下降 2956位 6 3(5218位)
2733位 国立大学法人浜松医科大学 7 特許件数上昇 2688位 7 5(3484位)
2733位 アンスティテュ フランセ デュ ペトロール 7 特許件数上昇 2264位 9 0(31873位)
2733位 三菱重工交通機器エンジニアリング株式会社 7 特許件数下降 6233位 2 7(2742位)
2733位 神東塗料株式会社 7 特許件数上昇 2688位 7 2(7139位)
2733位 インダストリアル テクノロジー リサーチ インスティテュート 7 特許件数下降 3906位 4 6(3042位)
2733位 ウードゥヴェ セミコンダクターズ 7 特許件数下降 4717位 3 1(11848位)
2733位 株式会社潤工社 7 特許件数上昇 1680位 14 5(3484位)
2733位 日本メジフィジックス株式会社 7 特許件数上昇 1444位 17 17(1450位)
2733位 グラクソスミスクライン エルエルシー 7 特許件数下降 6233位 2 7(2742位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング