特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
101位 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 440 特許件数上昇 98位 485 380(107位)
102位 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 438 特許件数上昇 89位 523 339(125位)
102位 株式会社JVCケンウッド 株式会社JVCケンウッド 438 特許件数上昇 63位 687 262(166位)
104位 株式会社藤商事 株式会社藤商事 436 特許件数下降 138位 363 270(158位)
105位 井関農機株式会社 井関農機株式会社 434 特許件数変わらず 105位 466 297(145位)
106位 株式会社東海理化電機製作所 株式会社東海理化電機製作所 431 特許件数下降 110位 444 319(133位)
107位 株式会社カネカ 株式会社カネカ 430 特許件数下降 121位 409 446(84位)
107位 パイオニア株式会社 パイオニア株式会社 430 特許件数下降 169位 300 119(324位)
109位 株式会社島津製作所 株式会社島津製作所 428 特許件数上昇 104位 467 435(89位)
110位 アルカテル−ルーセント アルカテル−ルーセント 423 特許件数上昇 88位 525 438(87位)
111位 独立行政法人産業技術総合研究所 独立行政法人産業技術総合研究所 422 特許件数上昇 93位 501 553(64位)
112位 エルジー・ケム・リミテッド エルジー・ケム・リミテッド 419 特許件数下降 171位 298 364(117位)
113位 信越化学工業株式会社 信越化学工業株式会社 412 特許件数上昇 95位 489 549(66位)
114位 TDK株式会社 TDK株式会社 405 特許件数上昇 97位 486 402(101位)
115位 ローム株式会社 ローム株式会社 404 特許件数下降 124位 404 284(150位)
115位 KDDI株式会社 KDDI株式会社 404 特許件数上昇 111位 442 306(138位)
117位 株式会社ニューギン 株式会社ニューギン 402 特許件数上昇 113位 430 594(58位)
117位 クアルコム,インコーポレイテッド クアルコム,インコーポレイテッド 402 特許件数下降 120位 411 271(157位)
119位 DIC株式会社 DIC株式会社 394 特許件数下降 130位 384 437(88位)
120位 NECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 NECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 393 特許件数上昇 100位 474 157(251位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
1774位 ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション 13 特許件数下降 2459位 8 34(850位)
1774位 日東工器株式会社 13 特許件数上昇 1387位 18 19(1332位)
1774位 学校法人明治大学 13 特許件数下降 1984位 11 8(2496位)
1774位 株式会社岡本工作機械製作所 13 特許件数上昇 1680位 14 18(1389位)
1774位 東進セミケム株式会社 13 特許件数下降 2264位 9 1(11848位)
1774位 株式会社悠心 13 特許件数下降 2264位 9 8(2496位)
1774位 ユニオンケミカー株式会社 13 特許件数下降 2264位 9 3(5218位)
1774位 フジフィルム ディマティックス, インコーポレイテッド 13 特許件数上昇 1187位 22 8(2496位)
1774位 ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー 13 特許件数下降 2127位 10 23(1164位)
1774位 株式会社ノダ 13 特許件数上昇 1680位 14 16(1505位)
1774位 デルファイ・テクノロジーズ・ホールディング・エス.アー.エール.エル. 13 特許件数上昇 1127位 24 12(1882位)
1774位 ワールプール・エシ・ア 13 特許件数下降 2956位 6 28(986位)
1774位 ソウル セミコンダクター カンパニー リミテッド 13 特許件数下降 2127位 10 8(2496位)
1774位 東洋ガラス株式会社 13 特許件数上昇 1328位 19 14(1656位)
1774位 鴻海精密工業股▲ふん▼有限公司 13 特許件数上昇 1387位 18 134(298位)
1774位 アバゴ・テクノロジーズ・ジェネラル・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド 13 特許件数上昇 1680位 14 14(1656位)
1774位 コーア株式会社 13 特許件数上昇 1013位 28 19(1332位)
1774位 古河機械金属株式会社 13 特許件数下降 1984位 11 33(870位)
1774位 株式会社コベルコ科研 13 特許件数上昇 1271位 20 14(1656位)
1774位 第一電子工業株式会社 13 特許件数上昇 1271位 20 22(1205位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング