特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月19日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 セル セラピー アンド テクノロジー,エス.エー. デーイー シー.ヴィ. セル セラピー アンド テクノロジー,エス.エー. デーイー シー.ヴィ. 1 - 0 1(10386位)
11848位 パーリ・ファルマ・ゲーエムベーハー パーリ・ファルマ・ゲーエムベーハー 1 - 0 0(27207位)
11848位 ゼルティック エステティックス インコーポレイテッド ゼルティック エステティックス インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 4525位 4 4(4015位)
11848位 セイント ジュード メディカル プエルト リコ エルエルシー セイント ジュード メディカル プエルト リコ エルエルシー 1 特許件数上昇 4525位 4 2(6584位)
11848位 オストミキュア アーエス オストミキュア アーエス 1 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
11848位 エバーハルト・カールス・ユニバーシタット テュービンゲン ユニバーシタットスクリニクム エバーハルト・カールス・ユニバーシタット テュービンゲン ユニバーシタットスクリニクム 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 セル メト リサーチ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング セル メト リサーチ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 - 0 1(10386位)
11848位 株式会社キャメロット 株式会社キャメロット 1 特許件数上昇 5661位 3 2(6584位)
11848位 東製株式会社 東製株式会社 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 ナルジェ・エヌユーエヌシー・インターナショナル・コーポレーション ナルジェ・エヌユーエヌシー・インターナショナル・コーポレーション 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 本州四国連絡高速道路株式会社 本州四国連絡高速道路株式会社 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 株式会社中村超硬 株式会社中村超硬 1 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
11848位 岩原 昭次 岩原 昭次 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社 エイブル 株式会社 エイブル 1 - 0 0(27207位)
11848位 三菱電機FA産業機器株式会社 三菱電機FA産業機器株式会社 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 マキノ インコーポレイテッド マキノ インコーポレイテッド 1 - 0 0(27207位)
11848位 ショーダテクトロン株式会社 ショーダテクトロン株式会社 1 - 0 0(27207位)
11848位 ハンゼン,ベルント ハンゼン,ベルント 1 特許件数下降 12936位 1 10(2147位)
11848位 株式会社 東光工業 株式会社 東光工業 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 サン・ケミカル・リミテツド サン・ケミカル・リミテツド 1 - 0 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
2733位 大塚電子株式会社 7 特許件数上昇 1984位 11 11(1993位)
2733位 アルファ株式会社 7 - 0 0(31873位)
2733位 株式会社パウレック 7 - 0 10(2128位)
2733位 株式会社SKB 7 特許件数上昇 1870位 12 3(5218位)
2733位 音羽電機工業株式会社 7 特許件数下降 2956位 6 6(3042位)
2733位 アディダス アーゲー 7 特許件数上昇 2127位 10 13(1765位)
2733位 オーウェン マンフォード リミテッド 7 特許件数上昇 2688位 7 1(11848位)
2733位 国立大学法人山形大学 7 特許件数下降 4717位 3 33(870位)
2733位 トレーディング テクノロジーズ インターナショナル インコーポレイテッド 7 特許件数下降 3352位 5 14(1656位)
2733位 株式会社エイチアンドエフ 7 特許件数上昇 2127位 10 5(3484位)
2733位 地方独立行政法人青森県産業技術センター 7 特許件数上昇 2459位 8 13(1765位)
2733位 日本精線株式会社 7 特許件数上昇 2688位 7 9(2283位)
2733位 株式会社WEST inx 7 特許件数下降 3352位 5 4(4165位)
2733位 株式会社 林物産発明研究所 7 特許件数上昇 2127位 10 36(819位)
2733位 株式会社オンワードホールディングス 7 特許件数下降 3352位 5 2(7139位)
2733位 株式会社西陣 7 特許件数下降 3906位 4 4(4165位)
2733位 住友電工ファインポリマー株式会社 7 特許件数上昇 1328位 19 10(2128位)
2733位 相互印刷紙器株式会社 7 特許件数下降 3906位 4 6(3042位)
2733位 積水テクノ成型株式会社 7 特許件数上昇 2688位 7 5(3484位)
2733位 アンドリッツ インコーポレーテッド 7 特許件数上昇 2264位 9 13(1765位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング