特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
1122位 東邦瓦斯株式会社 東邦瓦斯株式会社 24 特許件数下降 1169位 25 14(1674位)
1122位 株式会社アイ・オー・データ機器 株式会社アイ・オー・データ機器 24 特許件数下降 1585位 17 10(2147位)
1122位 ジーカ テクノロジー アクチェンゲゼルシャフト ジーカ テクノロジー アクチェンゲゼルシャフト 24 特許件数下降 2936位 7 6(3032位)
1122位 インヴィスタ テクノロジーズ エスアエルエル インヴィスタ テクノロジーズ エスアエルエル 24 特許件数下降 1796位 14 30(959位)
1122位 セイコープレシジョン株式会社 セイコープレシジョン株式会社 24 特許件数下降 1527位 18 12(1883位)
1122位 日本ライフライン株式会社 日本ライフライン株式会社 24 特許件数下降 1304位 22 17(1463位)
1122位 国立大学法人静岡大学 国立大学法人静岡大学 24 特許件数下降 1169位 25 22(1211位)
1122位 株式会社アルファ 株式会社アルファ 24 特許件数上昇 1095位 27 32(907位)
1122位 アネスト岩田株式会社 アネスト岩田株式会社 24 特許件数下降 1902位 13 10(2147位)
1122位 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 24 特許件数下降 1715位 15 14(1674位)
1122位 株式会社リガク 株式会社リガク 24 特許件数上昇 890位 35 43(702位)
1122位 ピクストロニクス,インコーポレイテッド ピクストロニクス,インコーポレイテッド 24 特許件数下降 3287位 6 4(4015位)
1122位 テクノポリマー株式会社 テクノポリマー株式会社 24 特許件数上昇 1033位 29 26(1068位)
1122位 三鷹光器株式会社 三鷹光器株式会社 24 特許件数下降 3287位 6 13(1774位)
1122位 双葉電子工業株式会社 双葉電子工業株式会社 24 特許件数下降 1169位 25 20(1302位)
1122位 東芝ホクト電子株式会社 東芝ホクト電子株式会社 24 特許件数下降 1133位 26 15(1602位)
1122位 ティコナ・エルエルシー ティコナ・エルエルシー 24 特許件数下降 2461位 9 5(3438位)
1122位 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー 24 特許件数下降 1715位 15 14(1674位)
1122位 エスケー イノベーション カンパニー リミテッド エスケー イノベーション カンパニー リミテッド 24 特許件数上昇 1033位 29 27(1030位)
1122位 ファミリーイナダ株式会社 ファミリーイナダ株式会社 24 特許件数下降 2668位 8 12(1883位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
2303位 富士電子工業株式会社 9 特許件数上昇 1984位 11 13(1765位)
2303位 前田道路株式会社 9 特許件数下降 3352位 5 4(4165位)
2303位 三晃金属工業株式会社 9 特許件数上昇 1444位 17 7(2742位)
2303位 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 9 特許件数上昇 1984位 11 5(3484位)
2303位 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 9 特許件数上昇 1767位 13 7(2742位)
2303位 ヴァレオ システム ドゥ コントロール モトゥール 9 特許件数下降 2688位 7 18(1389位)
2303位 アイシン化工株式会社 9 特許件数上昇 1444位 17 14(1656位)
2303位 株式会社オンダ製作所 9 特許件数下降 4717位 3 7(2742位)
2303位 高砂工業株式会社 9 特許件数下降 2956位 6 3(5218位)
2303位 理研計器株式会社 9 特許件数上昇 810位 38 25(1081位)
2303位 ライフ テクノロジーズ コーポレーション 9 特許件数下降 2459位 8 18(1389位)
2303位 株式会社エクサ 9 特許件数下降 9789位 1 4(4165位)
2303位 新コスモス電機株式会社 9 特許件数上昇 1680位 14 31(916位)
2303位 コニンクリーケ・ケイピーエヌ・ナムローゼ・フェンノートシャップ 9 特許件数下降 2956位 6 9(2283位)
2303位 日本アンテナ株式会社 9 特許件数上昇 1984位 11 6(3042位)
2303位 協和化学工業株式会社 9 特許件数上昇 1767位 13 4(4165位)
2303位 ポール ヘティッヒ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー 9 特許件数上昇 1870位 12 1(11848位)
2303位 ビーエルデーオリエンタル株式会社 9 特許件数下降 9789位 1 4(4165位)
2303位 フロイント産業株式会社 9 特許件数上昇 2127位 10 8(2496位)
2303位 株式会社四国総合研究所 9 特許件数下降 2459位 8 9(2283位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング