特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
7139位 コズウェル・エス・ペー・アー コズウェル・エス・ペー・アー 2 - 1(10386位)
7139位 株式会社半谷製作所 株式会社半谷製作所 2 - 0(27207位)
7139位 アポジー・エンタープライジーズ・インコーポレイテッド アポジー・エンタープライジーズ・インコーポレイテッド 2 - 0(27207位)
7139位 フラニクス テクノロジーズ ビー. ブイ. フラニクス テクノロジーズ ビー. ブイ. 2 - 0(27207位)
7139位 イーゼル・バイオテクノロジーズ・エルエルシー イーゼル・バイオテクノロジーズ・エルエルシー 2 - 0(27207位)
7139位 オスロ ウニヴェルスィテーツスィーケフース ハーエフ オスロ ウニヴェルスィテーツスィーケフース ハーエフ 2 - 0(27207位)
7139位 リープヘル−マイニング イクイップメント コルマール エスアーエス リープヘル−マイニング イクイップメント コルマール エスアーエス 2 - 0(27207位)
7139位 キャピタル セーフティー グループ(ノーザン ヨーロッパ)リミテッド キャピタル セーフティー グループ(ノーザン ヨーロッパ)リミテッド 2 - 0(27207位)
7139位 イマビオテク イマビオテク 2 - 0(27207位)
7139位 ピーエルエックス テクノロジー インコーポレイテッド ピーエルエックス テクノロジー インコーポレイテッド 2 - 0(27207位)
7139位 イーオン メディカル リミテッド イーオン メディカル リミテッド 2 - 0(27207位)
7139位 長華電材股▲ふん▼有限公司 長華電材股▲ふん▼有限公司 2 - 0(27207位)
7139位 ユナイテッド アラブ エミレーツ ユニバーシティ ユナイテッド アラブ エミレーツ ユニバーシティ 2 - 0(27207位)
7139位 蘇州大学 蘇州大学 2 - 0(27207位)
7139位 ハノン マルワン ハノン マルワン 2 - 0(27207位)
7139位 ユニゼオ株式会社 ユニゼオ株式会社 2 - 2(6584位)
7139位 猪坂 英一 猪坂 英一 2 - 1(10386位)
7139位 玉井 乃 玉井 乃 2 - 0(27207位)
7139位 公益財団法人 にいがた産業創造機構 公益財団法人 にいがた産業創造機構 2 - 0(27207位)
7139位 スファエラ ファーマ ピーティーイー リミテッド スファエラ ファーマ ピーティーイー リミテッド 2 - 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
4015位 ピクストロニクス,インコーポレイテッド 4 特許件数下降 9789位 1 24(1122位)
4015位 ディーエックスオー ラブズ 4 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4015位 株式会社エクシム 4 特許件数下降 6233位 2 3(5218位)
4015位 サーティコム コーポレーション 4 特許件数上昇 1509位 16 1(11848位)
4015位 株式会社ウィルコム 4 特許件数下降 6233位 2 2(7139位)
4015位 広島県 4 特許件数上昇 1984位 11 8(2496位)
4015位 株式会社寺田製作所 4 特許件数下降 6233位 2 14(1656位)
4015位 西光エンジニアリング株式会社 4 - 0 3(5218位)
4015位 福伸電機株式会社 4 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4015位 バジリア ファルマスーチカ アーゲー 4 特許件数上昇 2956位 6 6(3042位)
4015位 株式会社日本色材工業研究所 4 特許件数下降 4717位 3 2(7139位)
4015位 株式会社ユネクス 4 特許件数下降 6233位 2 1(11848位)
4015位 株式会社ルネッサンス・エナジー・リサーチ 4 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
4015位 柴田科学株式会社 4 特許件数上昇 2264位 9 3(5218位)
4015位 株式会社ウェルシィ 4 特許件数上昇 3906位 4 10(2128位)
4015位 株式会社トーエネック 4 特許件数下降 6233位 2 6(3042位)
4015位 地方独立行政法人鳥取県産業技術センター 4 特許件数下降 6233位 2 4(4165位)
4015位 リンデ マテリアル ハンドリング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 特許件数上昇 2459位 8 0(31873位)
4015位 ゾルファイ フルーオル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4015位 帝人コードレ株式会社 4 特許件数下降 4717位 3 0(31873位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング